※検索対象はタイトル、本文となります
2021年08月12日 10:02
投稿者:キヨコさん
グー!(4)|コメント(2)
イエモンの紫の空では五足で千円の靴下が登場。 バイクの時も仕事の時も靴下位おしゃれしたいとチュチュアンナに行ったら 一足百円の靴下を発見。 正に十足で千円の靴下さ(*´ω`*) 仕事の関係で某所に行ったら社販が恐ろしい(*´ω`*) 福砂屋のカステラやら消費期限2時間前の柿の葉寿司が500円で売っていて 金… 続きを読む
2021年08月10日 08:43
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(15)|コメント(8)
90年代に原付バイク関係の仕事? バイト? サイドビジネス? をしていた時の捨てきれなかった鍵関係を倉庫で見付けました 今更DJ−1やディオのキーと言っても需要が無さそうだしシャリーの鍵なんてどうするのか? 捨てる前にヤフオクに出品してみました 需要が無かったら処分です 一気にゴミ袋は重くなるので数… 続きを読む
2021年08月09日 01:37
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(11)|コメント(12)
以前から気に入らなかったマフラーのステンレス鏡面仕上げから、#400仕上げ、#800仕上げと色々遊んでいました。 今月はどうせ時間もあるし、てな具合でマフラーを耐熱黒塗装にしてみました。 目標、昔の2stチャンバー風のイメージです。(笑) 結果、見事に、大失敗〜〜〜wwwwww ハズカシクテ恥ずかしくて、… 続きを読む
2021年08月08日 09:31
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(11)|コメント(4)
実はプラスネジを日本に普及させたのは本田宗一郎さんなんです。 オートバイを含め広く普及しているプラスネジですが、本田宗一郎さんが1950年代欧州視察でその存在を知りポッケに拝借し持ち帰り、エア・電動工具でそれ以前のマイナスネジよりも生産性が高いので、カブF型より採用した事が始まりなんです。そこから、日本… 続きを読む
2021年08月07日 18:04
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(8)|コメント(6)
急に誘いが来ました 盆くらいまで雨マークが続きそうで走れないのでヒマなら走りませんかと ヒマに決まってるから行くしか無いです 11時30分に津田交差点前のファミマ集合でH上さんとH中君と私の3人です 最近私が斡旋したスポスタを売ったかどうかハッキリしないまま距離を置いてるモードのM下さんは音沙汰無し… 続きを読む
2021年08月05日 14:08
投稿者:でっくんさん
グー!(13)|コメント(6)
8月3日火曜日に地元の集団接種会場でコロナのワクチン接種1回目が出来ました。 (^_^)v 13:30検温36.4度 13:40ワクチン接種 16:30肩に少し痛みが出始める 18:30熱が37.0° 翌日 08:00熱が36.4° 11:00軽い吐き気 19:00熱が37.0° 翌々日 08:00熱が36.5° 肩は90度位までは痛くなく上がる 1回目なので副反応… 続きを読む
2021年08月05日 13:53
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(0)
今日はホームセンターに行って散水ホースリールを買ってきた。これまで四輪やバイクは無闇に水をかけて洗車するのは控えていた。四輪やバイクは基本鉄でできているし、最近の四輪やバイクは電子機器の塊でもある。これまでは他人様が洗車しているのを「そんな機械に皆さんよくまあざぶざぶと水をかけているな」と思って見… 続きを読む
2021年08月05日 03:22
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(12)|コメント(10)
先週の通勤途中のコンビニ駐輪場で、比較的キレイな50ccスクーターを見ました。エンブレムでJOGか〜と見ていたら、HONDAの刻印。 確かにYAMAHAとHONDAの提携のニュースは聞いていましたが、いざ目の当たりにすると、とても感慨深い物でした・・・。 YAMAHAが二輪車市場シェア1番を目指して始めた1980年代のHY戦争をモ… 続きを読む
2021年08月04日 17:22
投稿者:ntkd29さん
グー!(3)|コメント(0)
経済産業省が4日発表した2日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、7月26日時点の前回調査と比べて20銭安い158円20銭だった。値下がりは9週ぶり。 調査した石油情報センターによると、石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国でつくる「OPECプラス」が原油協調減産の縮小で合意したことな… 続きを読む
2021年08月02日 14:59
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(4)
今日もバイクで箱根を走ってきた。箱根一回り90キロほど、ほんのミニツーリングだが、それはそれでなかなか楽しい。月曜だが箱根も結構混んでいる。首都圏ナンバーや千葉、埼玉も多い。緊急事態宣言とは言うが、なんだかんだでけっこう外出している。 こっちもロングツーリングに行きたいんだけど何となく二の足を踏ん… 続きを読む
2021年08月02日 11:52
投稿者:でっくんさん
グー!(12)|コメント(4)
本日8月2日から我が県、兵庫県はまたまたまん延防止等重点措置になってしまいました。 (T_T) 最近はバイクもソロツーリングばかりで皆でワイワイとツーリングってのはしてないのが残念です。 まん延防止等重点措置になる前の昨日は昼からソロツーリング。 テレビでもたまに紹介されている、大阪の本瀧寺の山の… 続きを読む
2021年07月31日 08:03
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(10)|コメント(4)
トラブルから数日経ちました しばらく反省中でした と言う事でまずエンジンを掛けたり止めたり吹かしたりするので静かなノーマルマフラーに交換です スリップオンなので先のサイレンサーだけで簡単に出来ます 帰った時は色違いのプラグコードだったので色々とチェックし調子の良さそうなのを選んで付けました プ… 続きを読む
2021年07月30日 09:15
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(11)|コメント(4)
昨日息子の検切れ1年放置のダイナの車検に付き添いしたけど暑かったよ💦 ライト光軸もモニターに紙を貼ってカンニング出来ない様にして意地が悪いよ〜 それと月末のせいか台数が多かったし 行くなら月初めの方が良いのかもです 自宅ガレージのシャッター裏光軸見本に合わせず舐めてて現地集合して そのままラ… 続きを読む
2021年07月29日 19:12
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(6)|コメント(2)
フロントブレーキキャリパーでピストンの洗浄、シリコーングリスアップ、揉み出しでブレーキの効きとタッチフィーリングが大幅に向上しましたので、リヤも行いました。 写真にはブレーキオーバーホールの専用工具、ブレーキピストンリバースツール、ブレーキピストンプライヤー、シリコーングリス、 VTR-Fはブレーキ… 続きを読む
2021年07月29日 09:49
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(12)|コメント(10)
27日の火曜日いつもの仲間のM下さんだけ仕事で休めずヒマな4人で新阿蘇大橋まで走る事にしました 片道180キロほど リターンライダーも1名いるので心配ですが何とか頑張って と言う事で朝8時にいつものヤマサキです 毎回ラストに駆け付ける私が一番先に着いてしまいました んで最短ルートの小石原 小国 日田ですが… 続きを読む
2021年07月26日 14:59
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(2)
今日は車検が終わったバイクの初乗りをしてきた。初乗りとはいっても世田谷から70キロほど高速を走ってバイクを持って帰ってきたのでそれが初乗りと言えばそうだが、まあそれは回送と言うのかもしれない。初乗りと言っても何時もの箱根一周で走りなれた道だが、4連休が終わって箱根も静かだった。 ただ暑いのなんのって… 続きを読む
2021年07月25日 18:27
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(13)|コメント(4)
先日ヤフオクで買った赤いタンクを付けてみました 今は赤いの入れて全部で4個有ります 最近48とかのバイクで黒ボディにタンクだけ色物ってのが有りますが何とも頭でっかちに見えてタンクが宙に浮いて見えます 前後フェンダーはノーマルで前は垂れゴムにエンジンガードにシールド付いてて買い物コンテナと不細工素… 続きを読む
2021年07月24日 21:49
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(12)|コメント(15)
家から30キロほど先で直方感田のビックリ市と言う お肉の安い金土日のイベントが有ります 金曜はほぼ1割引きと言う事で行くならこの日です と言う事で お肉系をシッカリ買い込み市場をウロウロしてると衣料品の店が有って夏用の保冷材を入れられるマスクを見付けました 少し大き目な感じもしますがバイク専用と… 続きを読む
2021年07月23日 13:51
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(6)|コメント(4)
まだ暑くはない本日早朝4:30からフロントブレーキキャリパーのオーバーホールをしてみました。 5日前にそこそこ洗浄されているので、十分にキレイなキャリパーです。 但し下側ピストンに抵抗が有り上下2つのピストンが同じ動きをしていない。 今回も試してみたが変わらない。 ピストンをピストンリバースツールで捻り… 続きを読む
2021年07月22日 20:16
投稿者:キヨコさん
グー!(4)|コメント(2)
夏でも背広ネクタイ必須と言い出したのはスーツ屋だろうか。 そうしないとスーツが売れなくなるからね(;´∀`) 真夏の葬式はノーネクタイノー背広ノーストッキングOKにはならんのだろう。 熱中症で新たな死者が出たらどうしてくれる。 日本各地の盆地民による盆地アピールにより激暑自慢が展開されそうな今日この… 続きを読む
2021年07月22日 17:27
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(15)|コメント(4)
車庫で不用品を整理していたらH4のイエローバルブカバーが出て来ました ガラス製でメイドインジャパンと真面目に刻印が入っています H4電球の外側にカバーをして黄色に見える様にした光量なんか無視のパーツですが捨てるには惜しいのでスポスタに付けてみました 何か黄色バルブって旧車っぽいです 本当はレン… 続きを読む
2021年07月21日 18:53
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(4)
今日は品川のあたりを歩いていたら旅客機とは違う爆音がしたので見上げると航空自衛隊のブルーインパルスがスモークを引いて飛んでいた。オリンピック開会式のリハーサルだろうが、6機が緊密な三角形の編隊を作って飛行する姿を見ると「さすがにプロ中のプロ」と言う印象を受けた。 そう言えば太平洋戦争の後期になると… 続きを読む
2021年07月20日 15:08
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(15)|コメント(12)
ウチのスポスタは96年モデルなので25年も前のバイクです 長く乗ってると正直飽きても来るのでタンクを何個か用意して衣替え気分で交換しています 今は黒に金ロゴと黒にゴーストファイヤーと黒オレンジの逆ファイヤーの3個ローティションです 置場の関係から これで十分だったけど成り行きで赤メタリックのファイ… 続きを読む
2021年07月19日 15:12
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(9)|コメント(2)
後輩の03年スポスタにアマゾンで注文した中華製エンジンガードを取り付けました 本来の純正品は台湾製かアメリカ製だと思うのですが価格の安い社外品にし純正には無いブラックを選びました 今朝10時に乗って来て何とかステーとエンジンガードを付けました 2人で2時間も掛かりました 中華製って意味不明なボルト… 続きを読む
2021年07月19日 14:22
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(2)
人気スポットで発生した死亡事故 絶好のツーリングシーズン、日本の北と南の景勝地でバイクによる痛ましい事故が起きてしまいました。今回は事故を検証しつつ、ライダーとしての対策を考えたいと思います。6月6日午前、北海道・十勝の国道274号線「日勝峠」でバイクと乗用車が正面衝突する事故がありバイクの男性が死亡、… 続きを読む
2021年07月18日 13:51
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(6)|コメント(2)
手配していたブレーキパット、デイトナの赤パットが本日入手できたので、30度を超える炎天下ですが、前後共に交換致しました。 事前準備でYouTubeやネットで交換手順や工具、ケミカルも入手していたので、単純に交換だけならば、各15分ほどでできたでしょう。四輪に比べれば車両を持ち上げたりタイヤを外す力作業と手間… 続きを読む
2021年07月18日 00:48
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(2)
昨日はCB1300SBの一回目の車検が終わって世田谷の本田ドリームまでバイクを取りに行ってきた。今回の車検では、 1.チェーンの交換 2.オイル・フィルター・各種作動油の交換 3.バッテリーの交換 4.LLCの交換 が主な目的だった。チェーンは新車装着のチェーンがオイルを指してもさびて見てくれが悪いので交換す… 続きを読む
2021年07月17日 13:16
投稿者:キヨコさん
グー!(3)|コメント(2)
NHKラジオの昼の憩いで李香蘭の珊瑚礁の彼方にと紹介されていたので これはメモらねばとメモしてYouTubeで検索。 李香蘭さんと言えば絶世の美声の美女(*´з`) エンジン音ならうちの子も負けません。 親莫迦ヤマハ莫迦と言うが良い(*´ω`*) 今回の車検7万5千Gとな… ドラクエの世界ならどれだけモンスターを倒… 続きを読む