バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

23206件:1891件〜1920件を表示しています
  •  

    どうしようもない通販サイト・・・存在しない住所の会社???

    2020年02月08日 01:40

    投稿者:リターンライダ316さん

    グー!(18)|コメント(2)

    久しぶりの投稿です。 先日チェーン張りを行った際、スタンドを立てエンジンを掛けてタイヤを回してみると異音が発生していたので、チェーンと前後のスプロケットを交換しようと思いました。 そこで、VFR800の純正のチェーン「06405-MCW-000」を購入するため様々な通販サイトの価格を比較したところ、「株式会社 バイク… 続きを読む

  •  

    どうしよう?

    2020年02月07日 23:38

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(14)|コメント(16)

    悩んでいます 実はHISの安い韓国プサン旅行を予約していまして来週の12日から3日間のツアーです 決めたのは1時間掛かる福岡空港で無く近くの北九州空港発着と言うので申し込みました だが今はご存じコロナウィルスが話題になっています プサンの空港は金海空港(ギメ空港)でホテルまでの移動は送迎なしの地… 続きを読む

  •  

    スタンドはセルフ派、それとも有人派、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年02月07日 15:34

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(10)|コメント(8)

    「セルフサービス」のガソリンスタンドを探す理由は? 「乗りものニュース」では2020年1月28日(火)から30日(木)にかけて、ガソリンスタンド選びに関するアンケートを実施。1060人から回答が集まりました。 「クルマに給油しようとガソリンスタンドを探すとき、フルサービスとセルフサービス、どちらを優先的に探し… 続きを読む

  •  

    ドライブイン鳥(4月21日)

    2020年02月07日 12:56

    投稿者:OZMAさん

    グー!(10)|コメント(0)

    宮ノ陣橋:写真1 バイク人撮影会に初めて参加 ↓ ドライブイン鳥(伊万里本店) 写真1&2 ここは結構気に入って後日アドレスでも行くことになります(爆 ↓ 嘉瀬川ダム ↓ エネオス大和SS ↓ 金立SA上り ↓ 道の駅やまくに ↓ 丸紅エネルギー中津給油所 続きを読む

  •  

    GW今年はお伊勢さん参り

    2020年02月06日 16:10

    投稿者:でっくんさん

    グー!(13)|コメント(2)

    今年はまだバイクには乗ってませんが先日、ツーリングメンバーと新年会を居酒屋でしました。 そこで恒例のゴールデンウィークの一泊ツーリングが話題になり、今年は伊勢方面に行くことに決定。 (^o^)v ゴールデンウィークの一泊ツーリングといえば、 去年は広島市内と和歌山那智の滝 その前の年は和歌山白浜 その前… 続きを読む

  •  

    一昨日の京浜東北線人身事故で思うこと(非バイク)

    2020年02月06日 11:25

    投稿者:たかさん

    グー!(33)|コメント(22)

    2月4日の帰宅途中、横浜市のJR京浜東北線・新子安駅(鶴見駅の隣)で起きた人身事故の影響で、京浜東北線などが最大92分遅れ、帰宅ラッシュの時間帯10万人に影響が出ました。  午後5時50分ごろ、JR京浜東北線・新子安駅で人身事故があり、一時運転を見合わせました。JR京浜東北線や東海道線などの上下… 続きを読む

  •  

    岡本とうふ店(4月20日)

    2020年02月06日 10:10

    投稿者:OZMAさん

    グー!(12)|コメント(0)

    この日は岡本とうふ店に豆腐食べに行きましたw 青の洞門:写真1 ↓ 童話の里くす(道の駅) ↓ 岡本とうふ店:写真2 ↓ クシタニカフェ阿蘇店 ↓ 杖立温泉:写真3 ↓ セブンイレブン日田高瀬店 ↓ 丸紅エネルギー中津給油所 続きを読む

  •  

    バイクは好調!ライダーは要リハビリ(>_

    2020年02月05日 23:14

    投稿者:motoR65さん

    グー!(27)|コメント(6)

    12か月点検整備とフロントタイヤの補修を終えて相棒RVFは絶好調!今日の休みはチョットだけ早起きして大人の事情でノーマルに戻したサイレンサーをいつものスリップオンに交換して今年初の六甲山へお散歩ライドに出かけました(^^)v 脳内イメージはGPライダーなんですが、なんかフワフワしてる&いらん力が入ってる&目… 続きを読む

  •  

    マーキング

    2020年02月05日 19:30

    投稿者:シゲさん

    グー!(14)|コメント(6)

    河原で  タイヤの跡 付けてきた   誰か見つけてくれるかな?      降りるの怖かった   登るのも怖かったです! 続きを読む

  •  

    消えゆく原チャリ、・・いや、バイクすべてかな、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年02月05日 16:47

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(12)|コメント(4)

    国内二輪車市場の長期低迷傾向が続く中、125ccクラスの小型バイク市場が活気を帯びている。大手各社は次々と新製品を投入。かつては市場の7割を占めていた50ccクラスの「原チャリ」を上回る勢いだ。国内でニッチ商品だった125ccがなぜ今、売れているのだろうか。(ダイヤモンド編集部 松本裕樹) ● 原チャリと125cc… 続きを読む

  •  

    館山・洲崎灯台ツー

    2020年02月05日 09:38

    投稿者:たかさん

    グー!(31)|コメント(26)

    2020年の2月最初の週末は暖かく良いお天気でした。 去年から計画していた館山の洲崎灯台(sunosaki)と南房パラダイスのフラワーラインへ一足早い春を見つけにVTR-250で遅い出発でしたが、アクアラインー館山道で行ってきました。  海ほたるからはスカッと富士山が見えてテンションがあがります。館山道終点の富浦ICで… 続きを読む

  •  

    角島からの秋吉台(4月14日)

    2020年02月05日 09:06

    投稿者:OZMAさん

    グー!(12)|コメント(0)

    この日は角島行ってその後に秋吉台へ行きました。 めかりPA:門司インターから高速乗りました。 関門トンネルでも良いのですがETCが使える高速にしますw ↓ 北浦街道ほうほく(道の駅) ↓ 角島大橋:写真1 ↓ フレッシュしおかぜの里:海鮮丼食べました。 ↓ 角島ジェラートポポロ:写真2 ↓ 秋吉台 ↓ 大正洞P… 続きを読む

  •  

    クシタニカフェ阿蘇店(4月7日)

    2020年02月04日 09:20

    投稿者:OZMAさん

    グー!(17)|コメント(2)

    この日はオープンして間もないクシタニカフェ阿蘇店へ行ってきました。 道の駅ゆふいん ↓ まかない家MATSU 写真1:阿蘇の恵みカルデラプレート ↓ クシタニカフェ阿蘇店:写真2&3 ↓ セブンイレブン日田高瀬店 ↓ 丸紅エネルギー中津給油所 続きを読む

  •  

    こんな電池は珍しいかも

    2020年02月04日 08:43

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(19)|コメント(6)

    バイク用電熱インナーのリモコン電池の話しです お高いヒーテックインナーはジャケットだけ専用リモコンが付属します 本体にもスイッチが付いてるけどハンドル周辺にリモコンを置けば走行中でも温度設定を変えることが出来ます このリモコン電池1年位で寿命です 冬場だけ使用なのでコスト高かも? んで中を見… 続きを読む

  •  

    モンスターバイクのパワーは恐るべきものがある、‥(^。^)y-.。o○。

    2020年02月03日 16:03

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(2)

    今すぐ買える1000ccクラス国産スポーツバイク加速ランキング 大型スポーツバイクが持っている魅力のひとつに、その圧倒的な運動性能があります。停止状態からの「加速力」は、クルマではちょっと太刀打ちできないほどの凄まじさですね。さて、クルマやバイクの加速力を知る指標のひとつとされているのが「パワーウエイト… 続きを読む

  •  

    久し振りのツーリングらしい糸島牡蠣小屋行き〜

    2020年02月03日 09:47

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(15)|コメント(12)

    最近故障がちのショベルからエボソフティル乗り換えのH上さん号のデビューツーリングです 今日は片道100キロ位の糸島牡蠣小屋が目的地です 一部高速道路を使うので風防の付いたスポスタで走ろうとしたけど相方が折角だからみんな同じバイクで行きぃ〜 と言ってます そうねぇ 出し惜しみしてたら乗る時無いよね … 続きを読む

  •  

    嘉瀬川ダム(4月6日)

    2020年02月03日 08:33

    投稿者:OZMAさん

    グー!(15)|コメント(2)

    お久しぶりです。 長らく日記の更新が滞ってましたが少しづつ更新していきたいと思いますw モトガレージ紙屋:消耗品交換などでバイク預けてたんで受け取りました。 ↓ Essoセルフ大野城SS:給油 ↓ 嘉瀬川ダム:写真2 数年ぶりに行った気がしますw お目当てはホットドッグです(爆) ↓ ライコランド久留米上津… 続きを読む

  •  

    ポンコツスカッシュ ポンコツなりに・・

    2020年02月02日 22:47

    投稿者:marbo666さん

    グー!(8)|コメント(4)

    令和最初の日記を投稿した後に思い出しました・・ まだ投稿していないネタ達をw シートカウルを交換したんです・・まだラインがハッキリ残っているヤツに! で、旧品と同じ様にキャブのトコとかエアクリのトコもちゃんと削って♪ 微妙な違いが分かりますでしょうか? それからグリップも手に入れて、左右装着しまし… 続きを読む

  •  

    センタースタンドの溶接を依頼しました。

    2020年02月02日 22:23

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(8)|コメント(4)

    センタースタンドが破損したまま放置するのは気が引けるものの、私自身が作業することはできません。 そこで考えたのが、昔お世話になった溶接のプロに依頼することです。昔の会社で知り合った方ですが、最後にお会いしてから10年近く会っていませんでした。もう結構な年齢になられているはずですが、とりあえず工場の… 続きを読む

  •  

    久々の日記投稿。

    2020年02月02日 21:54

    投稿者:ままくんさん

    グー!(9)|コメント(4)

    かなり久し振りに投稿します。 今回はトラブルが有った事と整備記録として日記を残しておきます。 最近は公私共にバタバタしてて時間が無いんですが・・・。 今日は少し時間が出来たのでバイクに乗りました。 といっても自分のバイクではなく、娘のYZF−R25です。 昨年に購入したものの学校行事等で忙… 続きを読む

  •  

    2019年の売れ筋バイクは、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年02月01日 10:21

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(2)

    2019年の401娑幣紊梁膩織丱ぅの販売台数は、 1 カワサキZ900RS 2 HD1200シリーズ 3 CBR650R・CB650 4 SUZUKI KATANA GSX−1000 5 HDファットボブ 6 Ninja1000 7 HD FL/FX 8 YAMAHA MT-09 9 SUZUKI SV650 10 YAMAHA TRACER900 で… 続きを読む

  •  

    初熱〜初乗り〜さようならネジネジ君

    2020年01月31日 23:20

    投稿者:motoR65さん

    グー!(19)|コメント(4)

    1月の最終日に今年初の投稿です。遅ればせながら、今年もよろしくお願いします(^^ゞ 年末年始の連勤から今年初のお休みが7・8日の連休でした。初日は心身を休めて2日目に初乗りと予定していたのですが初休みから体調に違和感が…7日の夜に38度の発熱!疲れから風邪ひいたかと思い市販薬を飲んで就寝。8日朝、初乗りは六… 続きを読む

  •  

    リチュームイオンバッテリーのインプレ

    2020年01月29日 11:17

    投稿者:たかさん

    グー!(48)|コメント(16)

    去年の12月初旬にスーパーシェルパのバッテリーをリチュームイオンバッテリーに交換しての2か月間経過後のインプレです。緑シェルパに取り付けていたネットで最安値のスカイリッチ製は超軽量でしたが耐久性と始動性のパンチ力がいまいちで真冬のほったらかしではジャンプスタータを接続する場面もありました。 今回は… 続きを読む

  •  

    舶来ブランドの威力は、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年01月28日 16:34

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(0)

    昨日、ホンダドリームにバイクの点検に行ったが、そこにCB1300スーパーボルドーㇽSPの赤と青のラインを基調にした新色が展示されていた。価格は車両本体で195万、諸費用込みで210万くらいだったと思う。目玉はブレンボのブレーキキットと前後のサスがオーリンズ製になっている点で後は一緒のようだ。フロントは倒… 続きを読む

  •  

    さよなら・・・・・・B-KING

    2020年01月27日 23:34

    投稿者:がっさんさん

    グー!(28)|コメント(37)

    50代も半ばを過ぎ重量級の愛機は、知らず知らずの間にプレッシャーとなってた。家の中で保管出来るのは贅沢な話だが、収めるまでに十数回切り返す事もあり辛かった。 乗るために戦闘服(レザー上下)に着替え、ブーツに足を通し、グローブで固める。取り廻しする時も何度かバランスを崩しそうになりながら、何とか持… 続きを読む

  •  

    大型二輪に乗ろう(降雪予報の中、世田谷までバイクの点検に行って来た、‥(^。^)y-.。o○)

    2020年01月27日 17:10

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(6)|コメント(0)

    今日はバイクの点検の予約をしていたので世田谷のホンダドリームに出かけた。あいにく夕方から雪という予報で気温も4度5度の世界ではさすがにバイクに乗って出かけようなどと言う酔狂はいないようだ。1,2台のバイクにしか出会わなかった。 どうも点検で世田谷のホンダドリームに行くと言うと天気が悪いことが多い。… 続きを読む

  •  

    【ODO:19344km】約4年振りのオイル交換です(汗)

    2020年01月25日 23:28

    投稿者:さの〜んさん

    グー!(7)|コメント(6)

    前回いつオイル交換を実施したのかを全く覚えておらず、以前の日記を確認したところ2016年の5月と4年近く前ということが判明し、急いでオイル交換を実施しました。 前回のオイル交換は17,000km程度だと思いますが、暖気した後に抜いたオイルは真黒く汚れており、また粘度も低くなってました。しかし、以前あったような… 続きを読む

  •  

    なぜかちょっとバイクネタの、・・「愛」と「恋」、この似て非なるもの、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年01月25日 09:17

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(5)|コメント(0)

    昨日、「ほんともう勘弁してください」というラブファンタジー小説の話を書いた。この話、今時こんな男女がいるのかと思うようなちょっとちょっと鈍くてちょっと引き気味でちょっと子供っぽいアラサー同士の大人の恋愛話なんだけど恋と愛と言うのはそれぞれ似て非なるものではある。 恋と言うのは相手の事情などはお構… 続きを読む

  •  

    バイクネタじゃないんだけど、・・「ほんともう勘弁してください」と言うラブファンタジー、・・?を読んでみた、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年01月24日 13:12

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(4)|コメント(0)

    毎朝出社するたびに同期の男性社員に「好きです」と告白してくる女子社員がいた。新卒同期の彼女の告白が始まったのは入社二年目の夏、それは「お早うございます。今日も好きです。」と言う程度の軽い告白、それが毎日、5年続いた。告白される側の男性社員はその告白を軽く受け流し、そのうちに恋人もできて、5年目のあ… 続きを読む

  •  

    第三弾 H上号の懲りないカスタム

    2020年01月24日 12:06

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(14)|コメント(4)

    私のとM下さんのソフティルはそれなりにカスタムが終わっています ほぼノーマルのH上さんのソフティルは慌てています ヤフオクで必要な物をゲットしていました 今度はキャッツアイのテールとエアクリーナーの交換です 子供が学童保育に行っててお迎えの時間が有るのでバタバタ作業です 個人タクシーなので昼過ぎ… 続きを読む

前へ  59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69  次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP