バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

23208件:2611件〜2640件を表示しています
  •  

    塗装を剥がすのに苦労しています

    2018年09月24日 02:03

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(5)|コメント(0)

    タンク外装の塗装はコンクリート用ディスクであらかた落とせましたが、リブの部分は落とせないのでミニルーターで落とすことにします。 ところが塗料が弾性のあるタイプのため、ミニルーターのヤスリがすぐ目詰まりしてしまいます。しかも詰まるのは先端だけで、他の部分は普通に使える状態です。これを捨てるのはもっ… 続きを読む

  •  

    なんて日だ!

    2018年09月24日 00:02

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(24)|コメント(16)

    9/23は、ボクの誕生日。 ところが、バイク屋からバッド・ニュース! 修理に相当な額が予想されるので、修理を諦める事をお薦めするとTELが入る。 (エンジン不調で、引取りに来てもらったのは先日の事であったが・・・) ショックである。 が、誕生日を機にバイクを買い替えなさい!と言う天からの啓示なのか?… 続きを読む

  •  

    バイクネタではありませんが………(。-∀-)

    2018年09月23日 20:34

    投稿者:のむのむさん

    グー!(11)|コメント(2)

    21日、22日、23日の三日にかけて去年行けなかった新婚旅行に行って来ました(^_^)v 子供がまだ小さいのでUSJとかディズニーランドに、行っても楽しめないだろうと思い鳥取砂丘に行って来ました(о´∀`о) 他にも境港の水木しげるロードとか、仁摩のサンドミュージアムとか、浜田のAQUASとかにも遊びに行きました(* ̄∇ ̄)… 続きを読む

  •  

    バイク業界の裏側は、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年09月23日 18:17

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(4)

    今日は仕事の関係でバイク販売業者の人と話す機会があった。そこでCB1300スーパーボルドールのエンジンの不具合について話をしたら、「そんなものちょっとプログラムを書き換えればいいじゃないですかね」と言っていた。「プログラムを書き換えると排ガスがまずいんじゃないの」と言うと「そうですね。規制をクリアできな… 続きを読む

  •  

    ブレーキダスト掃除した!

    2018年09月23日 15:24

    投稿者:はる55(改名予定)さん

    グー!(27)|コメント(5)

    こんにちは〜ブロスの皆様!haru51です。 最近リアブレーキから、ブムォーブムォ〜って、牛の 泣くよーな音がしていたので、掃除しました。 ほかのドラムブレーキオーナーさん達は、どれくらいで掃除していますか? 僕は雨の日も通勤で乗るし、職場のバイク置き場は屋根がないので、半年ごとに、掃除してるよーな気… 続きを読む

  •  

    ディオBajaのタンク再塗装に着手します

    2018年09月22日 20:14

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(3)|コメント(0)

    最近仕事がやけに忙しく、帰ったらすぐに寝るというパターンで日記も上げられませんでしたが、今日から少しずつアップしていこうと思います。 というわけで、まずはディオBajaのタンクを再塗装する件です。現状では謎の黒い塗料が吹かれておりまして、しかも塗り方がただ適当に塗っただけという酷い有様でした。多分錆… 続きを読む

  •  

    エンジン不調問題は終結へ、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年09月22日 10:35

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(10)

    バイクのエンジンの不調も「そういう仕様で、・・。」で終結してしまった。これまで四輪やバイクを何台も乗り継いだが、そんな初期不良はなかったので「これは大問題か」と思ったが、ネットなどで見てみると各メーカーの各バイクともに結構こうした症状が出ているようだ。 四輪でそんなことがあったら大問題と思うが… 続きを読む

  •  

    初めてバイクTV番組に出ます

    2018年09月20日 17:14

    投稿者:マッハマスターさん

    グー!(8)|コメント(2)

    LIKE A WIND オンエアは、2018年9月23日、放送日程:TV 9/23(日)サンテレビ 24:15〜O.A. ライクア ウインド 見てね、 全国からネットでも見れます、 WEB 2018年9/24(月)番組HP 12:00〜更新 観てね、 http://www.likeawind.jp/ 続きを読む

  •  

    CB1300SBが戻ってくることになったが、・・(^。^)y-.。o○

    2018年09月20日 16:16

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(22)|コメント(8)

    自民党の総裁選は予想通り安倍総理が3選となったようだ。石破候補も254票を取ってそれなりに存在感を示せたようでまあ良しとすべきだろう。 そんなことよりもホンダドリームからバイクの件で電話があった。本田技研からエンジニアが来て調べた結果、メーカー側も1,500から2,000回転でアクセルレスポン… 続きを読む

  •  

    昨日までの3連休のおまとめ日記

    2018年09月18日 17:12

    投稿者:たかさん

    グー!(55)|コメント(24)

     横浜市はこの3連休は安定した良いお天気でバイク日よりでした。 15日(土)は いつもの埠頭にVTR-250で小回り練習に行ったり市内のお祭りを楽しんで屋台で食べたり飲んだりで1日が終了です。  16日(日)は翌週に迫ってきています長野の伊那谷ダートキャンプツーのために緑シェルパを整備してリアタイヤもDUROに交換… 続きを読む

  •  

    バイクの聖地 阿蘇!

    2018年09月18日 12:44

    投稿者:TOMさん

    グー!(23)|コメント(22)

    大観峰に集まろう〜の定例会にて阿蘇→菊池→山鹿→大津→南阿蘇久木野を満喫させて頂きました! 翌日は、真っ直ぐ博多に戻るルートにも飽きて来てるのもあり…長洲から有明フェリーにて島原へ渡り長崎廻って佐賀平野から道の駅吉野ヶ里に上がって東脊振トンネル抜けて福岡に降りるルートの下道で博多に戻るルートにしました… 続きを読む

  •  

    「CB オーナーズミーティング」に行ってきました(^^)/

    2018年09月17日 21:51

    投稿者:TOKOYAさん

    グー!(15)|コメント(8)

    色々あって久々の日記です。 鈴鹿サーキットのCBのイベントに行ってきました! 朝9時30分着! 2年前と違い、まだ台数は余り多くない! パレードランの申し込みも済ませ、 取りあえず、CB250Fの試乗チケットを手に入れた。 とはいえ今日の目的は「ステップアップ試乗!」 普通二輪で大型バイクに試乗できるイ… 続きを読む

  •  

    久しぶりの3連休でした

    2018年09月17日 21:13

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(4)|コメント(0)

    ウチの嫁さんがこの3連休に伊豆へヨガ旅行なるものに出かけ、私は3日間一人ぼっちです。こんな時にすることと言えば!まぁ私の場合は車とバイクをいじることです(普段の休日と全く変わらねぇ・・・)。 今回は通勤用のキューブが雨漏りするというトラブルが発生したこともあり、バイクの作業はすべて中途半端になって… 続きを読む

  •  

    CBR250RR全国MT後編

    2018年09月17日 20:22

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(11)|コメント(0)

    こんばんはヽ(・∀・) お待ちかね?の後編になります。 当日は晴れになり絶好のMT日和でした。 会場に着いて僕はスタッフなので受付の準備をしたり、MTの参加者さん達を会場まで案内したりと、クソ暑い中開始まで立っておりましたw 今回集まった新型CBR250RRは64台集まりました。 特別ゲストとして新型の開発… 続きを読む

  •  

    ビーキンに着せてみました?

    2018年09月17日 17:18

    投稿者:がっさんさん

    グー!(12)|コメント(19)

    念願の革ジャンが手に入り、時間が空いたので乗ろうと気合い入れると 何だか雲行きが怪しい!!!雨です。悲しすぎる。。。。。。 という事で、何でか知りませんがビーキンの左ミラーに右袖を 通して、写真を撮りました。 気持ちを紛らわす為の、変な行動でした。 それにしても、やっぱりイカツイ!!!!! 続きを読む

  •  

    バイクもいいけどコペンにも乗ろう、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年09月17日 17:06

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(4)

    先日の点検で車の走行距離が少なくてバッテリーの充電不足と言われたので今日はちょっと遠出してみようかと思ったが、3連休の最終日で東名が集中工事中なことやその他もろもろの事情で断念した。その代わりにせめてもと思い、足柄峠に出かけた。 峠を越えて駿河小山に出て246号で帰ろうと思ったらやはり連休の影… 続きを読む

  •  

    バイクの方から、縁を切られたライダー

    2018年09月17日 00:07

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(21)|コメント(10)

    数日前に、ある方の日記を見て、チョット感動した。 ゴールド・ウイングとそれに一途なライダーの話・・・。 オーナーが愛車を手放してしまう話だが、ボクの場合はその逆?を体験をした様な気がする。 今回の日記は、ボクが以前UPしたネタの復刻にもなるが、バイクから突き放された、ライダーの話である。 バイク仲… 続きを読む

  •  

    成長しました。

    2018年09月16日 20:25

    投稿者:がっさんさん

    グー!(7)|コメント(9)

    アンダーカウルの型の横が、少し成長しました。 現車合わせで形を作っていきます。 興味のある方は9/9の『急に思い立って・・・・。』 を参照にして下さい。 そんなヒマな人は居ないっか(笑)。 続きを読む

  •  

    何だかだんだんややこしいことになってきたような、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年09月16日 11:14

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(11)|コメント(2)

    先日、ホンダドリームから電話があった。要件はバイクの修理状況と言うことだった。サービスさんが言うには、「バイクのエンジンのデータを取ってメーカーに送りました。来週中にメーカーからバイクを見に来ると言うことです。ただ、現時点で原因は特定されておらず修理が長引く可能性もあるし、今回で修理が完了するかど… 続きを読む

  •  

    三連休はイマイチな天候スタート!

    2018年09月15日 21:24

    投稿者:TOMさん

    グー!(20)|コメント(16)

    起きたら雨(T_T)でしたけども…次第に晴れ間が!! 準備して出発すると…暑い!!しかも三連休なので車道は渋滞気味〜(o_o)仕方ない!都市高乗りましょ〜! ん?580円?値上げしたんだΣ(-᷅_-᷄๑)…太宰府インターの料金所はやっぱ渋滞してましたけどもしばらく走ると流れ始めました!鳥栖ジャンクションを… 続きを読む

  •  

    ガソリンのカスを取り除くSSTを自作しました!

    2018年09月15日 00:30

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(9)|コメント(2)

    タンクの内壁にこびりついた固形物はかなり頑固で、どうやら直接攻撃しないと取れないようです。 最初はボルトやナットをタンク内に投入する方法を考えたのですが、あまり内壁に必要以上の傷を付けたくなかったので、適当な金属製の棒なんてないかな?と倉庫を漁りました。 そして見つけたのがコレ。自動車用ワイパ… 続きを読む

  •  

    バイクを舐めていると痛い目を見るぞ、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年09月14日 16:13

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(12)|コメント(4)

    バイクに乗って集団で暴走行為をしたとして、河内署と府警交通捜査課は13日、道交法違反(共同危険行為など)の疑いで、府内の高校生や建設作業員など15〜17歳の少年計19人を逮捕、書類送検したと発表した。同署によると、いずれも容疑を認め「パトカーと鬼ごっこをしたかった」「スリルを味わいたかった」などと… 続きを読む

  •  

    タンクから排出した液体の状態はというと・・・

    2018年09月13日 23:09

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(12)|コメント(2)

    このタンクに入れる前はほぼ透明だった液体も、12時間以上タンクに投入した後はこんなに真っ黒になりました。でも、これは腐ったガソリンのカスによるものでしょうか?花咲かGがガソリンのカスも溶かすのか否かは不明ですが、いずれにしてもタンク内の洗浄に大きく貢献してくれました。 さて、この溶液もまだ使えるか… 続きを読む

  •  

    「幽霊人命救助隊」、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年09月13日 15:12

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(13)|コメント(0)

    バイクネタじゃないんだけどバイクは修理でなくなってしまったので読んだ本の話でも、・・ということで、「幽霊人命救助隊」と言う本を読んでみた。何となく題に興味を持って買ってみたというところで深い理由はなかったのだが、話の筋は自殺してしまったやくざの親分、中小企業の経営者、フリーター女子、浪人生が天国に… 続きを読む

  •  

    汚染水を抜いてみました

    2018年09月12日 22:40

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(11)|コメント(4)

    タンクに入った溶液を抜いて中を確認すると、ガソリンを抜いた直後とは比べようもないほどキレイな状態になりました!すごいぞ、花咲かG!!いい仕事しますねぇ〜( ^ω^) しかし、先日コーティング作業を実施した程度の良いタンクの施工前の状態(2枚目の写真)と比較すると、今回のタンクはゆず肌のようになって… 続きを読む

  •  

    秋の空と雲

    2018年09月12日 09:10

    投稿者:たかさん

    グー!(52)|コメント(20)

    先週末は暑さも緩んで来て秋の空と雲の下でバイクに乗ることができました 8日土曜日は昼過ぎからDRZー400で大黒ふ頭へ出かけてクルクル練習後、夕方はヨコハマ市内で大きなお祭りをやっていましたので、Gooz cafe横にバイクを停めて小一時間くらい秋祭りの雰囲気に(^^) ◆.蝓璽鵐▲Ε叛回(バイクが寝ていません) … 続きを読む

  •  

    まずは、ひたすら水で洗います

    2018年09月11日 22:38

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(10)|コメント(4)

    ガソリンタンクに入っていたガソリンを携行缶に移したときに固形物が少し出てきたので、まだ内部にカスが残っていると想定し、とにかく水でひたすら洗うことにしました。 水を入れ、ひたすらタンクを上下左右に振って捨てるという作業を繰り返して早2時間。中を覗くと1枚目の写真の状態になりました。あれ?実はあまり… 続きを読む

  •  

    好きこそものの上手なれとはよく言ったものだ、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年09月11日 16:19

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(17)|コメント(4)

    CB1300スーパーボルドールを修理に入れてその代車としてCB1100を借りてきた。CB1100はCB1300に比べるとちょっと小ぶりで大きさ同様にパワーもちょっと小ぶりでカウルがないので風圧がきついが、安定感はそこそこあるなどと聞いた風なことを書いたが、考えてみればバイク乗りもずい分進歩したもの… 続きを読む

  •  

    見たくないものを見てしまった・・・(涙)

    2018年09月10日 21:57

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(8)|コメント(2)

    さて、内部が悲惨な状態になっていることが想像できるこのタンクですが、燃料キャップが開かないことには何の作業もできません。仕方がないので鍵穴に貫通マイナスドライバーを差し込み、叩き込んで無理やり開けました。キャップを外すと・・・。 真っ赤になってるやんけ!! 自分が想像していた以上にヤバい状態で… 続きを読む

  •  

    昨日は暑かった。少し掃除。

    2018年09月10日 04:22

    投稿者:はる55(改名予定)さん

    グー!(42)|コメント(11)

    お久しぶりです、ブロスの皆様!(#^.^#) haru51です。 昨日は午後三時から、チェーン掃除とスポーク磨きしてました。 しかし錆がひどいので、シルバーメタリックのタッチペン買いにいって、塗りました! 遠目で見たら、良い感じです。 今日の雨で涼しくなるのか? 又ね。(#^.^#) 続きを読む

前へ  83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93  次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP