バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

23207件:2521件〜2550件を表示しています
  •  

    富士山左回り1周ツーリング

    2018年10月29日 12:34

    投稿者:たかさん

    グー!(50)|コメント(24)

    10月28日(日)富士山左回りツーリングをどかもん会長に計画するようにとの事でしたのでお手軽とS&Sで募集して行ってまいりました^^)!  横浜・相模原・愛川町方面からはDAIKANさんお友達とリュウジさんと道志道入口のセブンで待ち合わせして裏道志から道志ダム抜けてキグナス石油の手前に出て崩落現場を回避して山… 続きを読む

  •  

    紅葉探しがパチモン探しって!?σ(´〜`*)ナンナノ

    2018年10月28日 23:39

    投稿者:あいうえおさん

    グー!(22)|コメント(14)

    写真左:偽エアーズロック(荒船山) 中:偽アラモ砦(高岩) 右:偽ラシュモア山(妙義山) という訳で本日はグンマーあたりに紅葉なぞ探しに行きますかいのぉ〜♪(((´っ・ω・)っアンバイドンナ? 秩父-上野村-下仁田(神津・荒船風穴)-軽井沢ー妙義山と周ってきたものの、紅葉探しというよりパチもんばっか見てきたふいんき(な… 続きを読む

  •  

    久々に

    2018年10月28日 23:38

    投稿者:シゲさん

    グー!(17)|コメント(3)

    日記を書くのも久々 こいつRZに乗るのも久々 1年ぶりのお目覚め 目覚めが悪く 起こすのに一汗 何度キック踏んだか まずは、近くの田んぼに秋桜見学 物足りなくなり 一番近い山(丘)まで 気持ち良く走ってきました。 これで、また、お休みかな? 続きを読む

  •  

    ヘルメット編【THH TX-28】

    2018年10月28日 20:11

    投稿者:がっさんさん

    グー!(8)|コメント(9)

    SHOEIのヘルメットも3年以上が経ち、一般に囁かれてる?ヘルメットの寿命を過ぎてしまいました。 今回はその事もあり前より気になってた、ヘルメットをポチッちゃいました。 THHのTX−28です。基本オフロードタイプなんですが、シールドが付いてる事から、マルチパーパスという位置付けです。バイザーを外す… 続きを読む

  •  

    ブレーキとクラッチのレバー、そしてステップペグを交換した、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年10月28日 13:03

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(5)|コメント(0)

    先日、バイクブロスで購入したRIDEAの可倒式ブレーキ・クラッチレバーとデュラボルトのステップペグを取り付けた。取り付けはさほど難しくはなく1時間ほどで終わった。 ただ、ブレーキとクラッチのレバーは重要保安部品だそうで本当は資格のある所で取り付けないといけないらしい。それから左のステップペグはシフ… 続きを読む

  •  

    スパ直入サーキットランフェスタ(8月5日)

    2018年10月28日 03:21

    投稿者:OZMAさん

    グー!(10)|コメント(2)

    この日は直入走行会でした(写真1&2) 今のジスペケでは初めてのサーキットで期待してましたが、 前日に走り過ぎた&寝不足でイマイチな結果に終わりましたw 写真3:純正タイヤ(ブリヂストンRS10)終了 走行距離:293km 燃費:15.84km/L 続きを読む

  •  

    覆面に捕まるの巻(8月4日)

    2018年10月27日 13:59

    投稿者:OZMAさん

    グー!(11)|コメント(8)

    ライコランド小倉店:折れたクラッチレバーの交換 ↓ 日吉橋:写真1 パイパスで覆面を抜かし24キロオーバーで捕まりました(苦笑) 反則金12000円也。 ↓ 波津海岸 ↓ 東郷公園 ↓ 志賀島 ↓ 二見ヶ浦 ↓ 二丈PA ↓ 福岡空港:写真2 走り過ぎてすっかり夜になりました(爆 ↓ 八木山展望台 ↓ ミニストップ新… 続きを読む

  •  

    Coming soon!

    2018年10月27日 10:52

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(20)|コメント(10)

    愛車・モンスター696をドナドナして、はや1ヶ月が経過。 先週の日曜日、バイク屋に行って、次のバイクを依頼してきた。 一応、希望のバイクを二案程、用意して行ったのだが・・・ 店長の一言で、その場でガラリと方向転換! さすが、付き合いが長いだけあって(30年?)、ボク自身何に乗りたいのか?一番よく判ってい… 続きを読む

  •  

    劣化2

    2018年10月27日 09:22

    投稿者:nobさん

    グー!(22)|コメント(3)

    先日、劣化について日記を公開しましたがhttps://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=159437&uid=BjC9qT6W その時グラフィックの色味が思いの外マッチングしていたので、左右のサイドカバ−も思い切って張り替えちゃいました^^; そんなに違和感なく出来たのでほっとしてます(^o^) 続きを読む

  •  

    阿蘇マスツーリング(7月28日)

    2018年10月26日 17:50

    投稿者:OZMAさん

    グー!(15)|コメント(2)

    この日は大分の人達とマスツーリングで阿蘇びに行ってきましたw ローソン大分上戸次店:集合 集合場所に行くまでに2時間ぐらいかかりましたw ↓ 道の駅あさじ ↓ 道の駅 波野:写真1 ↓ 鉄板焼きまーぼー:以前1人で行きました2度目の来店ですw ↓ 三愛レストハウス ↓ 道の駅ゆふいん:解散 ↓ エッソAZ二崎SS … 続きを読む

  •  

    大型自動二輪卒検 合格しました (^^♪

    2018年10月25日 21:47

    投稿者:TOKOYAさん

    グー!(42)|コメント(34)

    値段につられて入校するも、すぐに自分の非力さを実感! それでも何とか教習は進み、気が付くと何とか形には... 卒検前夜は夜中に目を覚まし、イメトレと注意点を確認! 当日は、全く無理をせず、タイム以外は無難に終了! 結果何とか合格しました(^^♪ あっという間のひと月半!楽しかったのか苦しかったのか..… 続きを読む

  •  

    タイバイクのマフラー錆落とし&塗装

    2018年10月25日 21:43

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(9)|コメント(0)

    マフラーの錆を落とし終わったときに、フランジとパイプとの溶接部が結構段付きになっているのに気付きました。まぁ、実用車のマフラーなんぞ耐久性は気にすれど、溶接後の形状まで気にしてはいないでしょうから当たり前ですが。 先日購入したコードレスタイプではない電動ルーターも活用しないと意味がありませんので… 続きを読む

  •  

    奥飛騨の紅葉が見頃です!

    2018年10月25日 17:25

    投稿者:トマトップさん

    グー!(37)|コメント(16)

    先週18日に行った奥飛騨に今日25日に再び行って来ました!(^o^)/ 朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので先週より紅葉が進んでいて ちょうど見頃になっていました!(^-^)v 続きを読む

  •  

    面白〜

    2018年10月25日 14:04

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(23)|コメント(10)

    先日別府方面に行った時に遭遇しましたぁ カッティングシート重ね貼りした自作の様でしたが少し離れて見ると立派な初心者マークです これなら少々どん臭い運転でも煽り運転されないと思いました 続きを読む

  •  

    タイバイクのマフラー錆落とし&塗装

    2018年10月24日 20:24

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(7)|コメント(2)

    マフラーの錆はワイヤーブラシを使っていては永遠に錆取りが終わらないので、グラインダーを使って錆を落とします。錆落としにはどの番手のディスクを使えばよいのかわからなかったので、とりあえず購入できる全番手を購入しました。 が、結局使ったのは一番粗い40番だけでして、作業すること30分くらいで錆落としが完… 続きを読む

  •  

    バイクのドレスアップパーツが届いた、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年10月24日 15:23

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(10)|コメント(2)

    注文していたバイクの部品やヘルメットがやっと届いた。何でもステップペグの生産が間に合わずそのために遅れたとか。まあ、急ぐわけでもないので注文を継続していたら昨日やっと届いた。 ヘルメットはアライの東単オリジナルXD NAVYとか言うので今のプロシェードコマンドとイメージがよく似ている。ヘルメットの耐用… 続きを読む

  •  

    先週末の土曜日は浅間山・草津温泉で朝ぶろ^^)!

    2018年10月24日 12:53

    投稿者:たかさん

    グー!(47)|コメント(24)

    先週末はお天気が良い予報でしたので20日(土)は早起きしてAM4時前に家を出て群馬県の草津温泉の朝風呂を目指しました。碓氷軽井沢ICから冠雪した浅間山の麓を通って草津温泉の地蔵の湯で朝ぶろに入って疲れも吹っ飛びました。  その後草津温泉スキー場横から白根山方面へ行くとまだ通行止めで志賀高原へは万座ハイウ… 続きを読む

  •  

    肉うどん550円

    2018年10月23日 20:29

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(17)|コメント(6)

    元会社の上司と言うか先輩? そろそろ70歳になりそうな人でソフティルの車検が来るので手伝ってと言う話しです 都合の良い時だけ電話が来るタイプの人で他人を利用するのが当たり前みたいなモードで距離を置いてる人々です だがしかし困った時に人助けをしてしまう気の良い私がいます 最初はバイク屋に持って行き〜… 続きを読む

  •  

    大型自動二輪! なんと! あさって卒検です(^^;)

    2018年10月23日 17:26

    投稿者:TOKOYAさん

    グー!(27)|コメント(16)

    実は..  年甲斐もなく..  イベントにつられて... まだ乗り換える気も無いのに... 大型自動二輪教習所に通ってました!  取りあえずカリキュラム通りに講習は終わり、 10/25(木)に、卒業検定があります。 声援(罵声でも...)ひと言ヨロシクお願いします (^^)/ 続きを読む

  •  

    スピードなんか教えればサルにでも出せる、・・(^。^)y-.。o○。

    2018年10月23日 17:20

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(7)|コメント(0)

    元日の首都高速湾岸線を時速190キロで走行したとして、神奈川県警は23日、さいたま市見沼区春野3丁目の会社員後藤拓野容疑者(23)を道路交通法違反(速度超過)の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 高速道路交通警察隊によると、後藤容疑者は今年1月1日午前2時40分ごろ、横浜市鶴見区扇… 続きを読む

  •  

    自己満足^^;

    2018年10月23日 12:45

    投稿者:nobさん

    グー!(17)|コメント(3)

    先日シフトにガタが来てペダルとピン一式交換して新車の感覚が蘇って、とてもいい気分になっていました。それでこの感覚を 少しでも長く持続させるべく考えたところ、定期的にばらしてグリスアップすればいいのですがそれもなかなか面倒なのでシフトとブレ−キペダルの支点部分にピンの溝に合わせてグリスニップルを作成し… 続きを読む

  •  

    四国にまたいってきた(´▽`*)マイドー!

    2018年10月22日 23:19

    投稿者:あいうえおさん

    グー!(29)|コメント(24)

    写真左:まいどおなじみ 中:これもおなじみ? 右:面河渓谷 10月20日(日)に第3回R321ミーティングが開催されるということで、「暗黒大陸」のお方やちいさいアメフラシのお方の強〜いお誘いもあったんで、今年も参加することに。(・∀・)マジトオインデス 参加するにあたり今回はDUKEで行きたいとも思っていて「お遍路」… 続きを読む

  •  

    定番の箱根ツーリング、箱根は大混雑だった、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年10月22日 21:10

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(6)|コメント(0)

    今日は天気が良いのでバイクで箱根に出かける。先週は福井までロングツーリングをして1000キロを走ったが、やっぱりバイクに乗りたい。コースはいつもの箱根コースだが、まだ紅葉にはちょっと早い。それでも平日なのに箱根はどっと繰り出したで高齢者やら外国人やら大賑わいではある。 その割には道路はさほど混… 続きを読む

  •  

    野反湖・万沢林道ツー(尻焼温泉林道も)

    2018年10月22日 17:41

    投稿者:たかさん

    グー!(45)|コメント(24)

     群馬県の野反湖から四万湖方面へ抜ける万沢林道へ中之条の道の駅六合(kuni)で待ち合わせしてオフ車で群馬の林道を走ってきました。  前日は草津温泉でお風呂に入ってからぐるっと回って伊香保温泉に宿泊しましたので朝から余裕で榛名y山・八ツ場ダム建設現場・赤岩地区の伝統的建造物群 などをゆっくり回って道の駅… 続きを読む

  •  

    相変わらずバイクに乗る機会が、

    2018年10月22日 16:17

    投稿者:でっくんさん

    グー!(10)|コメント(0)

    伊勢神宮以来、地区行事や40(50)肩等で相変わらずバイクに乗る機会が少ないです。 昨日の日曜日もお昼に地区の会合でした。 (T_T) 14日の日曜日は会合や行事が無かったので、母のリクエストもあって岐阜県まで車でドライブ🚗💨 目的地は母が前から行っていた西国三十三ヶ所参りの最後、華厳寺です。 … 続きを読む

  •  

    門司港レトロ地区 空港周辺パトロール

    2018年10月22日 12:44

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(18)|コメント(8)

    レトロ地区でイベントやってるそうでちょいと日向ぼっこ気分で行ってみました 私は雑用後にいったのでソロです 現地では仲間のバイクが2台と車組が2台いました 私の青春時代の車が沢山有りました オーナーも思い入れが有るのでしょうか程度の良いのばかりです トヨタ2000GTとコスモロータリーに240ZGにGTRとど… 続きを読む

  •  

    VFR800インターセプターのタイヤ交換

    2018年10月22日 01:44

    投稿者:リターンライダ316さん

    グー!(10)|コメント(2)

    ここのところツーリンナグ日記をさぼってしまいましたが、7月8日の袋田の月待ちの滝の天然かき氷、8月19日には、美ヶ原、白樺湖、清里の499kのソロツーリング、9月9日の大洗の海鮮丼、9月30日には鬼押し出し、あぐりの湯こもろへのツーリング等、距離を重ねてきました。 昨年6月の購入後、6600Kを走行し、7〜8分山だっ… 続きを読む

  •  

    御徒町〜柏ライコ、ツーリングした。^_^

    2018年10月21日 16:01

    投稿者:はる55(改名予定)さん

    グー!(26)|コメント(7)

    ブロスの皆様〜お元気ですか?haru51です。 今日は天気よく、ひまだったので、久々御徒町行ってきた。 ミリタリ〜ショップにワッペン買いに行ったら欲しいのは無かったので、柏ライコ寄って帰りました。 冬用にリーのストームライダーをメルカリでゲットしたばかりなので、それ着て出かけました。 中にヒートテッ… 続きを読む

  •  

    オープンしたてのカフェへ

    2018年10月21日 15:48

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(6)|コメント(0)

    こんにちは♪( ´θ`)ノ 少し間が空きましたが、今回は岡山県浅口市鴨方にあるカフェ フレに行ってきました。 ここは10月1日にオープンしたばかりの店で、気になっていて岡山カフェツーリングの昼飯として行きました。 当たり前ですが店は本当に綺麗で、バイトの女子高生?がまだ慣れていない感じで初々しかったで… 続きを読む

  •  

    タンクバック取付(SW-MOTECH製EVOマイクロ)。

    2018年10月21日 00:10

    投稿者:がっさんさん

    グー!(4)|コメント(4)

    全くと言って良いほど、積載能力がない我が愛機! 〇タンク周りに金属部分が少なく、マグネットタイプのタンクバックが付かない。 〇タンク周りが、いびつな形なので、吸盤タイプのタンクバックが付かない。 〇出来るだけ、B−KINGのスタイルを崩したくない。等々・・・・・。 悩んでました。 そして、天からの贈… 続きを読む

前へ  80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP