※検索対象はタイトル、本文となります
2018年09月09日 23:38
投稿者:ntkd29さん
グー!(14)|コメント(0)
今日はバイクをホンダドリーム世田谷に持って行った。エンジンの不調の修理のためだが、状況はどうもあまりよろしくない。販売店も原因が分からずに戸惑っているようだ。インジェクターの噴射量のマッピングのバグじゃないかと言ったらどうもそういう問題ではないらしい。 向こうのメカが言うには、現行CB1300のエン… 続きを読む
2018年09月09日 23:12
投稿者:さの〜んさん
グー!(3)|コメント(2)
今までは単品状態で保管していたタンクを施工していましたが、今回は車両に装着されているタンクを作業します。今までと違うのは、ガソリンが入っているということです。今回の車両は2011年に不動の状態で部品取り車として購入し、そのまま長期保管していたKSR-兇任后さて、7年放置された車両のタンクはどんな状態になっ… 続きを読む
2018年09月09日 20:28
投稿者:がっさんさん
グー!(14)|コメント(17)
我が愛機を手に入れてから、ずっと欲しかったアンダーカウル。 ただ、カスタムパーツとしては、3種類しか出回ってないようで、それも、 ココのブロ友さんが付けてらっしゃるので、かぶるのも面白くないし・・・。 急に思い立って、スタイロフォーム(青い断熱材)を削りだしてみました。 賢くないもので、頭に浮か… 続きを読む
2018年09月09日 10:45
投稿者:TOMさん
グー!(16)|コメント(6)
お友達に案内状が届いたので…土日雨予報でしたし(*^^*)中々見れるものでも無いかな?と思い行って来ました。 案内状にはドレスコードとか書いてあって敷居が高かったですけども(°_°) Youtubeとかにアップされてるのが沢山あります様に斜め後方にマフラーから炎が上がります!中々のサービスでアイドリングレーシングで… 続きを読む
2018年09月08日 20:03
投稿者:さの〜んさん
グー!(4)|コメント(0)
コーティング剤を注入して1日放置し、蓋代わりのガムテープを剥がして内部を確認しました。あれ?ディオBajaの時と比べて仕上がりがよくないぞ・・・?液垂れも多いし、気泡も入っています。 内部もライトを照らして確認しましたが、コーティング剤は全体に行き渡っていますが、一部に気泡が混じっています。まぁ、奥ま… 続きを読む
2018年09月07日 12:59
投稿者:たかさん
グー!(54)|コメント(42)
バイク乗りの皆さんはヤフオクでパーツや消耗品を思わぬ金額で落札することができて愛車に取り付けて・・・なんてことも多々あるのではないでしょうか・・・?この2年くらいで6台にも増えてしまったバイクですがどれも魅力的で手放すことができずにおります。 話は変わりますがYoutubeにバイクの走行動画をツーリング… 続きを読む
2018年09月04日 12:43
投稿者:ntkd29さん
グー!(21)|コメント(12)
あおり運転に腹を立て、乗用車に乗っていた男性2人を殴ってけがをさせたとして、兵庫県警網干署は3日、傷害の疑いで、兵庫県姫路市四郷町上鈴、会社員、北川俊輔容疑者(31)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は2日午後11時40分ごろ、姫路市広畑区鶴町の国道250号で、赤信号で停車中の乗用車から… 続きを読む
2018年09月04日 03:03
投稿者:vandelさん
グー!(13)|コメント(1)
最終年度新車で購入したゼファー750を1年,走行2000Kmほどほぼ定価で売ってしまってから10年。。。 売らずに持っていればという後悔ばかりの10年でしたが、この度この日記に戻ってきました!! さてさて,バイクはまだありません、バイク選びから楽しんで行こうと思います。 続きを読む
2018年09月03日 23:20
投稿者:Yoshiさん
グー!(25)|コメント(8)
なかなか、見られない所? ドカティ・オーナーには避けられないベルト交換。 面倒なのでやりたくないけど、消耗品なので仕方がない。 しかし、どこもキズんでないし、ホントに交換しないといけないのかな〜(^_^;) 続きを読む
2018年09月01日 09:55
投稿者:ntkd29さん
グー!(23)|コメント(12)
奈良市の国道24号で大型バイク1台とミニバイク2台が転倒し、14〜18歳の男女8人が死傷した事故で、8人全員が大型二輪免許を持っていなかったことが31日、奈良県警への取材で分かった。県警は道交法違反(無免許運転)と自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いで捜査する方針。 県警によると、死亡したの… 続きを読む
2018年08月31日 22:14
投稿者:あいうえおさん
グー!(31)|コメント(24)
写真 左:6月の写真 中:7月の写真 右:8月の写真 □6月のおまとめ ・6/2 おピンクダムカ集めでトチギー:390DUKE 500km ・6/8 ガリガリくん&ぶっとび肋骨3か所?骨折&打撲&脳震盪(筑波1000):390DUKE 250 ・6/17 筑波でガリガリくんのフルヘル更新(Rollbahn YF-8):同じの(笑) ・6/23 390DUKEのフェ… 続きを読む
2018年08月29日 14:32
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(13)
新車のCB1300スーパーボルドール、エンジンが不調なんだけどしばらく様子を見ようかと思っていたが、やはり入院させてよく調べてもらうことにした。まず、何よりあまり長く乗っているとその間に何かあったんじゃないかと思われかねないこと。まあこれは新車点検で申告してホンダドリームも認めているんだけど話がど… 続きを読む
2018年08月28日 20:38
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(16)
35年ほど前に中古の建売り住宅を購入した時に頑張ってエアコンを付けました 一般庶民なので来客の有るリビングだけです 他の部屋は扇風機で普通に生活出来ていました 当時はココ最近の猛暑なんて無かった様な気がします んでこの度 安くなった省電力のエアコンに買い換える事にしました パナのナノイー機能が付い… 続きを読む
2018年08月28日 07:37
投稿者:たかさん
グー!(55)|コメント(22)
8月26日(日)は天気予報で気温が37度まで上がるとの事でしたので早朝出発して涼しいはずの道志道から海抜高度980mの山中湖を目指しました。道志道の木漏れ日エリアは涼しかったですが日向は直射日光が当たると暑いですが信号機が2箇所しかないので山中湖までは快適に走れました。走行中に冷気を吹きかけられる感じの場所が5… 続きを読む
2018年08月27日 16:14
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(0)
今日は点検後のバイクの調子を見がてら、箱根に行って来た。結論から言うとエンジンのぎくしゃく感は解消していない。ホンダドリーム世田谷にも連絡しておいたが、向こうもメーカーにも確認してみるという。もしかしたらインジェクターかもしれない。そうするとちょっと厄介だが、不調は運用でカバーかな。まあディーラー… 続きを読む
2018年08月27日 11:35
投稿者:ガッキー98さん
グー!(17)|コメント(0)
バイクの日 パート2です! 掃除の後は昼時だったので近くのzero-baseにて写真撮影会と昼食をw 晩飯がカレーなのでご飯ものは食べずトーストにしました。 かなり大きい食パンがめちゃウマでしたね〜 また行きたいですねヽ(・∀・) てな感じですm(_ _)m 続きを読む
2018年08月26日 23:11
投稿者:さの〜んさん
グー!(3)|コメント(2)
まずガソリンキャップ付近ですが、内壁も含めてかなりキレイに仕上がりました!この仕上がりなら大満足です。 パイプ付近も確認しましたが、全体的にとても上手く仕上がっています。もちろんパイプも全体的にコーティング剤に覆われていますし、一番重要なパイプ詰まりもありません。なんでこんな上手に施工できたんで… 続きを読む
2018年08月26日 20:52
投稿者:Yoshiさん
グー!(29)|コメント(12)
ここ最近、バイクのメンテを怠っている。 「よっしゃ!今日こそは!!」と、昨日からその気になっていたものの・・・ あまりの暑さで、その気が萎えた(+_+) 9月を前に、少しでもやっておきたかったのだが・・・ クーラー付きのガレージが欲しいなぁ(^^ゞ しかし、もう夜だというのに、まだクソ暑い! 涼しいそう… 続きを読む
2018年08月26日 16:31
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(0)
今日はやっとバイクの新車点検でホンダドリーム世田谷まで行って来た。世間は40度に迫ろうかと言う猛暑でバイクに乗っているとラジエターの熱風が押し寄せてきて暑いのなんのって半端じゃない。 バイクを買い替えてもう半年くらいたったように思うがやっと1カ月、まだ800キロほどしか走っていない。でもあのエ… 続きを読む
2018年08月25日 19:52
投稿者:トマトップさん
グー!(26)|コメント(8)
いつものようにフェイスブックを見ていると ショッキングなニュースが飛び込んできました! あのアウトライダーが今月号をもって休刊するそうです。。。(ToT) 1986年の創刊準備号からお世話になっているアウトライダー・・・ 残念で仕方がありません。 創刊号と第2号は北海道特集でした。 見開きのページ全面… 続きを読む
2018年08月25日 16:06
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(12)|コメント(8)
キャプテンスタックのB6サイズ カマドグリルは試し焼きを一度やっただけです いつも複数なので お一人様グリルはなかなか出番が無かったです にも関わらずマイナーチェンジ リニューアル 改良版 が出ました 旧型のままだったらコンプレックス感じるし腹が立つから買い直しました 炭受けの高さが3段階に調整可能と… 続きを読む
2018年08月25日 12:47
投稿者:さの〜んさん
グー!(6)|コメント(0)
ディオBajaのタンクコーティング作業がまだ途中ですが、コーティング剤を開封したので早めに使い切る必要があるため、KSR-兇離織鵐コーティングも並行して実施することにしました。 このタンクはスペア用として4年くらい前に中古で購入したものですが、購入後すぐにタンク内部にCRC-556を吹きつけ、段ボール箱に梱包… 続きを読む
2018年08月23日 21:42
投稿者:Yoshiさん
グー!(28)|コメント(10)
お盆休みは、割と家でTVの前でくつろぐ時間があった。 TVを見ていると、坂上忍さんがキャラクターで出演、テンポ良いフレーズで何度も「着物売るなら、ハナハナハナ♪」と、妙に耳に残るCMが何度も流れた。 時を同じくして、ある一人の女性が気になって、ネットで色々検索・・・。 名前は、「加納花」という女優さん… 続きを読む
2018年08月23日 19:10
投稿者:のむのむさん
グー!(11)|コメント(3)
皆さんこんばんは(^^) この度の台風20号、山口県は直撃コース確定みたいで、暴風&豪雨が予報されていますf(^^; 今日の夜勤は台風で休みになって時間が出来たので、前のライダーボイスでも言っていた通り、ハンドルの揺れ防止の為バーエンドを純正に戻しました(*´ω`*) しかし、写真を撮るためスマホを取りに家に… 続きを読む
2018年08月23日 16:16
投稿者:OZMAさん
グー!(26)|コメント(5)
この日はコスプレイヤーの美環ちゃんが福岡2りんかんに来ると言うことでアドレスで行ってきました。 美環ちゃん:写真1&2 コーヒー3杯頂きました(爆) 福岡2りんかん:写真3 ゲリラ豪雨でしたw 続きを読む
2018年08月23日 11:22
投稿者:たかさん
グー!(51)|コメント(30)
8月19日(日)バイクの日は9連休の最後の休日でしたので朝の涼しいうちに湘南海岸へ出かけて箱根の温泉でゆっくりして夜は熱海の花火を見て今年の夏休みを締めくくろうと計画して早朝から出かけました。 お盆の帰省渋滞はローカルな湘南海岸には及びませんのでいつもより空いていて快走できました。 路面走行場所で … 続きを読む