※検索対象はタイトル、本文となります
2017年10月20日 15:37
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(6)
先日からの雨続きでうちの車庫に置いたまま整備待ちのN野君のロードキングです 試運転で5〜6キロ走り2次エアー吸ってパンパン言いながら家に舞い戻ったままでした 12日振りにマニホのパッキンを高級品に交換しました 当初近所のショップでパッキン調達予定でしたが完璧に直すために通販の高級品を注文しました … 続きを読む
2017年10月20日 13:27
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(9)
Hondaは、力強い出力特性の水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載した大型ロードスポーツモデル「CB1300 SUPER FOUR」と、防風効果の高いフロントカウルを装着した「CB1300 SUPER BOL D'OR(スーパーボルドール)」を高回転域での出力やハンドリング性能を向上させ、各部の熟成を図るとともに、平成28年度排出… 続きを読む
2017年10月20日 00:42
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(31)|コメント(24)
14日の321ライダーズミーティングから一転、八幡浜みなっとで帰国組の皆さんと別れて以降はずっと雨でした。 15日の宿は湯布院の「七色の風」ラスト10kmはひどい雨の中、対向車のライトに眩惑されてセンターラインも見えなくなる峠道でついに浸水してしまったブーツに涙しました。 16日は雨の中大観峰へ… 続きを読む
2017年10月19日 22:48
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(4)
熊本製作所で生産 ホンダは2017年10月19日(木)、オートバイの「スーパーカブ」シリーズ4種類をモデルチェンジし、生産拠点を中国から日本の熊本製作所に移管したうえで、11月10日(金)に発売すると発表しました。 「スーパーカブ50」「スーパーカブ110」は、高効率の空冷・4ストローク・単気筒エンジンを搭載… 続きを読む
2017年10月19日 21:41
投稿者:マッハマスターさん
グー!(5)|コメント(0)
ぴあ関西版・ムック本の取材申し込みありました^^ 過去に3回掲載 今回で2回目の取材です、 取材日が26日の14時以降です^^ 外にオートバイ並べる予定です また取材風景を見に来てくださいね 発売日が決まりましたらまたご報告します、 続きを読む
2017年10月19日 20:52
投稿者:ガッキー98さん
グー!(14)|コメント(8)
こんばんはヽ(・∀・) 先日CBRの総走行距離が7500キロを超え納車して半年も経っていないのに既にカスタム代33万を使っている事に驚きと呆れている日々を送っています笑 さて、絶賛カスタムは止まらず諭吉さんが羽ばたいていますが今回は! 写真を掲載しますので、それを見ていただければ幸いですヽ(・∀・) 続きを読む
2017年10月19日 17:23
投稿者:たかさん
グー!(55)|コメント(28)
今週末は日本全国北海道以外は雨予報となりました。 ツーリングを予定されていた方も日曜日は衆議院議員総選挙ですのでバイク乗りの皆様の足も投票所へ向かうことでしょう〜^^)! 昨日は朝から良いお天気でしたので午後半休をとも考えましたが、来客があり定時までは仕事となりました。 関東の週末のお天気は悪… 続きを読む
2017年10月19日 00:53
投稿者:TmNさん
グー!(19)|コメント(9)
秋の長雨。明日だけ「曇り」の予想だったので、間髪をいれずに深夜にネットで継続車検の予約をいれたのでした。 (会社には「急な用事ができて、明日は休みます!」と言って帰宅してました。) 何しろ人生初のユーザ車検ですので、全てが「初めて」なのですが、当方、段取りは抜かりなくネットで予習するタイプなので、… 続きを読む
2017年10月18日 20:20
投稿者:VRXさん
グー!(33)|コメント(16)
どうぞ、ご覧下さい。 https://youtu.be/WHkX8m9R2tM 以上! 続きを読む
2017年10月18日 11:28
投稿者:たかさん
グー!(54)|コメント(28)
先週末の西伊豆お泊りツーは1週間前から両日とも雨と解っていましたので事前に雨の走行対策に有効なアイテムはネットでポチってそれを着用して臨みました。 15日の大雨の東伊豆海岸でも威力を発揮したゴアテックスソックスやワークマンの防水防寒手袋は甲側に防水スプレーを吹けば完璧でしたが、ミラクルズさんとオソロ… 続きを読む
2017年10月17日 15:11
投稿者:ntkd29さん
グー!(22)|コメント(6)
京都市中京区で8月にオートバイの男女をひき逃げしたとされる事件で、自動車運転処罰法違反(過失傷害)などの疑いで逮捕された男が事件直前、車でオートバイを至近距離からあおったり、前方に割り込むなど悪質な運転を繰り返していた疑いがあることが16日、捜査関係者への取材で分かった。付近を走行中の車のドライブ… 続きを読む
2017年10月16日 20:55
投稿者:マッハマスターさん
グー!(9)|コメント(5)
カワサキライダーズクラブKAZE12月25日に発行されます、 カラー見開きだそうです、 今日15時に取材が来られ無事終了しました 次は単車倶楽部の取材が10月28日にあります、 今回紹介するメンバーは、私が決めました ライダーさんとバイクの紹介の取材です、 ご紹介してもいいよというライダーさん また募集し… 続きを読む
2017年10月16日 10:31
投稿者:たかさん
グー!(73)|コメント(52)
10月14・15日の両日S&Sツーリングクラブのどかもん会長が主催された西伊豆お泊りツーリングに参加してきました〜 去年は会長が不慮の足の骨折で中止、一昨年はミニバイクレースでハイサイドで飛ばされて入院して行けずでしたが会長から大量の写真がメールで送られてきまして強い鎮痛剤と胃薬飲みながらツーレポだけ書いた… 続きを読む
2017年10月15日 19:36
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(12)
爬虫類はあのしれっとした目がいい。中でもヘビは爬虫類の最終進化形で知性も高いそうだ。顔もなかなかかわいいし、チロチロと口から顔を出す舌もセクシーだ。触るとするりと冷たいうろこの感触も悪くない。将来、哺乳類の最終進化形の人間と爬虫類の最終進化形のヘビが地球の覇権をめぐって戦うなんて話を読んだような、… 続きを読む
2017年10月14日 11:11
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(2)
昨日から急激に気温が下がって雨が降り出した。この雨、秋雨前線の影響によるもので10日以上続くと言う。来週末まで天気予報は傘のオンパレードではある。そんな天気だからさすがに週末とは言ってもバイクで出かける人も少ないようだ。 バイクの場合、雨風を凌いでくれるボディがないので出だしから雨が降っていると… 続きを読む
2017年10月12日 21:36
投稿者:旧車ライダーさん
グー!(18)|コメント(6)
SRX400で、日光の霧降高原へ、行ってきました〜! ライトウェイトなシングルスポーツ、ブレーキングしない?コーナーリング、体感してきました😊 エンブレは、します^^; おまけに、紅葉真っ盛りと来たもんだ^^ とても、満足できた、1日でした。 ブログです。 https://oldcar8090.blogspot.jp/ 続きを読む
2017年10月11日 16:25
投稿者:マッハマスターさん
グー!(7)|コメント(2)
カワサキライダーズクラブKAZE12月号に掲載されます、 16日月曜日14時/15時に取材が来られます^^ カワサキ乗りさん、お暇ならどうぞ^^ 続きを読む
2017年10月11日 10:32
投稿者:たかさん
グー!(67)|コメント(28)
CBR-1000RR−SPの国内にもれなく付属してきます ピレリ・スーパーコルサのラジアルタイヤの熔け方が見たこと無い状況となりました。 先日のオレンジロードで堺のジュニアさんの逆車フルパワーに装着されていましたのはBSのRS−10ハイグリップタイヤでした。(サーキットでも好評のタイヤです) ピレリ・ディ… 続きを読む
2017年10月10日 19:07
投稿者:ntkd29さん
グー!(14)|コメント(4)
今日は予定通り帰宅して軽く昼飯を食ってからバイクで箱根に出かけた。箱根新道、県道75号、国道138号、県道736号、静岡県道401号、東名と安上がりツーリングだった。箱根新道では須雲川先のチェーン装着場でよく速度をやっているので60キロキープで走っていたら大型トラックに追い越されてしまった。空荷だ… 続きを読む
2017年10月10日 00:19
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(4)
先日から作業の合間でチョコチョコやってるショートフェンダーが仕上がりました 今日は写真が無いですがM下号のマフラー交換を本人がやっています その近くでサンダー掛け捲っています 切り粉が熱いですがガンガン削ります 中途半端な脱脂のために少しエクボが出来ていますが無視して黒塗装しています 艶有りブ… 続きを読む
2017年10月09日 19:42
投稿者:ジュニアさん
グー!(23)|コメント(12)
この連休は恒例のオレンジロードツーリングに寄せてもらってきました。堺を地元クラブ4台で7時過ぎに出発、御在所SAに9時前到着、行きしなからここでまずは反省会。9時半、奈良のリマールさん合流。伊勢弾丸道〜東名〜三ケ日、中部のYoshiさん、関東たかさんと合流、まったり談笑会からのミカン道へ。往復してから昼食… 続きを読む
2017年10月09日 16:01
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(0)
今日は教習所は休み、3連休と言っても日曜は仕事、明日は仮免許の申請に試験場に行くので何の旨味もない。今日は天気も良くて最高のツーリング日和なんだけどちょっと風邪気味で不調なのと3連休の最終日に箱根などに出かければ大渋滞・大混雑は必須なのでちょっとその辺ツーリングで西湘大磯、小田厚二宮、中井の山道コ… 続きを読む
2017年10月09日 10:14
投稿者:北摂のAkiさん
グー!(21)|コメント(2)
今日は、快晴! 絶好のツー日和だけれど、昨日 は、京都方面で確り楽しんだので、今日は昼から長女のコンサートを聴きに大阪へ... 日本画を専攻して、今年 就職しましたが、自分の特技を生かして、今回のコンサートのパンフのデザインにも採用された様です。 楽器の運搬も有るので、久し振りにデリカの出番で 家族サー… 続きを読む
2017年10月09日 08:57
投稿者:たかさん
グー!(57)|コメント(26)
毎年恒例の浜松オレンジロードツーリングへ関西、中部の皆様とご一緒して奥浜名オレンジロードを走り舘山寺園でうなぎをいただき、舘山寺温泉でまったり3時間湯治してきました〜 堺からは逆車のCBRを僕より1ヶ月前に手に入れたジュニアさん、顧問さん、師匠さん、雷さんの匠の鉄人SS乗りのみなさんが、奈良のリマー… 続きを読む
2017年10月09日 01:08
投稿者:Yoshiさん
グー!(28)|コメント(12)
ある日、奈良のリマールさんからline? たかさん主催の10/8オレンジロードのお誘い。 大阪のジュニアさん所属の「匠の会」の方も来られるそうで・・・ (ボク自身、3年振り?の参加) そして、当日・・・ 好天に恵まれ、絶好のツー日和! 東名高速・三ケ日ICを降りたところ直ぐの物産店に集合。 (どかもんさ… 続きを読む
2017年10月08日 21:14
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(2)
今日は約束通りロードキングのキャブを交換する日です 9時頃にバイクで来たので少し冷ましてから作業開始です 過去自分のソフティルと仲間のヘリティジをSUキャブにした事が有ります 今日で3度目です 技術の伝承と言う事でH中君が進んで作業します 私は近くで別の事をしながら横目で見ています が最終的… 続きを読む