※検索対象はタイトル、本文となります
2019年04月05日 13:30
投稿者:たかさん
グー!(51)|コメント(39)
DRZ-400smが車検の期日が迫ってきましたので不具合項目をすべて手直しして平日休みを1,5日取得してすべてうまく行くはずが・・・ 3日(水)午前中会議でしたので午後から早退してDRZ-400SMを保土ヶ谷のマンションに取りに行ってベルト付きのノーマルシートに交換。リアウインカーが△と言われたので念のためにノーマル… 続きを読む
2019年04月05日 09:04
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(13)|コメント(4)
昨日のフォークポリッシュで約80%を見学に来たH中くんにさせたのは理由が有りました 天気も良く作業日和な日です 今日はスポーツジムも定休日ですから気になってた色んな事を済ませます まずスポの作業位置決め 下ジャッキ+左右ジャッキ フレーム幅が狭いので左右で支えないと倒れます んでリードを奥の… 続きを読む
2019年04月04日 20:32
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(14)|コメント(8)
写真が3枚しか載せられないのでカスタムの方でも出したけど〜 最近 とあるショップではフロントフォークのサンドブラストやポリッシュ仕上げが流行っています 私らが乗ってるエボやショベルも20年以上経つからクリアや塗装部分が古ぼけて来ました んで一番目立つスポのアウターをクリア剥離 ヤスリ掛けして磨き上… 続きを読む
2019年04月03日 21:47
投稿者:風来坊さん
グー!(26)|コメント(22)
ユーザー車検に行ってきました 長野まで 伊那市からですと、松本陸運局が近いんですが青ちゃんがSTEEDの車検に行くというので便乗させてもらいました。 初めてのユーザー車検なので慣れた人がいると心強いですから。 3ラウンドを予約したので、こちらを10時に出れば間に合いますす 12時に松代パーキングで待ち合わせ … 続きを読む
2019年04月01日 17:41
投稿者:たかさん
グー!(44)|コメント(24)
3月30日(土)にお手軽ツーで計画されていました伊豆スカ走って伊豆高原駅前のソメイヨシノの桜のトンネルと松崎町の3kmに及ぶ巨木のソメイヨシノのお花見ツーは天候が悪化のために中止となりました。 日曜日は予報が好転して晴れ間も見え始めましたので午後からタンデムで皇居1周と東京駅前のしだれ桜、国立劇… 続きを読む
2019年04月01日 15:18
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(4)
今日は朝ちょっと早く起きてバイクで箱根に出かけた。早く起きた理由は午後には雨が降るとか言うのでさっさと出かけてひるまでには帰ろうというのが早起きの理由だった。下界は晴れているのだが、山は雲行きが怪しい。 ただ、道路は空いていて箱根旧道はほとんどジャマーなしだったのは珍しいことだった。芦ノ湖を回… 続きを読む
2019年03月29日 15:54
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(6)
ヘリティジはFフォークのオイルシール漏れ修理とFホイールのエンドプレイ調節にアウターチューブブラスト加工依頼です 無事完成し本日引取りです 私は野次馬で退院祝いに掛け付けて来ただけです 試運転方々 門司港メカリ公園に行ってみました 桜も良い感じで咲き出しています 何組かシートを広げて花見ピクニック… 続きを読む
2019年03月28日 13:08
投稿者:たかさん
グー!(49)|コメント(22)
昨日は有給休暇を取得してDRZ-400SMの車検見積に山下町の2輪館に行ってきました。 一番安いコースをリクエストしてすべて込みこみで普通は5諭吉だそうですが、以下の部分を改善する工賃が2〜3諭吉多くかかるとの事でした。 ヘッドライトLEDは光量不足で× (実際はノーマルより1,5倍以上明るい) シートもベ… 続きを読む
2019年03月26日 18:34
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(6)
気候も良くなりバイクシーズンが来ましたね 近い内にキャンプツーリングの計画をしています 4輪のオートキャンプ用とは別にバイク用のミニサイズのグリルも色々と準備しています 中華製とは言え一応メーカー品で揃えたいのですが無名メーカーのアイディアも良いものが有ります と言う事でパクリます 炭ストッパー… 続きを読む
2019年03月25日 15:41
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(2)
今日は天気がいいので箱根に出かけた。先週の金曜、土曜に降った雪がまだかなり残っているようだが、気温が高いので凍結の心配はないだろうし、路面は除雪されているだろうから問題ないだろう。ということで何時もの通り箱根新道、旧道、芦ノ湖を回って仙石原を抜けて長尾峠から御殿場、そして東名で戻ると言うコースを走… 続きを読む
2019年03月25日 12:48
投稿者:たかさん
グー!(48)|コメント(24)
この週末は金曜日と比較しますと気温差が22度もある寒い週末でした。 東京、横浜は桜の開花宣言がありましたが各地のお花見場所は寒さのためかまだまだ賑わうほどではなかったようです。 寒い土曜日にはカーポートの最終打ち合わせをして裏庭にバイクが2台置ける場所があったので門扉の見積をしてもらい、近所でドロー… 続きを読む
2019年03月24日 21:38
投稿者:あいうえおさん
グー!(24)|コメント(16)
左:3/13-21 中:3/22 右:3/23(写真は当然オリジナルですぞ^^) ■3月第3週 ・・・3/13(水)給湯器入替立ち合い・YBのオイル交換(ホンダG2)・坂戸安行寒桜の花見(DUKE25辧 ・・・3/16(土)ホワイトレター塗り塗り・名古屋県遠征に向けDUKEのメーターバイザー交換 ・・・3/17(日)ジム用トレシュー買いに川越・町内会総会… 続きを読む
2019年03月23日 15:06
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(0)
災害発生! いち早く情報を集めるために 陸上自衛隊東部方面隊は2019年3月18日(月)、一般社団法人 日本二輪車普及安全協会に事務局を置く「災害ボランティアバイクネットワーク関東(災害VBN関東)」と、災害時における情報収集活動に関し協定を締結しました。関東甲信越地域における災害発生時に、ボランティアメ… 続きを読む
2019年03月21日 14:56
投稿者:旧車ライダーさん
グー!(15)|コメント(0)
ビンビン、回したい病になってしまい〜^^; DOHCなこいつ、GSX-S125、来ました〜! クラッチ操作、雑なので、いきなりエンスト(笑) 長めの半クラ、練習になります。。 こいつで、日光霧降高原に、出没しますよ〜😊 ま〜、行くまでが大変・・・。 ブログです。 https://oldcar8090.blogspot.com/ 続きを読む
2019年03月19日 15:39
投稿者:ntkd29さん
グー!(19)|コメント(12)
車のMTトランスミッションが絶滅の危機だという。2017年のMT車の比率は全体の2.7%だという。ランボルギーニやフェラーリ、ポルシェなど、主要スポーツカーメーカーのトランスミッションは、いまやデュアルクラッチ式のDCTが主役だだそうだ。 プロトタイプのスープラ試乗会に行った際、メディアからの「スープラ… 続きを読む
2019年03月18日 22:20
投稿者:がっさんさん
グー!(10)|コメント(12)
バイク=レザー=小物・・・・・・・ という無理やりのこじつけで日記に書かせて頂きます。 最近完全にハマってしまいました。 なので、こんなん作ってました! レザーキーケースです。 【2枚目画像】 革の端切れを買ってきて、作りたいモノの大きさに切って、デザインとなる梵字の輪郭に溝を切って、文字の中を… 続きを読む
2019年03月18日 12:51
投稿者:たかさん
グー!(40)|コメント(16)
3月16日(土)は ごうさんが名古屋からの横浜攻撃を予定されていましたが3日前の天気予報では雨の確率が50%となっていましたのでTELがあって順延になりました。 その後予報が好転してそこそこのお天気になってきましたので屋内型小型ドローンをVTR-250に積んで川崎大師・川崎競馬場・鶴見川河川敷・三ツ池公園など… 続きを読む
2019年03月17日 22:27
投稿者:さの〜んさん
グー!(7)|コメント(8)
ガレージが欲しい病にかかってからは仕事を終えた夜に不動産業者のHPを閲覧し、物件探しをするのが日課となりました。 「いい物件は無いかな?」と探し続けて1週間がたったある日、湘南地域を得意とする業者のHPにて、横須賀市の長坂という場所にある30坪程度で500万円という土地を見つけました。正直土地を探し始めた… 続きを読む
2019年03月16日 17:14
投稿者:たかさん
グー!(44)|コメント(32)
空から日本を見てみよう って言う番組がありましたがいつのまにか終了してしまいました。クモじいが解説してくれて日本の四季や桜が満開なところなどを空から撮影して見せてくれる30分番組でしたが隠れファンで毎週楽しみに見ていました。 撮影はヘリかセスナでドローンは使っていなかった記憶がありますが撮影機材は… 続きを読む
2019年03月16日 12:12
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(8)
年を取ると関節の可動範囲が狭まって体が思うように動かなくなってくるという。歩いていても股関節の可動範囲が狭くなっているので歩幅が小さくなって歩く速度が遅くなるという。そう言われてみれば最近若い女性に追い抜かれることが多くなった。最近の若い人は足が長くなっているからストライドが広いんだろうと思うが、… 続きを読む
2019年03月15日 19:10
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(8)
ダイナモと言う名前の発電式ランプで10年以上前に買った物です 一応LEDランプ3灯ですが内蔵電池が寿命でハンドルを回してる時だけしか点灯しません もう捨てても良いけど災害時に役立ちそうなのでネットで電池を探してみると有るもんですねぇ 早速注文入れて今日届きました 細い線を切らない様に慎重に! … 続きを読む
2019年03月14日 12:50
投稿者:たかさん
グー!(42)|コメント(20)
3月に入ってからは薄い春ものコートを着て通勤していましたが昨日からはスーツだけで寒くはないのでいよいよ本格的な春の訪れとなりました。昨日は義理チョコは多くもらえばもらうほど大変だ〜と駅前のKALDYで前の日にまとめ買いしたものをまたもっていそいそと出かけました〜 来週末4連休?には光インターネット工事… 続きを読む
2019年03月13日 22:43
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(0)
うちの家系は女がいない。兄弟も男、自分の子供も男、女は母親と奥さんだけだが、どっちもすでのこの世の人ではないので今いるのは男のガキだけで、どっちも社会人で勝手に生きている。どっちも多少の反抗期はあったが、そうひどくはなかった、・・と思う。そういう時期はこっちも仕事が忙しくてあまり家庭にはいなかった… 続きを読む
2019年03月12日 19:02
投稿者:はる55(改名予定)さん
グー!(30)|コメント(17)
お久しぶりです、ブロスの皆様〜お元気ですか? まぁ毎日、通勤でバイクは乗ってましたけどね〜 で、二月に銀行通帳無くしたり、酔っ払ってスマホ無くしたりして、謹慎中でござるよ〜。Σ(-᷅_-᷄๑) でも、良い話もあります! 長男の願いが叶い、大学受かったので、菅原道真公にありがと報告してき… 続きを読む