※検索対象はタイトル、本文となります
2019年01月01日 20:47
投稿者:ガッキー98さん
グー!(8)|コメント(6)
こんばんは(・ω・)ノ まず最初に明けましておめでとうございますm(_ _)m 今年も皆さんと楽しいバイクライフを送れる事を祈ってますw さて、もう去年の話ですけどライコランド姫路のツーリングラリーで最後のポイントが発表されたので行って来ました。 前回は広島まで飛ばされ、最後は近いだろうと思っていました… 続きを読む
2019年01月01日 17:37
投稿者:ntkd29さん
グー!(11)|コメント(6)
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今日はバイクで近所回りツーリングに行ってきた。コースは例によって西湘大磯、小田厚二宮、東名秦野中井から大井松田の40キロほどのコース、元日とは言っても昔と違ってどこも人や車で溢れているので遠出しても渋滞にはまるだけなので近所で我慢のと… 続きを読む
2019年01月01日 00:01
投稿者:たかさん
グー!(49)|コメント(53)
2019年あけましておめでとうございます㊗ バイクブロスのコミュニティも閉鎖などされずに健全な使い方でバイク趣味の皆様の情報交換や楽しいツーリングや美味しいものの話題で盛り上がって行くことと思います。 1月は3日から7日まで長崎ー熊本の天草半島をレンタルバイクで巡ってこようと計画しています。ハ… 続きを読む
2018年12月31日 16:34
投稿者:ガッキー98さん
グー!(9)|コメント(0)
こんにちは(・ω・)ノ 12月のネタはまだあるのですが、大晦日なので挨拶だけでもとw 今年はライコのツーリングラリー、二ダボMTなどで沢山の所を走りました。 このブログで沢山のイイね、コメントを頂いて本当にありがとうござますm(_ _)m 今年も無事故無違反出来てホッと安心してますw 来年も変わらぬしょ… 続きを読む
2018年12月31日 16:21
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(0)
今日は大みそか、午後になると国道1号や255号は箱根や伊豆方面に向かう車で大渋滞、箱根口や早川は大変だろう。そんなわけで今日はバイク、四輪ともに休業、買い物も運動を兼ねて歩いて出かけた。そ れでも先日近所ツーリングの時に雨に降られて泥だらけになったバイクとコペンの掃除をしてやった。車体はコーテ… 続きを読む
2018年12月31日 06:37
投稿者:たかさん
グー!(32)|コメント(26)
2018年の走り納はご近所さんと一緒にVTR2台で湯河原から箱根の大観山へ一気に登ってきました。 山頂の気温は0度で路面はうっすら塩カルで白くなっていましたがグリップはそこそこでのぼりではタコメーターはレッドゾーン近くで行ったり来たり、赤いVTR-1000の方はどんどん先へ行ってしまいました〜 今回はインカムの… 続きを読む
2018年12月31日 00:46
投稿者:Yoshiさん
グー!(23)|コメント(16)
3週間前、バイクでサークルの忘年会に出掛けたのは良かったのだが・・・ 冷たい雨の中を疾走するハメになり、バイクを汚してしまった。 それ以来、早くバイクを綺麗にしたいと思っていたのだが、なかなか時間が取れず、悶々とした日々を送っていた。 そして、ようやくである。 大晦日の前日、バイクを洗車、磨く事がで… 続きを読む
2018年12月30日 20:51
投稿者:motoR65さん
グー!(26)|コメント(14)
自分の仕事は繁忙期の年末ですが年始の休み回しの都合上で日曜日の今日が年内最終休日です。そんなわけで2018走り納めに六甲山へ行ってきました(^o^)道路の両端は凍結がチラホラ!まぁコンディションが悪いのは想定していたので急ぐことなくビビりながら六甲ガーデンテラスを目指しましたが断念して記念碑台でゴールで… 続きを読む
2018年12月30日 19:58
投稿者:キヨコさん
グー!(1)|コメント(0)
※SNSでのアピール用に友達エキストラがいるのなら これも商売になるかなと思った。 「一緒に走ってくれる人サービス('ω')」 2年前にどう言う訳か豊橋に住むと言うある人物からメッセがあり いきなり「会えませんか?」との事で 面も知らんのにキヨコチャンがとんでもない醜女だったらどうするんだよと 妖怪キ… 続きを読む
2018年12月29日 21:27
投稿者:キヨコさん
グー!(1)|コメント(0)
高級車四台並べて納車しましたイェーイなら見ている人は心穏やかでは無い筈だ; トミカはみんなの心に優しい(*´ω`*) 後ろ姿も優しい。 高級車は具体的に価格帯がどの位からが高級車なのか。 (原価が知りたい…) スーツなら額縁仕立てでダブルだと高そうなイメージがある。 着物なら正絹かなと。 着物業界もア… 続きを読む
2018年12月29日 16:36
投稿者:はる55(改名予定)さん
グー!(28)|コメント(16)
ブロスの皆様お久しぶりです、haru51です 来年は53になります! 夏以降、職場の人が減ってる影響で、激務でした。 たまに見たりグーで参加させてもらってます。 プラグとコード変えたり、細々とバイクとは遊んでました! 後、ツイッターの方にはよくつぶやきしてます! こんな感じで来年もゆるゆるとやって… 続きを読む
2018年12月28日 11:33
投稿者:たかさん
グー!(33)|コメント(23)
24日の房総半島ツーリングの前の日は暖かくてツーリング日和との事でしたので天気予報を信じてアクアラインから鹿野山・神野寺―九十久谷公園―志駒川沿いのもみじロードー三芳村道の駅まで行ってとろろ定食を食べてゆず玉の足湯に浸かってライダー3名と地元のおばあちゃんと話が弾みました〜 1時間程度話していますと本降… 続きを読む
2018年12月27日 21:51
投稿者:motoR65さん
グー!(24)|コメント(10)
26日、27日は休みでした。仕事場のリクエストで、なんちゃってクリスマスケーキを作りました(*^^*) 25日の深夜にガトーショコラ、26日にブッシュドノエル、仕事は休みでしたが2日共早朝にタンクバッグにケーキを積んで相棒RVFで仕事場へ届けに(一応バイクネタあり?)お菓子作り好きのオジサンが頑張りましたが自分では… 続きを読む
2018年12月27日 01:55
投稿者:キヨコさん
グー!(4)|コメント(0)
※レッドバロンの話ではないので注意。 二年前総括シーンが辛くて辛くてなレッド最後の60日そしてあさま山荘へでしたが 今年レッド最終章あさま山荘の10日間が出まして完結しました。 当然岩木(植垣さん)は軽井沢駅で逮捕されて残りの五人はあさま山荘に立て籠もり以下略。 296頁が好きで四年振りに植垣さ… 続きを読む
2018年12月25日 21:51
投稿者:Yoshiさん
グー!(18)|コメント(14)
12/25・・・Xmasです。 ある方が、呟いておりました。 イヴの日に、「メリークリスマス!」って言うのは、大晦日に「明けましておめでとう!」って言っている様なもの・・・と。 そう言われれば、そうかもね。 しかし、日本は神仏を崇拝する種族。 そんな事に拘っても、西洋の風習や祝い事など、ノリでやっている… 続きを読む
2018年12月25日 17:39
投稿者:たかさん
グー!(43)|コメント(19)
クリスマスイブは千葉の房総半島最南端の野島崎灯台へツーリングしてきました。 実は前の日23日にほぼ同じルートで 関東最古のお寺、鹿野山神野寺 からもみじロード 三芳村道の駅まで行ってゆずの足湯に浸かってライダー3人と地元のおばちゃん(母親と同世代)と1時間くらいおしゃべりしていたら雨が降り出して館山道・… 続きを読む
2018年12月24日 14:03
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(0)
今日は久しぶりにバイクに乗った。前回箱根を走ってからおよそ1カ月ぶりくらいだろうか。1カ月も間が空くとあのでかいCB1300スーパーボルドールを扱うのに最初はちょっと感覚が取れなくて戸惑うような感じだった。特にタイトターンが気になった。 今日走ったコースは西湘大磯、小田厚二宮、東名秦野中井、そして大… 続きを読む
2018年12月23日 16:38
投稿者:marbo666さん
グー!(5)|コメント(2)
平成最後の天皇誕生日、久方ぶりの日記です♪ スカッシュ購入当初より(いつの話だ!)気になっていた R側ウインカーレンズのヒビ割れ・・。 いつものヤフオクで、納得のいくお手頃価格でGET! 我がポンコツスカッシュはセル付き12V。 GETしたウインカーは球を見てみると6V仕様だった為 ソケットを移植し、新旧(!?)… 続きを読む
2018年12月23日 10:16
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(12)|コメント(8)
私は お気に入りとなると複数所有する癖が有ります バイク 工具 パソコン ギター ウクレレ アンプ デジカメ等がそれです 最近出始めたpaypayでWi-FiプリンターとJBLスピーカーを買いました 100億円キャンペーンが終了したと思ったら次はLINEpayが年内キャンペーンを始めました 新しい物好きなのでこれも手続… 続きを読む
2018年12月21日 15:03
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(4)
先月、福井を往復してからバイクには乗っていない。寒いというよりもコペンも走らせないといけないのとちょっと年末不調だったせいもある。あまり長く乗らないとバッテリーが弱くなるとか問題が出そうなんで今週末はちょっと走らせようか。 ところでガソリンが安くなった。いつも使っているスタンドではリッター135円… 続きを読む