※検索対象はタイトル、本文となります
2019年02月24日 16:44
投稿者:さの〜んさん
グー!(6)|コメント(2)
さて、実際にガレージを建てようと思い始めて最初に悩んだのが立地です。 所詮ガレージ建築は遊びなので、コストは最小限に抑えねばなりません。ですので、あまり自宅から離れすぎていては燃料代や高速代が嵩むことに加え、移動時に事故に遭遇するリスクが上昇するなど土地の安さと広さ以外にメリットがありません。 … 続きを読む
2019年02月24日 12:01
投稿者:キヨコさん
グー!(3)|コメント(0)
※1968年激動の時代の芸術は静岡県立美術館で3月24日まで(*´з`) 日本平は行けないので(日本平はバイカーライダーウォーカーいっぱいと言う) 行くなら県美でしょと県美へゴー(*'ω'*) 勿論平日(*´ω`*) 此処はお手洗いも綺麗です。 日本平のウォシュレットもついていない冷たい便座に座りたくない( ;∀;) … 続きを読む
2019年02月23日 22:49
投稿者:さの〜んさん
グー!(10)|コメント(6)
車とバイクが好きな人が一度は考える「ガレージを建てたい!」。ちなみに物心つく前から車好きだった私は小学生の時からずっとガレージ建築を夢見ていました。 そんな私も40代になり家も持つことができましたが、通勤等を考慮して購入した敷地は15坪弱と大変狭いのに加え住宅街特有の法律上の制約も多く、かつ超狭小地… 続きを読む
2019年02月22日 18:28
投稿者:VRXさん
グー!(26)|コメント(12)
|ωФ) |ФωФ)ノ ども、お久しぶりです。 地震やら、台風からの停電のなど色々あって、ブロスを覗く事が減ってしまい、年末には、ばぁちゃんが101歳での大往生でさらに色々億劫になりダメ人間生活を満喫してました^_^; とはいえ、今日限定の復活って事で(;´д`) 近況は…グロム君は元気です。 でも、缶コーヒー型バッ… 続きを読む
2019年02月22日 18:22
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(21)|コメント(12)
連れのFFタントは通勤に使ってるので念の為に冬場はスタッドレスタイヤに変えています 今冬の積雪は1月26日の1回のみでした ウチは小高い丘の上だから坂道を降りて平地まで出て行きます ただそれだけでスタッドレスです 慎重過ぎかもです 私のアトレーはFRで夏タイヤのままで積雪時には乗らないから問題… 続きを読む
2019年02月21日 20:27
投稿者:たかさん
グー!(36)|コメント(30)
横浜市保土ケ谷区から鶴見区にかけて野生の猿の目撃情報がこの3日くらいでニュースになっています。 両地区は横浜駅までバイクで10分程度の都市部の地域です。 丹沢の山から降りてきた雄の猿らしいのですが多くの目撃情報がありますが捕獲はされていません。 現在住んでいますのが保土ケ谷区で3月3日からは鶴見… 続きを読む
2019年02月20日 23:02
投稿者:motoR65さん
グー!(30)|コメント(13)
こんばんはです。チョイと「三気筒さん」のパクリをお許しください(^^; 1月にホンダHPに投稿した写真が「Honda Fun賞」に選ばれて本日、商品「スウェットトラックジャケット(アイボリー)」 が届きました(^O^)受賞のメールが届いた日はテンション⤴⤴Maxでした(*^^*) 寒い日に思いきって六甲山へ走り… 続きを読む
2019年02月20日 00:36
投稿者:キヨコさん
グー!(3)|コメント(0)
※各店舗からクレームの嵐なのか遂に販売本部が動き出したぞ(*´з`) I店以外にも野武士がいっぱい('ω') その野武士達に資金提供しているのがうちの社長で 社長がフランチャイズ料を払っているから親元は潤って 泣いているのは現場の村人達と言う(*´ω`*) 私達会社の為に働いていません社長がI店を見捨てても… 続きを読む
2019年02月18日 22:25
投稿者:キヨコさん
グー!(3)|コメント(0)
※愛=理解らしい(*´ω`*) 前に付き合っていた人が車を買うなら自分もついていくと言ったので バイクが一人で買えるんだから車だって一人で買えると信じていたキヨコチャン大ショックで ついてこられるとあれこれ言われて 自分の好きな車が買えなくなると思い断固拒否したものですが 金は出さないのに口だけ出す… 続きを読む
2019年02月18日 16:43
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(0)
今日は半月ぶりでバイクで走った。山は凍結が危ないので大磯、秦野から矢倉沢を回って戻ってきた。距離にすればそれでも70キロほど走っている。足柄平野を半周したことになる。CB1300も低回転でのエンジンのもたつきは相変わらずだが、それもアクセルワークでしのげるようになったのであまり気にならない。たまにバタバ… 続きを読む
2019年02月18日 09:37
投稿者:OZMAさん
グー!(25)|コメント(4)
この日は竹田市にある湧水茶屋に行ってきました。 ここは朝早くから開いてて朝駆けにも良さそうです。 スパ直入に行く途中にあり快走路なのでツーリングには向いてます(๑╹ω╹๑ ) 湧水茶屋 写真1:豆腐料理メインなお店だったと思います。 写真は載せてませんがいっぱいバイク停まってました… 続きを読む
2019年02月17日 21:33
投稿者:キヨコさん
グー!(1)|コメント(0)
※超極暖ヒートテックレギンス税抜き1990円が1290円まで値下がって嬉しい幸せイェーイ(*´ω`*) 現実はパッケージのゴミが以下略(*´ω`*) これがマアそれなりに嵩張りますのよオホホ(*´ω`*) プラスチックゴミで地球が汚れていく(*´ω`*) 幸せアピールの裏側なんてそんなものですよ(*´з`) ジョーさんナン… 続きを読む
2019年02月17日 18:15
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(26)|コメント(4)
本日の気温10/3℃で降水確率20%位 朝8時半頃にH上さんからLINEが来ました 『今日走りませんか?』 今年に入ってまだバイクに乗って無いから『エエよ〜』と返事返しました 10時にいつものファミマで待ち合わせです 行先はお決まりの角島です 角島大橋入口駐車場まで70キロと割と近いです もうナビも使わ… 続きを読む
2019年02月17日 10:40
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(4)
冬の時期はバイク教習は減るのだが、今年は結構教習生が多い。普通二輪を中心に大型二輪、普通二輪のAT限定、小型AT限定なども入校している。冬季で当然寒いので教習生は皆さんそれなりの格好で教習を受けに来る。 冬季用ライダージャケットになるとものによっては前も後ろもロゴ満載でいかにもバイク乗りと言う格好… 続きを読む
2019年02月17日 09:42
投稿者:OZMAさん
グー!(17)|コメント(1)
この日は運転免許更新してから軽くソロツーして大分へ帰りましたw 岡山運転免許センター:写真1 写真は行った時でバイクはほとんど居ませんでしたが、 帰る時には駐輪場いっぱいになってましたw ↓ スープカレーq:写真2 スープカレー:写真3 ↓ バイクプラザヤマノ:オイル交換 ↓ エネオス山陽道笠岡インター店… 続きを読む
2019年02月16日 12:20
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(4)
あわや大惨事に。静岡県浜松市付近の高速道路を逆走する車の映像が入ってきました。 ハザードランプをつけながら、高速道路をゆっくり走る車。すると、目の前に逆走する白い軽乗用車が。高速隊員に誘導され、路肩に寄っていきます。しかし、誘導した高速隊員に衝突。さらに、制止を振り切って走ろうとする様子も写って… 続きを読む
2019年02月14日 20:48
投稿者:キヨコさん
グー!(6)|コメント(2)
※美容室の駐車場が未舗装だよ砂利だよ毒の沼だよサア大変(*´ω`*) こんな時はあいつしかいない「本田カブ子だ!!」 カブ子と言えども未舗装の所に置くのは嫌なので ストビューで安全地帯を確認。 …浄化槽の蓋の上しか舗装地帯が無い(*´ω`*) もう其処に置くしかねえと覚悟を決めて走りました。 四年振りに… 続きを読む
2019年02月13日 19:57
投稿者:キヨコさん
グー!(5)|コメント(0)
※狂気と日常は紙一重かもしれない(*´ω`*) 職場のラジオでケーミックスが流れているのですが ケーミックスでも流れてYouTubeでも聴いてみてねとの事で聴いてみたら レイジ以来の衝撃(*´ω`*) 会社が色々危険で三月の繁忙期を乗り切れるのか(*´ω`*) クズ社長を銃撃したい(*´ω`*) キヨコに休みはあるのか(*´… 続きを読む
2019年02月12日 19:57
投稿者:OZMAさん
グー!(21)|コメント(2)
この日は免許更新のために帰省しててそのついでにマスツーリングしました。 前日の19日の夜に岡山へ。 免許更新は21日でした。 道の駅かよう:写真1 集合 ↓ 奥吉備街道 ↓ 美作やまなみ街道 ↓ ファミリートコ:写真2 モーニングセット:写真3 ↓ 作州街道 ↓ 木山街道 木山神社の所で通行止になってましたw… 続きを読む
2019年02月12日 17:57
投稿者:たかさん
グー!(45)|コメント(34)
先週末の建国記念日の3連休は関東は雪模様で千葉県の房総半島には10cmもの積雪がありとても寒かったです。10日なかびが暖かい予報でしたので小田原の曽我の梅林と湯河原梅林へ行ってきました。 小田原から根府川を過ぎてK740号線を走っていましたら河津桜が6分咲きくらいに咲き始めていました。湯河原梅林からの帰り… 続きを読む
2019年02月11日 22:56
投稿者:Yoshiさん
グー!(26)|コメント(10)
世間は、3連休。 しかし、土曜と月曜日は会社に出掛ける(勿論、サービス)。 チョット、むしゃくしゃする。 で、そんなウサ晴らしもあって、今日は会社帰りに、10年来お付き合いのある女性の処に寄って来た。 帰り際に、小さな手提げ袋を持たせてくれた。 「?」 中にはチョコレート。 ・・・あぁ、そういう時期… 続きを読む
2019年02月11日 20:10
投稿者:OZMAさん
グー!(16)|コメント(3)
この日はアドレスのタイヤ交換にナップスまで行ってきました。 ナップス福岡店:写真1 10時にピット予約してたんで直ぐに作業開始されました。 タイヤはミシュランS1にしました。 ↓ HYOD福岡店:写真2 ランチタイム限定でHYODカフェがオープンしてましたw ↓ エッソ博多月隈SS:写真3 洗車 ↓ 志賀島:アドレス… 続きを読む
2019年02月10日 07:27
投稿者:OZMAさん
グー!(15)|コメント(0)
この日は2年以上ぶりに二見ヶ浦へ行ってきました。 バイクがよく集まるのは知ってましたが道が混むんで敬遠してました(・・;) エッソ飯塚201号バイパスSS:洗車 ↓ ライコランド福岡マリナ店:写真1 ここに来るのも多分2年ぶりぐらいでしたw 洗車したんでチェーンメンテをお願いしました。 ↓ 二見ヶ浦:相変わら… 続きを読む
2019年02月09日 15:50
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(2)
ホンダバイクのリコール 不具合の部位 ABSモジュレーター 不具合の状況及び原因 ABS(アンチロックブレーキシステム)モジュレーターにおいて、構成部品の組付け治具形状が不適切なため、組付け時にアルミ片が発生することがあります。そのため、ABS作動時に当該アルミ片が逆止弁へ噛み込むと前輪または、後… 続きを読む
2019年02月09日 08:54
投稿者:OZMAさん
グー!(17)|コメント(2)
この日は大分市の中山工場さん主催のスパ直入走行会に参加させて頂きました。 写真1:参加者いっぱい居ました(・・;)KAZE走行会並みですw 写真2:集合写真 写真3:帰りに長者原に寄って帰りましたw 15分×3本で午前中で終わりました。 走行会によっては4本ありますが、疲れるんで3本で十分デスw 3本なんで少… 続きを読む
2019年02月08日 13:08
投稿者:たかさん
グー!(47)|コメント(16)
埠頭での小回り8の字練習は立ち上がりでフルロックに当てたままを意識するためリーンアウトのフォームでバイクだけを小回りさせて無理やりハンドルをフルロックに押し付けている感じが・・・ちょっと違うような気がしていました。 素朴な疑問が沸々と湧いてきてリーンインで小回りってできないのかな・・・? 全身… 続きを読む
2019年02月08日 09:47
投稿者:OZMAさん
グー!(17)|コメント(2)
2ヶ月ぶりの日記になりますw 暫く日記サボってましたが今日からアップしていきたいと思います(・・;) エッソ別府SS:写真1 朝から洗車しましたw ↓ 狭霧台:写真2 別府からやまなみハイウェイで阿蘇を目指しました。 ↓ 大観峰 ↓ ピッグフルークカフェ:写真3(フランクドック) ↓ マゼノミステリーロード ↓ … 続きを読む
2019年02月05日 13:38
投稿者:たかさん
グー!(38)|コメント(28)
節分の日の午前中は試してみたい小回り旋回を思いついたので大黒埠頭で1時間30分だけ練習してみました。晩御飯にはこの20年位は毎年恵方巻きを食べています。 今年は東北東を向いて無言で丸かじりしましたがネットで見ると‘口から離さないで食べる’と書いてありましたので実践してみましたが難しく唇をつける程度でな… 続きを読む