バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

23212件:3601件〜3630件を表示しています
  •  

    西伊豆ツーリング

    2017年10月02日 15:25

    投稿者:たかさん

    グー!(52)|コメント(22)

     トータルコントロールが納車されてからすでに600km走りました。オイル交換をやろうと思いつつ明日ならフルエキつけるついでにリリカで無料でやってくれるとのことでしたので、パノリン10W-40を3本リュックに詰めてリリカにオイルをリュックごと置いてあぷさんとの待ち合わせ場所、伊豆スカ熱海料金所に向かいまし… 続きを読む

  •  

    パンク修理の一日

    2017年10月02日 00:11

    投稿者:北摂のAkiさん

    グー!(40)|コメント(10)

    今日は、パンクの修理の日... 朝一でMTBのパンク修理... コイツは慣れてるので直ぐ片付いた。 続いてトリッパーの前輪パンク修理... 1回目 何とかチューブを引き出して、バケツに突っ込み泡が出ない事を確認した。 なーんだ 大丈夫じゃ無いの! タイヤをはめる。 アレ〜 何だか又抜けてる... ひょっとしてバ… 続きを読む

  •  

    開田高原へ!

    2017年10月01日 19:32

    投稿者:トマトップさん

    グー!(35)|コメント(10)

    濁河温泉でお風呂に入った後、そのまま帰るつもりでしたが 開田高原ののとうもろこしソフトが食べたくなったので ちょっと寄り道して帰路に着きました。。。(^^;) おわり。 続きを読む

  •  

    久し振りの神戸でした。

    2017年10月01日 18:00

    投稿者:ポチパパさん

    グー!(23)|コメント(2)

    六甲も思い切りアクセル開ける事も出来ず、でした。 六甲山から見る夜景は相変わらず綺麗でした。 関西、近畿へ行く時はまた寄りたいですね。 一人ではつまらないかも。 続きを読む

  •  

    気になってたラーメン店

    2017年10月01日 16:26

    投稿者:ヒデさん

    グー!(8)|コメント(1)

    チャーシュー麵とライスを食べて来ました。 富山のライダーが集うのかな?と思いもちろんバイクで、行ってみたけど車ばかりでした。 ちかくには、海王丸パークや新湊大橋がありバイクカーが多く来ますが、皆さん知らないのかな?ガンバレ二輪屋さん 続きを読む

  •  

    チェーン変えてみた!〜(  ̄▽ ̄)

    2017年10月01日 08:29

    投稿者:はる55(改名予定)さん

    グー!(31)|コメント(17)

    おはようございます、ブロスの皆様〜  haru 51です。 今日はあさ7時から、チェーン交換してました。(  ̄▽ ̄)  Amazonで、ゴールドチェーンと、カッターを購入していたので、サクサク交換できました。  最近はネットで、作業行程など、アップされているから、特に不安もなくできました。  これで見た目もゴージャ… 続きを読む

  •  

    箱根・足柄・道志の湯ツーリング

    2017年10月01日 04:50

    投稿者:たかさん

    グー!(46)|コメント(25)

    まるウさんと横浜新道の戸塚の先のファミマで待ち合わせして、OJさんと茅ヶ崎の大きなバイク屋が連立するファミマで待ち合わせして箱根、椿ライン、芦ノ湖スカイライン、大涌谷、仙石原、金時山林道、足柄峠、富士スピードウェイ、パノラマ台、道志道の湯、をツーリングしてきました。  金時山の林道は木の枝や砂が浮… 続きを読む

  •  

    半帰りツーリング

    2017年09月30日 19:46

    投稿者:龍一さん

    グー!(6)|コメント(1)

    宮ヶ瀬まで行って来ました。 続きを読む

  •  

    濁河温泉へ!

    2017年09月30日 05:57

    投稿者:トマトップさん

    グー!(30)|コメント(12)

    チャオ御岳スキー場で絶景を満喫した後、高橋尚子ボルダーロードを走り 濁河温泉へに行って温泉に入ってのんびりしました。(^-^) 濁河温泉は霊峰御嶽山の飛騨側登山口として知られ、標高1,800mでの 通年営業温泉街としては、日本でも有数の高所温泉地です。 写真左・中は県道435号線です。 つづく。。。 続きを読む

  •  

    愛媛国体総合開会式(30日)リハーサル現場にて

    2017年09月29日 19:09

    投稿者:お遍路ライダーさん

    グー!(20)|コメント(14)

    写経などを日々たしなみながら高貴に心穏やかな日々を過ごしております私です。 ブルーインパルスが30日の本番を前に29日の午前中にリハーサル飛行を行うとの情報を、松山市在住で次の衆院選では日本アメフラシ党の党首として出るともっぱらの噂のアノ方の日記より得まして。。。日課の「ひよっこ」も見ずに朝から会… 続きを読む

  •  

    バイクを修理に出してきた、‥(^。^)y-.。o○

    2017年09月29日 18:52

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(10)|コメント(2)

    今日はバイクをホンダドリームに置いてきた。フロントフォークのゴムシールはかなりひび割れていて程度はよろしくない。購入後3年半、3万キロを走ったが、重量級でフロントフォークにかかる負荷もかなり大きいだろう。 うちの教習車を見てみたが、ひびの入っているのもあったが、ずっとましだった。教習車はコース… 続きを読む

  •  

    ラジアルタイヤとバイアスタイヤのコーナリング特性の違い

    2017年09月29日 09:21

    投稿者:たかさん

    グー!(56)|コメント(16)

    バイクブロスのDUNLOPの広告にラジアルタイヤとバイアスタイヤの違いについての記事(二輪ジャーナリストの和歌山利宏氏)が比較検証されていましたので、興味深く読んでみました。 https://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/dunlop_radialtire/  5か月前から乗り始めたCBR-250RRに装着されていますバイアスタイ… 続きを読む

  •  

    チャオ御岳スキー場へ!

    2017年09月28日 16:15

    投稿者:トマトップさん

    グー!(41)|コメント(20)

    日和田高原の次はそのまま道を進んで標高を上げていき チャオ御岳スキー場の駐車場へ行きました!(^-^) ここは目の前に乗鞍岳が、後ろには御岳山が見える あまり知られていない絶景ポイントです!(^o^)/ つづく。。。 続きを読む

  •  

    アプリオ君、Fブレーキご機嫌斜め

    2017年09月28日 05:21

    投稿者:だぁにゃ☆彡さん

    グー!(44)|コメント(38)

    13900kのアプリオ君です。 Fブレーキ掃除して組み込んでやると2、3日は良いのですが、また鳴き使い始めはロックすると言う、反抗期になりました。 チャブダイアタック エイ!(ノ#-◇-)ノ ~~┻━┻☆(x_x)ノ アウチ・・ 耐久性では純正が良いのですが、材質がプラ系なので今回は社外品にします。 外すとまだまだ山があるので… 続きを読む

  •  

    さ〜てと迎撃!にいかないとね〜♪(´っ・ω・)っ

    2017年09月27日 22:05

    投稿者:あいうえおさん

    グー!(36)|コメント(24)

    写真1:出発・道の駅八ッ場ふるさと館・八ッ場にある丸岩・志賀草津道路(少し紅葉) 写真2:ラブラブ♪・国道最高地点到達証明げと・白根山頂を目指せ・白根山湯釜 写真3:浅間大滝・魚止めの滝・白糸の滝・鹿教湯のセブンでお見送り 9/25から4日間の日程で香川から立山・万座・上高地周辺の温泉巡りにやってきた「暗… 続きを読む

  •  

    考えてみればバイクの稼働環境って過酷なんだなあ、・・(^。^)y-.。o○

    2017年09月27日 14:40

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(14)|コメント(4)

    バイクの不具合にちょっと面食らったけど考えてみればバイクなど機械ものは消耗品で時間とともに各部が劣化していくからやむを得ないんじゃないか。フロントフォークのオイルシールもゴム部品で消耗品、スプロケットとチェーンも金属とは言え大馬力を伝達する金属疲労の激しい消耗品、冷却系のホース類もゴム製品でこれも… 続きを読む

  •  

    日和田高原へ!

    2017年09月26日 19:52

    投稿者:トマトップさん

    グー!(40)|コメント(12)

    昨日の午後、時間が取れましたが連日の農作業の疲れで遠出する気も起きず 近くの日和田高原の白樺林に行って来ました。(^o^)/ つづく。。。 続きを読む

  •  

    ガタがき始めたバイクをどうしよう、・・(^。^)y-.。o○。

    2017年09月26日 15:52

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(21)|コメント(2)

    バイクの各部の劣化についてうちの二輪主任に聞いてみた。主任さん曰く、「バイクは各部がむき出しなのに加えて振動が激しいのでそれが大きな原因ではないですか」とのことだった。うーん、なかなか的を得ている。 うちの教習車を見てみたらフロントフォークのゴムシールにひびが入っているのはあったが、揺すってみ… 続きを読む

  •  

    「栗きんとん」 食べに行きました(^^♪

    2017年09月25日 21:52

    投稿者:TOKOYAさん

    グー!(28)|コメント(12)

    今日は「栗きんとん」を 食べたい一念で、 「川上屋可児市支店」に行ってきました。 7:30発 途中戦闘機の爆音につられて、 「各務ヶ原航空宇宙博物館」に寄ってみましたが、 改装中の様で...しばらく空を眺めた後「川上屋」へGO! 初「川上屋」なので迷ってしまい、ついつい... 食べきれないのでメイン以外は持ち帰… 続きを読む

  •  

    年を取ればバイクも老いる、‥(^。^)y-.。o○。

    2017年09月25日 16:55

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(20)|コメント(10)

    今日はホンダドリーム世田谷にCB1300スーパーボルドールの6か月点検に行ってきた。珍しく立て込んでいて点検が終わるまでに2時間弱かかってしまった。今日の点検自体はオイル交換だけで終了したのだが、ちょっと問題が発生してしまった。 まず第一にフロントフォークのオイル漏れ、・・。聞いてみたところ保… 続きを読む

  •  

    9月19日 大阪から岡山へ

    2017年09月25日 14:45

    投稿者:ふきのとうさん

    グー!(11)|コメント(6)

    今回は地元の岡山に初めてバイクで帰りました。 両親にはバイクに乗ってることを秘密にしていたので、バイクに乗っているときも勘当されるのではないか?など気が気ではなかったです。 経路は 大阪〜摂津南IC〜名塩〜三木〜岡山 の予定でした。 しかし、まず摂津南に乗れない... 一人で走っていて薄々気づいてはい… 続きを読む

  •  

    小国で白バイに遭遇!?

    2017年09月25日 08:03

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(38)|コメント(24)

    ツーリング中の給油所で遭遇しました モンキーベースの白バイで赤ライトが前2個後ろ1個でサイレンやスピーカーまで付いています 装備は万全です 赤ライトは点灯させなくても取付けだけでも違反と思ってたので聞いてみたら擦れ違う本物の白バイでもチラッと見てニヤリとするだけらしいです 装備は全て稼動品だが… 続きを読む

  •  

    山中湖、富士あざみラインへ300km

    2017年09月25日 06:51

    投稿者:たかさん

    グー!(57)|コメント(28)

    前日納車となりましたトータルコントロール、スパコルの8000kmぐらい持つ街乗り用タイヤがもれなくついてきます^^)! OJさんと圏央道相模原IC出たとこの卵無人販売所で待ち合わせして道志道から山中湖、須走道の駅で足湯に浸かってから富士あざみラインで皮むきしてきました。  そこに現れた隼Teamの2台の方と… 続きを読む

  •  

    やっとこさ…

    2017年09月24日 22:23

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(9)|コメント(4)

    こんばんは( ´ ▽ ` )ノ 今日はライコ姫路にてT REVを取り付けました。 ちょうどT REVのイベントがありそれを狙っていたんですけどね笑 寺本商会の大西さん含めて2人がかりで取り付けてもらって2時間掛かりましたね… 写真貼りますけど、サイドカウル両方外しガソリンタンク、エアクリボックス外したりと大変そうで… 続きを読む

  •  

    宇佐のマチュピチュ(9月24日)

    2017年09月24日 18:26

    投稿者:OZMAさん

    グー!(15)|コメント(4)

    今日は宇佐のマチュピチュへアドレスで行ってきましたw 道の駅いんない ↓ 宇佐のマチュピチュ展望所:写真1 ↓ 道の駅 童話の里くす ↓ 深耶馬渓 ↓ とろろ庵:写真2 炭火焼き定食 ついでにとろろ乃湯で温泉入りました気持ち良かったです(^ ^) ↓ 耶馬渓 ↓ 中津 9月3日以来ジスペケはタイヤ温存のため乗っ… 続きを読む

  •  

    小倉南⇒大観峰 260キロツーリング

    2017年09月24日 18:02

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(16)|コメント(8)

    前回はトライクまで居て大人数でしたが今回は今月2回めと言う事で暇人だけのツーリングになりました ショベル ソフティル2台 スポスタの4人です 朝8時の待ち合わせは津田のファミマです それではと言う事でレーダーやナビを付けてる私が先頭になってしまいます 築城からタマゴ屋の道⇒京築ロードと呼ぶのでしょう… 続きを読む

  •  

    今日は教習所はお祭りです、・・(^。^)y-.。o○

    2017年09月24日 12:06

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(12)|コメント(4)

    今日は教習所は感謝祭とか言う客寄せのお祭り、警察、自衛隊、NEXCO中日本、その他、地元の業者さんなどが参加してそれなり賑やかなようだ。地元のバイク店も2点ほど出店している。 ダエグ、W800、SR400など絶版車も持ち込み展示をしている。アグスタ、ドカティなどはシート高が高くて足つきが悪い。も… 続きを読む

  •  

    なにわ旧車部品スワップミート

    2017年09月24日 11:51

    投稿者:北摂のAkiさん

    グー!(30)|コメント(9)

    本日 朝の四時起床 大阪此花区 舞洲のスポーツアイランドを目指して走る。 もうすっかり秋めいて来ていて、メッシュジャケットの下が薄着だと、寒い位だ。 スマホのナビを設定し走り出すが、何時ものコースと少し違うコースを案内される。 さて、今回は、雨の前回と比較して出展数は多く感じる。 工具関連を… 続きを読む

  •  

    体調不良とグロム君の装備新調。

    2017年09月24日 01:00

    投稿者:VRXさん

    グー!(32)|コメント(22)

    ども、20時間ほど何も食べずにいたら胃液にやられた男です。 昨晩、飯食ってから今日の作業の終わりまで飲み物だけで過ごしてたら胃がおかしくなっちまいました… ちゃんと食べないとだめですね〜 さて、先週からまた肩こり、頭痛、目の疲れなど色々やらかしてまして、ダウン寸前… 密林で快眠枕を物色、今は立体な枕… 続きを読む

  •  

    待ちに待った110日間^^)!

    2017年09月23日 22:16

    投稿者:たかさん

    グー!(88)|コメント(55)

    さかのぼる事110日前にHONDAドリーム横浜旭に実車を見に行ってSP−2を申し込んで運試しをしました。 35台の当選に1100人が応募したと7月に入った頃ききましたので絶対に当選はないなと諦めていました。  ドリームでは190馬力ある「バイクのリミッターは絶対に外すことはできません」との模範的な回答でし… 続きを読む

前へ  116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126  次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP