※検索対象はタイトル、本文となります
2021年12月24日 21:30
投稿者:キヨコさん
グー!(2)|コメント(0)
令和クレバヤシ家大本営発表(*´з`) カブ子一台で敵機百機やっつける勢いでガソリンが減っていく(*´з`) 今までシロクマが活躍していた分光が当たらなかったカブ子が 買い出しやら図書館に本の返却やらで大活躍(*´з`) ホンダに車のカタログを頂きに行ってくれと命を受けホンダにも行きましたとさ。 ホンダにホンダ… 続きを読む
2021年12月23日 16:17
投稿者:キヨコさん
グー!(2)|コメント(0)
2008年に納車したスズキのスティングレーシロクマカーが御臨終となり 天城を越えられなかったシロクマはレッカーされ廃車に。 その一週間前に熱海旅行に行って熱海ビーチラインをレッカーされるトリコロールのCBRを見て テープ貼っているし転倒か事故なのかなと思ったり まさかその一週間後にシロクマがと… 続きを読む
2021年12月19日 18:23
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(0)
今日はバイクで走ってきた、・・とえらそうなことを言っても西湘大磯から小田厚大磯、東名秦野中井から大井松田とご近所ツーリング50キロほどだが、このコース、高速あり、ちょっとした山坂道ありでけっこうバラエティに富んでいる。遠出しようかと思ったんだけど寒くてぐずぐずしているうちに時間が経って、しかも左足が… 続きを読む
2021年12月19日 10:24
投稿者:キヨコさん
グー!(3)|コメント(2)
機械の三工程目が動かすのが一番難しいのに三工程目が止まり 再起動一発で成功と言う奇跡(*´ω`*) 正にキック一発的なやつ(*´ω`*) 仕事終わってから夜練より朝練からの仕事が良いなと夜練だとHP少なくて危険だと判断し 朝五時出発で走ったら当然寒い特に手が(´ω`) グリップヒーターよりハンドルカバーの方が安… 続きを読む
2021年12月18日 11:37
投稿者:タクヤさん
グー!(4)|コメント(0)
前回は、炎天下!!とかいうてたのに、気が付けば「冬」ww 昨日は寒かったですね。というか、昨日から一気に冷え込みましたね!!( *´艸`) この寒さを体感して、「そうそう、冬ってこんな感じだったな」と実感。 とりあえず、ダウン引っ張り出してきました。 バイク好きには厳しい季節といえますね。 乗りたい… 続きを読む
2021年12月17日 14:16
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(12)|コメント(4)
スポスタの2000〜2003年 その他ダイナ ソフティル系の2000〜2007年モデルの4ポットキャリパーでのトラブル 前ブレーキの遊びが大きく7割位まで握り込まないと効かない不具合 ディスク板もパッド残量も有るしブレーキオイルも規定量有るのに遊びが多い時 4ポットのカップが同時に出て来ないと遊びが出て来ます 今… 続きを読む
2021年12月17日 11:03
投稿者:ピザまんさん
グー!(3)|コメント(0)
12月半ば、冬の寒さもだいぶ深まってきましたね。。 この時期のバイクは、結構大変ですよね(*'ω'*) 服の隙間から入ってくる風が冷たくて泣きそうです。今年は、まだしもやけになってないんですが、 毎年この時期は小指がしもやけになってかゆくてたまりません!! そんな時に最高なのが「温泉」ですよね(*'ω'*) 私… 続きを読む
2021年12月16日 01:23
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(10)|コメント(4)
今週の月曜日〜金曜日迄、茨城県航空自衛隊百里基地において日米共同訓練が行われております。 3年に1度のサイクルで百里基地で行っているようです。 参加部隊は、アメリカ海兵隊VMFA-121(海兵第112戦闘攻撃中隊)COWBOYS、テキサス州フォートワース生まれの岩国育ちの部隊がF/A-18Cホーネット(F/A-18E・Fスーパーホーネッ… 続きを読む
2021年12月14日 18:33
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(15)|コメント(4)
師走になって中々忙しいです。この歳でもお仕事が頂けるので、それはそれで有難いですよね〜。 スタッドレスタイヤ交換のシーズンに突入したので、滅茶苦茶繁忙なタイヤショップで1日朝から夜までタイヤ交換のバイト作業をしました。もう何十台、何十本交換して袋詰めして車両に載せたでしょうか?腰と背筋がパンパンです… 続きを読む
2021年12月14日 12:52
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(12)|コメント(8)
私は98年のソフティルと96年のスポスタで息子は98年のダイナに乗っています 私はホンダの400アメリカンから教習所で大型免許取得後にソフティルを買いました 大切にしたいあまりセカンドでスポスタ中古も買いました お陰で観賞用になったソフティルは23年経っても走行17000キロ位です 対してスポスタはメーターは3… 続きを読む
2021年12月13日 12:12
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(16)
先日のアトレー事故以来ハッピー気分では無く引き籠り気味?でしたが少し元気が出て来ました 昨日も門司港のローカルなスポーツスターミーティングと言うのに行って来ました 近隣のスポスタ乗りが集まって話しをするだけの2時間でお開きのイベントでした 仲間3人で行き帰りは買い物したりでバラバラで帰りました … 続きを読む
2021年12月12日 12:09
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(0)
無免許運転にも種類がある 普段、原付バイクに乗っていると、排気量が違うだけで運転方法はほぼ同じである普通二輪車も運転できるのではと考えてしまうこともあるでしょう。しかし、当然のことながら、原付免許しか持っていない人が普通二輪を運転してしまったら、れっきとした道路交通法違反となります。では、具体的に… 続きを読む
2021年12月09日 20:32
投稿者:キヨコさん
グー!(3)|コメント(0)
気付けば朝練から二週間が経過。 凄く手が寒かった記憶しかない(*´ω`*) インナーグローブがあったと思うけど感覚が違ってくるよね。 凍傷になると感覚が無くなるそうな。 恐るべし八甲田山雪中行軍。 ブレーキもそうだけど何かを間違えると生きて帰れない。 排気ガスのにおいとかエンジン音とかそう言う感覚も… 続きを読む
2021年12月05日 20:13
投稿者:TOMさん
グー!(14)|コメント(0)
オイル交換とタイヤ交換しました! オイルは…TwinPowerのプライマリーオイルが品切れらしく…Revtecで代用。 タイヤも…メッツェラーは入庫未定との事でブリジストンのV-Twin用で代用。こっちのが安かったので具合良ければリピートかな? あとは…バッテリーを交換しないとですが…リチウムバッテリーにするか?悩み中。軽… 続きを読む
2021年12月03日 21:56
投稿者:キヨコさん
グー!(0)|コメント(0)
お寺の黒板に書いてあった。その通りだと思う。 某運送業者が遅配や誤配をやって部長がきつめのクレームを入れたらしく ある日突然荷物に金色シールを貼られる事に(*´ω`*) 端末に「この会社やばいよ(*´ω`*)」と表示されるのか 荷受の人がシールを貼る→シールを貼っている荷物を配達員が注意するシステムらしい。 … 続きを読む
2021年12月02日 12:44
投稿者:ntkd29さん
グー!(3)|コメント(2)
バイクの抱えるスペースと性能、重量、価格のジレンマ 自動車業界では、電動化が急速に進んでいますが、バイク業界はクルマと比べてラインナップが充実していません。バイクの電動化が進まない原因として、どんな理由が挙げられるのでしょうか。クルマ業界では、電動化とハイブリッド化が一般的になりつつあります。トヨ… 続きを読む
2021年11月29日 11:02
投稿者:ntkd29さん
グー!(2)|コメント(0)
あらゆるパフォーマンスが問われるサーキットでは四輪が圧勝 コストパフォーマンスでは二輪に軍配が上がる 四輪と二輪どっちがどれだけ速いのか。 クルマやバイクに興味がある人なら、気になる話題かもしれないが、加速、減速、コーナリング、最高速のすべてが問われるサーキットでの比較になると、これはもう四輪の圧… 続きを読む
2021年11月29日 10:36
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(16)|コメント(10)
昨日の写真です。冬型の気圧配置で関東地方は、典型的な冬晴れです。 お蔭様で冬晴れだと富士山が150km程離れた場所でも確認できます。 朝、日の出6:30に合わせてご近所の富士見市の撮影スポットへ。 晩秋の感じの写真にできました。 写真中央は、何時もの場所です。 写真左は、R463羽根倉橋です。 写真右は、羽根… 続きを読む
2021年11月28日 18:26
投稿者:ntkd29さん
グー!(2)|コメント(0)
今日は一泊で86GRで遠出する予定だったのだが、諸般の事情で日帰り遠出に変更になり、そしてまた諸般の事情で最後にはちょっとそこまでドライブになってしまった。午前中は86GR、GR86ではない、念のため、で箱根新道を使って三島に出て伊豆縦貫道を通って長泉沼津ICに出て、そこから新東名、東名を経由して戻ってきた。距… 続きを読む
2021年11月28日 15:19
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(12)|コメント(4)
今日も冬型の気圧配置で寒い〜((( ;゜Д゜))) とうとう所沢でも最低気温が1℃まで落ちました。氷点下の最低気温ももう直ぐです。 一日中晴天は確実なので、空いている日曜日の早朝午前中の早い時間限定で都内を散策です。 で、明治神宮外苑の銀杏並木を見に行きました〜(^-^ゞ 目標は、100%無理を承知で、”中央に… 続きを読む
2021年11月27日 18:19
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(6)
視聴者の疑問や悩み、暮らしの中のハテナ?を調査する「もんすけ調査隊」です。ドライバーの皆さん、正しいウインカーを出していますか? 札幌のクラちゃんさん(40代) 「皆さんは高速道路を下りて、一般道と交わるところで、ウインカーをどちらに出しますか?」 さっそく、札樽自動車道の札幌北インター出口で、調査… 続きを読む
2021年11月25日 08:17
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(13)|コメント(10)
朝通勤寒い〜((( ;゜Д゜))) 気温4℃だって! 今朝の所沢は、初霜で朝日が当たっていない畑は、真っ白〜(^_^;)しかし雲ひとつ無い晴天、富士山もくっきり、日の時間は短いですが、ツーリング日和でしょうね〜(^-^ゞ 今、昼休みですが、暑いよ〜、我が儘です(笑) 写真は朝食コンビニにて、(笑) 続きを読む
2021年11月22日 17:23
投稿者:でっくんさん
グー!(16)|コメント(7)
昨日の日曜日、日中はバイク日和でしたねえ。 (*^O^*) 本日、月曜日は雨。そして明日からは寒くなるみたいですね。 (*_*) 最近、バイクに乗っててコーナリングや轍を走る時にハンドルに違和感がりレッドバロンまで昨日行って来ました。 違和感というのは轍に反応し過ぎてハンドルが取られやすい。 直線やコーナ… 続きを読む
2021年11月21日 23:02
投稿者:キヨコさん
グー!(3)|コメント(2)
ワクチン接種もしたので名古屋に行っても良いかなと思い 遂に新所原突破(*´ω`*) 二川越えて豊橋からの名鉄乗って名古屋(*´ω`*) あん巻きや天むすや赤福が普通に食べられる地域の人からしたら どれだけ某S岡県民が飢えていたか知るまい(*'ω'*) 久し振りに浜松駅に行ったらお手洗いが綺麗になっていて 親戚のお… 続きを読む
2021年11月21日 17:04
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(14)|コメント(2)
9月末に交換したエンジンオイルですが3000kmを越えたので交換サイクルです。 今回はエレメントも交換なので、川越2りんかんで行って頂く事に致しました。 当日予約では時間が少々空く様でしたので、川越城周辺を軽〜くバイクで散策しました。まあ、川越城を知る為の威力偵察とも(笑) 川越城は、現在お城の遺構とし… 続きを読む
2021年11月21日 00:18
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(2)
米国が中国や日本などに協調して石油備蓄の放出を検討するよう要請したことで、世界的に原油価格が下がっている。19日の米ニューヨーク市場では、原油の先物価格が1バレルあたり3ドル近く下落した。日本政府の放出検討が伝わったことも、値下がり要因となっている。 市場では指標となる「米国産WTI原油」の先物価格が一… 続きを読む