※検索対象はタイトル、本文となります
2017年05月15日 21:17
投稿者:TOKOYAさん
グー!(28)|コメント(18)
信楽から入って10時前に着! 70代の気さくな現役ライダーの、マスターがお出迎えです。 テーブルに座ると横を流れる小川が見え、天井には明かり取りの窓があり、 眩しすぎない様に白いカーテンが緩く張ってあります。 もともとフランス料理の高級店だから内装が洒落てるのは当然ですが、 数台のバイクと昔流行った小… 続きを読む
2017年05月15日 21:08
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(0)
今日はあまり天気が良くなかったが、ちょっとばかり小雨が降る中、コペンとCB1300スーパーボルドールの掃除をしてから昼飯を食ってクロスカブで出かけた。須高距離が982キロなのでとにかく1000キロになるように近所を走り回った。 旧255号から蜜柑山の農道を走り回って総走行距離は1005キロにな… 続きを読む
2017年05月15日 16:53
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(25)|コメント(6)
H中君のヘリティジ3拍子のエキゾーストから黒いガスが吹き出てオイルタンクが黒くなっています 車検は来年ですがどちらにしても修理しないといけないので私らが遊びに行った時にバラしました ヒドイのは後側のエキゾーストで前側に入り込んだバイパス部分です 3人で知恵の輪の様に外して見ると大小5個位の穴開き… 続きを読む
2017年05月15日 16:26
投稿者:たかさん
グー!(72)|コメント(26)
先週の週末は母の日と誕生日もあわせてのお祝いを桜木町のブルク13の7Fのサンマルクで弟家族と合同で雨の中を車3台で集まりプレゼントを持ち寄りました。母はほぼ毎日の麻雀、絵を描くのが趣味で83歳ですが病気も無く元気です^^) あけて翌5月14日は曇り空ですが暑くもなくツーリングには絶好のお天気です… 続きを読む
2017年05月15日 16:01
投稿者:OZMAさん
グー!(20)|コメント(2)
ツーリング4日目です。 前夜はビジネス旅館かねこに泊まりました(参照:http://ryokan-kaneko.la.coocan.jp) ビジネス旅館かねこ ↓ 箱根ターンパイク ↓ MAZDAスカイラウンジ:朝食 ↓ 芦ノ湖スカイライン:写真1 ↓ 箱根スカイライン ↓ 水ヶ塚公園(富士山スカイライン) ↓ 富士山 富士宮口 新五号目:… 続きを読む
2017年05月14日 23:29
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(2)
今日は寸又峡に行ってみようかと思ったが、ちょっと山奥のような気がして大井川鉄道の千頭駅に目的地を変更して出かけた。150キロくらいなのでどうってことないだろうと軽く考えていた。 新東名の静岡SAからETC出口で出て国道362号を北上、まあ普通の2車線の道路なので1時間くらいで着くかと思ったが、… 続きを読む
2017年05月14日 22:49
投稿者:あいうえおさん
グー!(31)|コメント(32)
今日は沖縄二日目、雲はあるものの、ところどころに青空が垣間見れ何とかなりそう。 というわけで朝8:00に宿を出て走って来ました下道オンリー400km弱(笑)。おまけに沖縄北部のヤンバルクイナの住むお山は土砂降りで、やっぱりカッパ着るハメに。゚(゚´ω`゚)゚。 いやあ沖縄以外と広いっていうか、ウチナールールで3車線道… 続きを読む
2017年05月14日 22:16
投稿者:すもも大魔王さん
グー!(12)|コメント(4)
GW明けを狙い、8日に房総半島ソロツーを敢行。横浜新道を朝7時半に出て、アクアラインから館山自動車道を通り海沿いの道で千倉まで、延べ280kmを走破。 ほぼ法定速度を遵守して走った結果、燃費はなんと26.6km/L! まさか883ccでここまで走るとは思いも寄りませんでした。 これでEmptyランプが付くまでは250kmは余裕で… 続きを読む
2017年05月14日 20:43
投稿者:m2さん
グー!(27)|コメント(6)
いつも通り5時半起床! 外に出てみます・・・・ ・・・どんより〜・・・ ・・・・南の空は明るい様です・・・ では南へ〜〜! GWにお金を使ったのでオール下道。 県道27〜五箇山〜 白川郷経由で郡上八幡へ そしてせせらぎ街道 一日中ウネウネ道を走ってました ↓あれ?せせらぎ街道の写真は一枚… 続きを読む
2017年05月14日 17:34
投稿者:星道さん
グー!(13)|コメント(4)
千葉県にある京葉スピードランドなるミニバイクサーキットに行きました。今回はGROMです。ここは非常に路面が綺麗です。1日4000円とコスパもいいところです。でも暑くてバテました。筑波と違って走り放題なので、自分で休憩取らないといけません。狙ったラインが通れなくなってきたら休憩ですね。人もそこまで多くない… 続きを読む
2017年05月14日 15:38
投稿者:はる55(改名予定)さん
グー!(32)|コメント(17)
こんにちわ❗ぶろすの皆様〜お元気ですか? haru 51です。 今日の天気予報は曇りだと思ってましたが、朝から小雨混じりで、ガッカリですけど、少しは晴れ間にTSUTAYAに出掛けて、DVD 借りてきて見てました。 あの名作、戦場のメリークリスマス。 実は今まで見たことなかったのですけど、 こ… 続きを読む
2017年05月14日 10:04
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(10)
主に乗ってるバイクの方は自動キャンセルのウインカーで元に戻す必要が無いです 車線変更や曲がり終えて しばらくすると勝手に消えるから便利が良いです 社外メーターに変えたりすると機能しないので電気メーターとウインカーモジュール辺りから操作してる様子です と言う訳で国産メーカーですがベトナム製のリードは… 続きを読む
2017年05月13日 20:21
投稿者:あいうえおさん
グー!(35)|コメント(32)
というわけで沖縄ナウ(*・ω・)ノ LCC使って成田空港からひとっ飛びのつもりが、午前中は沖縄周辺の悪天候により発着に遅れが発生。 14:15那覇空港着予定が16:00近く•••σ(°▽°)なんで? 那覇空港からゆいレールで一駅目の赤嶺駅近くにあるレンタルバイクでD虎借りてみた。D虎と言うよりDぬこ?(苦笑)… 続きを読む
2017年05月13日 12:42
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(0)
今日は出勤の途中で昼飯を買うついでにコンビニによって軽とバイクの税金を払ってきた。軽は10,800円、小型二輪は6,000円、原付が2,400円だった。総額19,200円で小型車1台34,500円よりも大分節約にはなった。この点では四輪を軽に切り替えたことは成功している。 ところで自動車税は県… 続きを読む
2017年05月13日 11:33
投稿者:OZMAさん
グー!(20)|コメント(2)
ツーリング3日目です。 前夜はカイザーベルク城ヶ崎に泊まりました(参照:http://www.redbaron-kaiserberg.jp/jyogasaki/facility/index.html) 前日は残念な天気でしたがまた良い天気に戻りました(^ ^) この日は奥多摩まで行こうと思ってたんですが伊豆で時間がかかり過ぎて断念しましたw 奥多摩はいつかそのう… 続きを読む
2017年05月13日 09:35
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(15)|コメント(10)
先日仲間入りしたリードですが思い切って前パネル剥がしてみました 先代から外しておいたホンダ純正ミニWホーンは取付けるスペースが有りません レッグシールド周りまで分解すると出来そうだけどアチコチのフックや爪の形状も解らずヒビが入りそうなのでやめました スクーターではそんなにピーピー鳴らす事も無いか… 続きを読む
2017年05月12日 20:25
投稿者:m2さん
グー!(23)|コメント(8)
こんばんは 先日、ボイスでつぶやきました H●NDAのUVエアスルージャケ 安全性に若干の不安が・・・ 100均の洗濯ネットで・・・・ https://blogs.yahoo.co.jp/pukupuku_m2/37601511.html 続きを読む
2017年05月12日 18:06
投稿者:OZMAさん
グー!(23)|コメント(2)
ツーリング2日目です。 前夜はカイザーベルク穂高に泊まりました(参照:http://www.redbaron-kaiserberg.jp/hodaka/facility/index.html) 実は去年のGWにもここに泊まってたり(日記には書いてませんが…) しかも去年は連泊してます(笑) 遠くから来る人はあまり居ないらしく、 俺が去年泊まったことを支配人さん… 続きを読む
2017年05月12日 13:41
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(17)|コメント(8)
楽旅号も4年で走行25000舛砲覆蠅泙靴 距離はそれ程 伸びてないですが屋外駐車のせいかタイヤのヒビが目立ちます ショルダー部にクニャクニャしたのと左右のトレッドには1周する様なヒビが有ります 外したの見ると4本共同じ症状です 溝はまだ残ってるけど たまに高速道路とかも走るので不安になります 6月から… 続きを読む
2017年05月12日 09:46
投稿者:たかさん
グー!(69)|コメント(52)
毎年楽しい5月の大型連休が終了しますと自動車税の請求が送られてきます。 置き場所があることをいいことに増えていってしまった車とバイクを4月には半分までに整理して将来の明るい老後を迎えることができるように大整理を行いました。 12年間乗った金食い虫も来年からは5,1諭吉の税金が無くなり任意保険(… 続きを読む
2017年05月11日 17:00
投稿者:OZMAさん
グー!(28)|コメント(10)
この日からGWの連休を利用してロングツーリングに行ってきました。 【参加メンバー】 OZMA きっころ@ZX−10R ろりすぴ@Z1000 忍砂利@ZX−6R 俺以外のメンバーはカワサキですw(偶然) 長船サービスエリア:5時集合 ↓ 西宮名塩SA上り(中国自動車道) 備前インターから山陽道→中国道 ↓ 草津PA上り(名神高… 続きを読む
2017年05月11日 11:55
投稿者:ntkd29さん
グー!(19)|コメント(12)
軽自動車の「軽」の意味を誤解し、給油の際に軽油を入れようとする――という話は、インターネット上では半ば冗談のように繰り返し語られている。ゴールデンウィーク期間の2017年5月4日、同様の体験談がツイッターに投稿されると、3万回以上リツイートされるなど、大きな驚きと話題を呼んだ。 しかし、JAFによると、給油… 続きを読む
2017年05月11日 09:27
投稿者:たかさん
グー!(44)|コメント(14)
目黒区の会社の帰りの駅までの通勤路が商店街で歩行者天国なのですが、バッテリー付の一輪車で20kmくらいの速度で上手にヒョイヒョイ蛇行して走って行く30歳くらいの若者を2度見かけました。 バーが付いているセグウェイなら宮古島で2度ホテルの敷地内(芝生)を乗ってうまく乗れるようになりましたが、ブル… 続きを読む
2017年05月10日 10:55
投稿者:OZMAさん
グー!(21)|コメント(6)
28日の仕事が半日で終わったので帰宅後準備してすぐ岡山へ帰省しました。 俺のGWは28日の昼から7日まででした。 で、19時ぐらいにナップス岡山店へ到着。 この日はプレミアムフライデーって事でポイント7倍でしたw オイル交換をして貰おうと思ってましたがパーツ取り付けで忙しいから無理だと…せっかくポイント7倍な… 続きを読む
2017年05月10日 09:33
投稿者:たかさん
グー!(47)|コメント(20)
今年のGWは皆さんの書き込みを拝見しても渋滞とは無縁ではなかったと思いますが、TVニュースで5月4日から始まった帰省ラッシュの各高速道路の30kmを超える大渋滞を横目に近くの観光地は1年で一番空いている道路状況となっていました。帰省された方や遠方へ出かけた方も5日くらいには帰宅してゆっくり家で過… 続きを読む