※検索対象はタイトル、本文となります
2017年08月09日 18:45
投稿者:たかさん
グー!(92)|コメント(30)
朝4:30に出発して福島県の須賀川までは雨に会わずに良いペースで走ることが出来ました。 仙台が近ずくにいつれ霧雨から雨にかわりました。 岩手県に入ると降り止んで青森県の八戸市でまた霧雨がふりましたが予報よりはかなり好転して予定より1時間以上早く到着出来ました(^。^) 八戸からのフェリーは結構揺れていま… 続きを読む
2017年08月08日 20:08
投稿者:トマトップさん
グー!(40)|コメント(30)
こんなCM見たことないんですが。。。 なんかグッときますね!(^-^) 続きを読む
2017年08月08日 08:52
投稿者:たかさん
グー!(69)|コメント(46)
昨日のPM2:00過ぎに会社にいましたら携帯にカミさんから電話があり、「今商船三井フェリーから苫小牧行のフェリーが欠航になった電話がかかって来たよ!」と意味深な笑いを含んだ感じで連絡がありました。 即、仙台ー苫小牧便 と青森県八戸ー苫小牧便 にTELして八戸ー苫小牧便(9日のPM5:30)出発は運がよ… 続きを読む
2017年08月07日 16:03
投稿者:ntkd29さん
グー!(6)|コメント(2)
今日は台風で天気が悪い。なにしろこの蒸し暑さと湿気を吸った空気の重さは異常ではある。ずっしりと重い空気が体に当たって「空気ってこんなに重いんだろうか」と改めて驚いてしまう。 教習所は休みなのだがコースを使用した消防の大型車両運転訓練があるのでミニツーリングがてらちょっと教習所まで往復した。消防… 続きを読む
2017年08月07日 14:50
投稿者:旧車ライダーさん
グー!(18)|コメント(3)
湾岸エリア、やっぱり、楽しいですね〜! 日曜日で首都高は空いていて走りやすいですけど、葛西臨海公園駅周辺は、白バイがウヨウヨ・・・。 観覧車を見て、ずっと走りたかった、東京ゲートブリッジ、気持ちいですね😊 京浜島で飛行機も見られて、大満足となりました〜。 ブログです。 https://oldcar80… 続きを読む
2017年08月07日 10:58
投稿者:m2さん
グー!(31)|コメント(4)
東北お散歩の写真UPしました。 https://blogs.yahoo.co.jp/pukupuku_m2/37683982.html https://blogs.yahoo.co.jp/pukupuku_m2/37683993.html https://blogs.yahoo.co.jp/pukupuku_m2/37684017.html 続きを読む
2017年08月07日 09:37
投稿者:たかさん
グー!(66)|コメント(25)
昨日は都内は良いお天気で暑かったのですが大田区のオートサロンオギヤマに予約していました1000km点検へCBR-250RRを持っていきました。 リュックには昨晩届いた1インチの映像エンジンのカメラを入れて帰りに撮影する気満々ですがあつ〜い^^)! オイル、エレメント交換と各部の増し締めをしてもらい初期伸びした… 続きを読む
2017年08月07日 00:48
投稿者:北摂のAkiさん
グー!(49)|コメント(11)
前回 紹介した DT-1が置いて有る近くのバイク工房を訪ねた。 工房内では、整備中の大型と、隅に 懐かしいRZが、レストア待ちの状態だった。 前回 お菓子をくれた息子さんへ 名古屋へ帰省した時のお土産でジャガリコを...と思って持って来たが、あいにく今日は、お留守番の様だ。 外に並んだバイクの中にも ヤマハの旧… 続きを読む
2017年08月06日 22:48
投稿者:あいうえおさん
グー!(29)|コメント(10)
本日はつくば市役所前にあるセブンに8:30待ち合わせ。私はZ、凸おふ氏(仮名)はリトルカブというマジ凸凹珍道中・・・はてさてどうなることやらwww。 本日の走行距離:381.5辧’拡顱19.1/L ・ツーリングの模様はツーレポで・・・ ツーレポ:「潮来にいったろう〜♪o(^▽^*)人(*^▽^)oまあダムカですけどね(… 続きを読む
2017年08月06日 21:38
投稿者:m2さん
グー!(26)|コメント(4)
もう2〜3日 東北で遊んでいるつもりでしたが 台風の動きが読めず、心配なので東北散歩は いったん(?)中止して帰る事にしました。 ヤ●ーカーナビで検索。。。。850km 。。。ま、充分今日中に帰れる距離か? てなわけで早朝むつ市を出発。 気温20度。。。。寒いので 中にウィンドブレーカーを着て出… 続きを読む
2017年08月06日 20:24
投稿者:ポチパパさん
グー!(29)|コメント(4)
土曜は家で留守番を神さんから仰せ遣って一日無駄にして エアコンの下でゴロゴロしてました。 今日は朝からちょっと出て来ると、散歩気分ででましたが、 やっぱり涼しい所と言えば山、でしょ。 と、言う訳で久しぶりにせせらぎ街道、と言う訳です。 帰り道、清美あたりで前に二台調子良く飛ばしてるのがいて 自分も… 続きを読む
2017年08月06日 11:06
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(2)
うちにはCB1300スーパーボルドールの他にCC110が1台あるが、もう1年半になろうとしているのに走行距離は1,100キロほどである。大体、今の仕事は休みがないのでバイクだ、車だと乗っている暇がない。そして時間があればCB1300に向いてしまう。 遠出するにも高速が使えないクロスカブでは面倒く… 続きを読む
2017年08月06日 10:02
投稿者:だぁにゃ☆彡さん
グー!(44)|コメント(32)
やっと物が揃ったので、後編です。 PH8型 12V35W/36.5 今回も、おなじみの中華です。1280円 アダプターで数種類の型に適応します。配線の説明がないので、テスターで調べながらつけて下さい。 ポン付けですが、付属のスプリングが弱いので足すか、強い物にした方が良さそうです。 元の電球を並べてみまし… 続きを読む
2017年08月06日 06:03
投稿者:たかさん
グー!(50)|コメント(28)
昨日の朝 山中湖村の富士山カメラ(絶景くん)を見ていると富士山を覆う雲が取れ始めてきました。そそくさと支度をして夏休みの行楽でいつもの倍以上の交通量の道志道から山中湖村へ。 富士山は雲に覆われてしまっていましたので1年ぶりに忍野八海へ行き近くのうどん屋で冷やし肉うどんで昼食を。 山中湖の花の都… 続きを読む
2017年08月05日 23:59
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(18)|コメント(4)
1999年のラストエボです と言っても18年も前のバイクです これが面白い事に2002年の新規登録になっています 前オーナーが赴任先のフィリピンから連れて帰って来たらしいです 乗り出し150諭吉で新車の48クラスが買えてしまいます 写真で運転してるのはM下さんです 持ち主の平○君は私の運転する… 続きを読む
2017年08月05日 18:46
投稿者:m2さん
グー!(27)|コメント(2)
別に東北出身ではありませんが、 帰って来たよ、って思える風景が いっぱいのエリア、最高です でも今日はちょっと「ただいま」とは 言えない異次元の東北でした 高山稲荷 竜泊ライン 恐山 続きを読む
2017年08月05日 11:28
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(4)
バイクとクルマが位置情報などのデータをやり取りすることで、事故を未然に防ぐシステムをイスラエルの企業が開発している。ドイツのボッシュ社の分析によると、この技術はバイク事故を3分の1に減らす実力をもっているという。さらに小型化が進めば、応用範囲は「人」にも広がりそうだ。 バイクは危険──。子どものこ… 続きを読む
2017年08月04日 19:05
投稿者:motoR65さん
グー!(42)|コメント(6)
昨日は仕事上がりに休み前チョイ乗りで六甲山へ!山頂以東は霧で真っ白!暗くなるのも早くなって写真もイマイチ(+_+) 明日(金曜日)の夕方からバイクに乗れそうやし、リベンジして明るいうちに写真撮ろうと考えていました。そして今日、16時ごろチョイ乗りに出かけようかと空を見ると晴天の昼間は無かった低い黒い雲が( … 続きを読む
2017年08月03日 10:39
投稿者:ntkd29さん
グー!(21)|コメント(2)
昨日、ご夫婦で大型二輪免許を取りに来ていた奥様が卒業された。ご主人の方は一足先に免許を取得されているのでこれでご夫婦そろって大型二輪免許所持者となる。ただ、バイクはホンダシャドウ400だそうで「大型二輪を買え」と言ったら「なかなか余裕がない」と言っていた。 400を2台所有するのも大型バイクを2台… 続きを読む
2017年08月02日 20:48
投稿者:トマトップさん
グー!(37)|コメント(8)
日曜日に岐阜県高根町の日和田高原と長野県の開田高原に行って来ました。 久しぶりの青空でしたが乗鞍岳も御岳山も雲の中でした。。。orz 続きを読む
2017年08月02日 17:23
投稿者:OZMAさん
グー!(21)|コメント(2)
この日は大野城市のバイクショップBROW’Sさん主催の走行会がスパ直入でありました。 1枠15分×4回でした。 6時に家を出て行きましたが早朝だとスムーズに行けますねw 途中ガソリン給油しても片道2時間も掛からなかったです。 2回目の走行時に赤旗中断になりましたが、 特に問題は無く(俺は)走行終了しました。 … 続きを読む
2017年08月01日 15:01
投稿者:マッハマスターさん
グー!(11)|コメント(0)
日本初のダチョウ料理専門店、 ライダーズカフェMACH 大阪府堺市美原区北余部469-6 TEL&FAX072−361ー3171 営業時間 AM8時〜PM22時 ラストオーダー PM21時です 8月の定休日、 第1第3(火)その翌日(水)店休日ですが、8月のみ、 お盆などありますので、 臨時定休になります 8月2日(水曜日)… 続きを読む
2017年07月31日 23:15
投稿者:あいうえおさん
グー!(34)|コメント(18)
という訳で四国からの賓客、「阿弗利加」氏(仮名)と「閑ちゃん」氏(仮名)がとあるサークルツー参加のため、ビーナス近辺に来訪・宿泊するとのご連絡。それじゃあサークルツー終了後、美ヶ原の道の駅でランデブーとか目論んでいたんだけど、きたる7/29は残念ながら雨予報・・・サークルツー中止の報を受け、ランデブーポイント… 続きを読む
2017年07月31日 19:53
投稿者:ntkd29さん
グー!(16)|コメント(10)
今日は何時もの通り安土城に寄って帰ってきた。天気は悪くもなかったんだけど暑いのなんのって半端じゃない。あっという間に全身汗まみれ、100メーターかそこらの安土山に登るのに暑くて四苦八苦、汗をぬぐったタオルを絞りながら降りて来た。 それからボディアーマーをつけてジャケットを着てバイクで走り始める… 続きを読む