※検索対象はタイトル、本文となります
2017年03月19日 23:14
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(32)|コメント(42)
リアのカウルを外そうとして、思い切りボルトの頭を舐めてしまいました。皿付きで、頭の部分がたった2〜3mmしかないM8ボルトです。 すぐに舐めてしまいそうなボルトだったので、以前より気を付けてはいたのですがやっちまいました。きつく締めてはいなかったので、プライヤーで掴んで回せば一発だ。。。などと思っ… 続きを読む
2017年03月19日 19:27
投稿者:マッハマスターさん
グー!(7)|コメント(0)
カスタムピープル発売^^ 直四専門誌に初めて? 一番最初の三気筒エンジン掲載 なんでも、いの一番最初が気持ちいいです 皆さん、書店にて オイラの750SSが掲載されてます^^ 続きを読む
2017年03月19日 18:42
投稿者:VRXさん
グー!(33)|コメント(10)
ども、愚痴から始める男です。 先日、仕事で車乗ってまして、左直レーンで二台後ろで信号待ちしてたら、黄色線を無視したバイクが右折レーン先頭に出てきました。 まぁ、ここまでは良くある事と思いますが、ウインカー出してない…右折せず直進する気かヽ(`Д´#)ノ と見てたら、信号変わる瞬間に…?? 左折していきや… 続きを読む
2017年03月19日 09:31
投稿者:OZMAさん
グー!(19)|コメント(4)
この日はバイクからクーラントが漏れてるのに気付いたのでバイク屋へ レーシングショップカツキ 見てもらうと、どうやらウォーターポンプから漏れてるそうな。 部品を注文してもらい入荷したらバイク引き取りに来てくれるらしい。 まだ連絡ないけどw ↓ 道の駅なかつ:写真1 ここは家から一番近い道の駅です。 見… 続きを読む
2017年03月18日 21:50
投稿者:あいうえおさん
グー!(42)|コメント(24)
世間一般は春のお彼岸。という訳で私も本日お墓の掃除にいく予定。お掃除に行く前に、昨晩到着した支那物(ひと"しな"足りなかったのはご愛敬)のひとつ「レバーガード付ナックルガード(なんちゃってアチェルビス)でもさっさとつけてこ」と思い作業開始。カッティングシートとすず菌ステッカーでカラーリングは昨晩のうち… 続きを読む
2017年03月18日 19:23
投稿者:ブーニャンさん
グー!(16)|コメント(2)
この春 日本新発売のミシュランRSに車検ついでに履き替えました。 日本の発売時期とぴったり合いました まだ整備場から5キロ程度しか走っていないのでインプレッションはできませんが 何となく背が高くなったような気がする 乗り心地です。 続きを読む
2017年03月18日 11:01
投稿者:マッハマスターさん
グー!(10)|コメント(2)
お付き合いありがとうございました 発売日は、来月14日です、 カズ 中西 さん、 ありがとうございました、 今日から3日間の「大阪モーターサイクルショー2017」 「南海部品」さんのブースNANKAI 部品 MCで、トークショー楽しんでくださいね^^ 続きを読む
2017年03月17日 21:02
投稿者:北摂のAkiさん
グー!(43)|コメント(15)
色々とスケジュールが立て込んで来ました。 1. 明日の土曜日は、朝の10時から大阪モーターサイクルショー 2. 日曜日は、10時からお昼まで交野市で趣味の無線機の部品のスワップミート 3. 月曜日は、入院中の実家の母の誕生日なので、日帰りで名古屋へ帰省 4. 来週の日曜は、朝の6時から此花区 舞洲スポーツアイラン… 続きを読む
2017年03月17日 19:44
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(41)|コメント(30)
誹謗、中傷のたぐいは一切受け付けません(笑) 皆さんも一度くらいはヤフオクでご覧になったことがおありかと思います。極端に安っすいサイレンサー「DELKEVIC」その安さに一瞬心が揺らぐものの、皆さんはそれに惑わされる事なく有名ブランドをお選びになるんだろうと思いますが、私、ホントは他に欲しいモノが… 続きを読む
2017年03月17日 17:35
投稿者:たかさん
グー!(68)|コメント(26)
今日は暖かくて冬用グローブですと汗ばむほどでした。 SP2を予約してきましたが180kmリミッターは外せないそうです。 横浜のドリーム4店舗では予約3番目となりましたが4店舗で1台の取り合いになる感じのお話でした。 それでは当たりを引くのはまず無理と判断し 逆車専門店のリリカ横浜本店へ行ってこちらでリミッタ… 続きを読む
2017年03月17日 14:16
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(6)
少年は大志を抱け、オヤジはバイクに乗れ! 意外や人生は短い。だからといって臆病になる必要はまったくない。 あなたが、満員電車で押しつぶされそうになりながらこの文章を読んでいたとしても、まったく後悔する必要はない。 今から、バイクに乗ればいいのだ! 目をつぶって、想像してみていただきたい。… 続きを読む
2017年03月17日 09:53
投稿者:マッハマスターさん
グー!(10)|コメント(0)
いよいよ今週末は大阪モーターサイクルショー! ライダーズカフェグループもブースにてライダーズカフェスタンプラリー冊子を配布行います。 来場の際は、ぜひお立ち寄りください 大阪モーターサイクルショー2017に出展します。 たくさんのライダーの方々にもライダーズカフェを知っていただきたく、 デザインを一新… 続きを読む
2017年03月16日 11:47
投稿者:すもも大魔王さん
グー!(18)|コメント(2)
塗装のキズ取りやアルミのくすみ・汚れ取りを手でやっていましたが だんだん面倒くさくなってきたので、電動ポリッシャーの導入を検討。 しかし、車用のは大きすぎてバイクには不向き。もっと小さいのはない のかな、と楽天をサーチしたらありました。 「プロスタッフ 魁磨き塾 くるくる磨き丸 電動ハンディーポリッシ… 続きを読む
2017年03月16日 09:39
投稿者:たかさん
グー!(63)|コメント(32)
昨日横浜のHONDAドリーム旭に電話していろいろ教えていただきました。 2017年型 CBR1000RR は現在展示済ですがカバーで覆ってあるそうで、3月16日(木)から展示開始3月17日(金)から納車開始だそうです。 明日天気も良さそうですので有休休暇がだいぶ残っていましたので行ってまたがって話を聞いてこようと思いま… 続きを読む
2017年03月16日 07:29
投稿者:マッハマスターさん
グー!(6)|コメント(0)
16日木曜日 カスタムピープル発売日 直四専門誌に初めて? 三気筒登場 皆さん、書店にて さてどんな風に わたしの750SSが掲載されているか^^ 楽しみです 週替りのランチ 照り焼きチキンハンバーグ 850円 みなさんのお越しをお待ちしております、 日本初のダチョウ料理専門店、 ライダーズカフェMACH 大阪… 続きを読む
2017年03月15日 19:19
投稿者:OZMAさん
グー!(23)|コメント(2)
去年いいとこ焙にステッカー貰いに行きましたが、 今度は他の所に行って来ました。 耶馬トピア(道の駅) ↓ 耶馬渓 ↓ 深耶馬渓 ↓ 金太郎:写真1…ココでヤエーステッカーが貰えます。 かぐや姫定食:写真2 コーヒー&アイス:写真3…ライダーにはコーヒーサービスだそうですw 走行距離:137km 燃費:16.16km… 続きを読む
2017年03月15日 09:12
投稿者:たかさん
グー!(66)|コメント(26)
先週の日曜日にツーリングで行った水戸の偕楽園の梅の花がとても綺麗でした。 GoProカメラを持っていたので梅園の中を撮影してみました。江戸時代に植えられた古木の梅の木からほのかな良い香りがしていました。 3月末まで中咲・遅咲きの梅の花が楽しめるそうですのでこの3連休にいかれて見てきてください。 梅… 続きを読む
2017年03月14日 20:17
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(42)|コメント(32)
3月末日を直前に控え、2台所有していた車のうち「大飯食らいのカネ喰い虫」だった方をようやく昨日売却処分いたしました。 車検がこの1月に切れてしまって庭に放置したままだったのですが、放っておけば走れないのに8万弱の税金が来るというそれはそれは恐ろしい物でしたww 古い年式の車でしたので、買いたたかれ… 続きを読む
2017年03月14日 18:13
投稿者:motoR65さん
グー!(41)|コメント(14)
めったにない早上がりの今日、帰宅後すぐにチョイ乗りに出動!お決まりの六甲山〜ハーバーハイウェイです。 今日はR428有馬街道経由の西六甲から六甲ガーデンテラスに向かいました、風が強くて寒かったですが天気が良かったからかバイクを数台みかけました。山は寒かったので写真撮影は帰り道のポートアイランド北公… 続きを読む
2017年03月14日 14:48
投稿者:ガッキー98さん
グー!(20)|コメント(6)
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 先ほどホンダが大阪モーターサイクルショーと東京モーターサイクルショーに関して国内仕様のCBR250RRを展示するとの発表がありました。 そして、国内仕様の写真も上がっていました。 噂のウィンカーの位置やタイヤの種類、フレームの色も掲載されていて待ちに待った発表となりました。 タイ… 続きを読む
2017年03月14日 05:26
投稿者:たかさん
グー!(62)|コメント(30)
おはようございます。 義理と言えどもきちんとお返ししないと来年がありません(^^) いただいた方はお忘れなく(^。^) 続きを読む
2017年03月13日 23:03
投稿者:あいうえおさん
グー!(32)|コメント(22)
この日は凸おふ氏(仮名・ダイエット中)から迎撃予告があり、千葉県南房総市富浦の大房岬にて迎撃される。その後金谷港からかろうじて脱出するも秦野・中井IC付近でしばM氏による再度の迎撃(笑)。まあどこにいって走ってもクネクネは愉しいもんですね。(´∀`*) 房総二日目のツーレポがやっとこさ書けたんで宜しければ… 続きを読む
2017年03月13日 22:58
投稿者:ふきのとうさん
グー!(15)|コメント(0)
本日はいい天気で、久しぶりのツーリングなのでうきうきしながらお蕎麦を食べに滋賀へ行きました。 コースは大阪ー京田辺24号線ー木津川ー鷲峰山ー宇治ー大阪 です。 本当に心地いい気温と日差しを浴びながら、安定したペースでのツーリングだったのですが、久しぶりにバイクに乗ったので感覚を忘れてしまってる... … 続きを読む
2017年03月13日 18:56
投稿者:TOKOYAさん
グー!(43)|コメント(28)
今日の予定は子供とどこかへ! と 思ってたけれども友達と出かけるそうで... ...それなら 梅を見に月ヶ瀬へ(^^)/ 降水確率昼から30%(微妙) 何とかなるさと9時30分出発! やはり曇天、そこそこ寒い! 関ドライブインに寄って、ダウンを着込み、 11時には月ヶ瀬へ! 梅の木茶屋さんで、ヨモギぜんざいたのんで座り… 続きを読む
2017年03月13日 17:20
投稿者:たかさん
グー!(51)|コメント(14)
立派な神社仏閣はたくさん国内に存在しますが、神々しい三島大社には神々が宿っているように見えてくる場所がたくさんありました。 厳かな 神様を参拝したときに ありがたくも緊張した感じになっていく神々しさを醸し出しているように思えました。 この三島大社にツーリングしたときに見事な桜の木がたくさんあり… 続きを読む
2017年03月13日 17:13
投稿者:ntkd29さん
グー!(11)|コメント(0)
今日はタイヤの皮むきを兼ねて箱根を走ってきた。今年初めての箱根でなかなか趣があった。この時期になると凍結も大丈夫かと思ったが1000メーターを超える稜線の北側は明らかに凍っているところが何か所かあった。水曜には雪が降るかもと言うのでこの時期はやはり油断がならない。 それでも箱根新道→芦ノ湖スカイ… 続きを読む