※検索対象はタイトル、本文となります
2018年01月14日 20:38
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(20)|コメント(8)
昨日までの寒波も和み最高気温9℃予想 日曜だしチョイ走りしようかと言う事に M下さんH中君と私の3人で行きは1区間高速乗って八幡ICまで行きます 帰りは下道の322号線です 今日はM下さんがハンドルを衝動買いして即交換! んで元のハンドルは荷物持ちの私のコンテナ行きです 適合確認で現物合わせの… 続きを読む
2018年01月14日 10:36
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(0)
「走りの高揚感」「操る楽しさ」を追求 ホンダが2018年4月2日(月)、ホンダドリームを通じてオートバイ「Gold Wing Tour(ゴールドウイング ツアー)」と「Gold Wing」を発売します。 水平対向6気筒1800ccエンジンを搭載した大型プレミアムツアラー「Gold Wing」を17年ぶりにフルモデルチェンジ。「Gold Wing Tour」は… 続きを読む
2018年01月14日 06:16
投稿者:たかさん
グー!(51)|コメント(18)
昨日も朝から快晴です。 朝からシェルパのグリップヒーター電源を接続してからスロージェットを17,5番⇒20,0番に交換作業を始めました。 キャブを横へ向けて・・・エキパイが邪魔でフロート室下の+ネジが外れません。 困った時のリリカ特級整備士○村さんにTELです。 「今日はPM3:30まで作業が入って… 続きを読む
2018年01月13日 10:07
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(0)
2017年のバイク販売台数が二輪新聞から発表になったそうだ。 大型二輪 第1位 カワサキZ1000 2106台 第2位 HDスポーツスター1200 1654台 第3位 ホンダCB1100 1583台 第4位 カワサキZRX1200 1364台 第5位 ヤマハMT09 1324台 第6位 HD883 1266台 … 続きを読む
2018年01月13日 09:21
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(18)|コメント(22)
PCのお気に入り項目からショートカットを選び『バイクブロスコミュニティ』⇒『メールアドレス』を入力する寸前に 『モトクル』と言うサイト案内の画面が出て来ます 毎度これを×して画面を消して今まで通りに進むのですが 実にウザイ! まるでアダルトサイトみたいなお知らせ画面で面倒臭い 別に不機嫌な訳でも無… 続きを読む
2018年01月12日 23:26
投稿者:たかさん
グー!(47)|コメント(26)
今日は午後から新年の挨拶周りを済ませて早めに帰宅して、DRZ400で逗子の披露山公園へ夕日を撮影しに行ってきました。 公園の駐車場には早咲きの桜が開花しはじめていました。 三脚に1眼を構えた常連さんが1人いましたのでご挨拶をしていろいろ話をしましたら「バイクできているなら麓の大崎公園が江ノ島の後ろに… 続きを読む
2018年01月11日 23:09
投稿者:ntkd29さん
グー!(20)|コメント(8)
今日は昼休みに教習車のCB400Kに乗ってみた。小ぶりで足つきも良いし乗り易い。このくらいのバイクもいいかもしれないとか思って見たが、やっぱり大型が良いかも、・・。エンジンが冷えたままのバイクにいきなり乗ったのでタイトターンでエンジンが吹けずに大きく傾いたので足を着いて堪えた。あんなところでこけた日には… 続きを読む
2018年01月11日 19:23
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(6)
機械弄りと電気弄りは まぁまぁ出来る方だと自負している今日この頃ですが苦手分野が木工分野かもです このたびヤフオク出品でパーツ取りしたゴリラタンクとゴリラエンジンが落札されました タンクは普通にダンボールで配送出来たけどエンジンは単体で18.5キロも有ります 着易く送る訳にも行きません 思案した結果… 続きを読む
2018年01月09日 22:56
投稿者:シゲさん
グー!(24)|コメント(12)
皆さんもそれぞお気に入りの場所、好きな所が有ると思います。 私は、家から20分ほどの所にある河川敷が好きです。 河川敷の道をゆっくり景色を見ながらまた、四駆の遊び場を練習に走ります。 特に、川岸まで下りて川越しに見る景色が好きです。 行くたびに景色が変わっていたり新しい発見が有ったりするのも面白い。 今日… 続きを読む
2018年01月09日 21:48
投稿者:TOKOYAさん
グー!(18)|コメント(8)
「高田本山」行ったばかりですが、 お祭り「報恩講、お七夜」に 行ってきました。 (1/9〜1/16) 10時発、強風で飛ばされそうになりつつ到着! 8日で10万人の人出?とネットに有りましたが、 平日でもあり大した事無さそうです。 境内隅に「お食事処」? 期間中だけ精進料理もどきの料理を出すそうで、昼食を。 … 続きを読む
2018年01月09日 17:13
投稿者:TOMさん
グー!(28)|コメント(8)
代車にワゴンRをお借りしておりますけども… 昨日熊本からの帰り道にエコ運転してみよかな?って下道をのんびり帰ってみたら(O_O) 平均燃費29.6キロ!恐ろしい^_^; 高森で給油して熊本市内経由で博多まで乗って目盛りがひとつしか減りませんでした!!マヂで昔の原チャリレベルです! 因みにエコ運転の採点は99点で… 続きを読む
2018年01月08日 20:23
投稿者:あいうえおさん
グー!(30)|コメント(24)
左:LED取付 中:渡良瀬遊水地から 右:下野市グリムの館にて 本来ならば一月は仕事の繁忙期。だけど今年は通常期に修繕予算を使いすぎ、予定していた修繕作業がお見送り(笑)。ということでカレンダー通りのお休みを満喫♪〜(*´ω`*) でこの連休はDUKEの慣らしと弄りをやっていた。土曜は自宅-奥多摩-上野原-八王子… 続きを読む
2018年01月08日 14:49
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(33)|コメント(43)
FZ8もこの1月でもう新車購入から3年がたちました。走行は1万7千くらい、並行して所有していたストライカーやセローを主にロングに使っていたので走行距離もほどほどで絶好調なんですが車検に出してきました。 車検前に社外マフラーから純正に戻したら妙にパワフルになって笑えました。フェンダーレス化して全長… 続きを読む
2018年01月08日 08:29
投稿者:たかさん
グー!(51)|コメント(34)
1月7日 エドガーさんの先導で大多喜の江戸道へ行くも積雪が多くて断念。その後マザー牧場方面からもみじロード・裏もみじロードを走って、田取・山中・大山・横尾・高山・淵が沢奥枚・袖の木林道を走破してきました。待ち合わせはゆずの里市原の道の駅で最後は鴨川市でしたので房総半島のダートを乗り継いでほぼ縦断しま… 続きを読む
2018年01月07日 17:20
投稿者:はる55(改名予定)さん
グー!(35)|コメント(19)
こんばんわー、ブロスの皆様〜! Haru 51です! 今日は、朝一、ミツウロコでガスいれて、子供のサッカーのおくりして、その後は、自由になり、幕張ハードオフにいってみました。 ネットで探してたアルファのN3Bが、8980円だったので、即買いました〜! ネットでは、14000円位のが安い方だったからねー。 … 続きを読む
2018年01月07日 15:30
投稿者:m2さん
グー!(21)|コメント(6)
ここ、南国金沢では例年 1日か2日には初乗りが出来ていましたが 今年は悪天候続き&風邪引いたりなんかして ようやく初乗り出来ました^^ https://blogs.yahoo.co.jp/pukupuku_m2/37822092.html 続きを読む
2018年01月07日 08:10
投稿者:たかさん
グー!(46)|コメント(36)
昨日は箱根の椿ラインから大観山まで走ってきました。その後芦ノ湖スカイラインを走ろうと凍結路をそろそろのぼり料金所まで行きましたら、「三國峠あたりがかなりの雪で今チェーン規制が解除になったばかりなので今日は2輪車は通行止め」とのことでした。 また椿ライン方面へ戻りますとBMW-1200Sが転倒してレッカー移… 続きを読む
2018年01月06日 11:14
投稿者:ntkd29さん
グー!(23)|コメント(14)
毎日寒い日が続くが、この寒さの中でもバイクの教習申し込みが結構来ている。一発大型も取れるようになったが、今のところ一発大型希望者はいない。特にお上も教習所も周知しているわけではないので知らないということもあるんだろう。一発大型希望は大型二輪を持っていて免許を失効させたり取り消された人が多いと言うが… 続きを読む
2018年01月06日 09:59
投稿者:ガッキー98さん
グー!(10)|コメント(2)
こんにちはヽ(・∀・) 明けましておめでとうございますm(_ _)m 今年も適当にブログを書くのでよろしくお願いします笑( ̄∇ ̄) 走り始めは1日から走ってますよ〜 ただ、ネタがなかったので今に至ります… と言っても大阪と奈良から友人が来てくれて姫路城案内して、ライコランド姫路を案内して終わりました笑( ̄∇ ̄… 続きを読む
2018年01月06日 07:08
投稿者:たかさん
グー!(48)|コメント(28)
1月2日にOJさんと三浦半島を1周した時の走行動画をやっと編集することが出来ました。 湘南の海から富士山を望むことができました。とても暖かい日でしたので帰りはベイサイドマリーナ・横浜市内の撮影スポットを巡って保土ヶ谷BPでお開きとなりました。 今日も暖かい良いお天気ですので今から箱根・椿ライン・芦… 続きを読む
2018年01月05日 19:09
投稿者:motoR65さん
グー!(34)|コメント(18)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。2018年が自分を含めたライダー皆さんのバイクライフが安全で楽しくなることを願っております(^^) さて今日は本年の初休みで初乗りを予定していましたが朝から雨です(T_T)午前中に乗る予定で準備していましたが雨が上がったのは16時すぎ⤵どうしようかと迷い… 続きを読む
2018年01月05日 08:34
投稿者:マッハマスターさん
グー!(10)|コメント(2)
新年明けましておめでとうございます、 カフェレストランマッハスリーは、本年度、只今より営業開始です、 みなさんのお越しをお待ちしてます、 渡邉 一二三 日本初のダチョウ料理専門店、 ライダーズカフェMACH 大阪府堺市美原区北余部469-6 TEL&FAX072−361ー3171 お休み、第1第3(火)その翌日(水)… 続きを読む
2018年01月03日 20:01
投稿者:北摂のAkiさん
グー!(26)|コメント(4)
今日は、シルクの初乗り。 目的地は、京都の亀岡トライアルランドだ。 自宅を出る時は青空見えてたけれど、峠に入ると少しずつ雪が.... グローブの中の指先が悴む(・・;) 亀岡市内からは、 猛吹雪... シールドにワイパーが欲しい位だ。 会場には既にトランポのワンボックスカーが駐車している。 観戦中 段々と雪も… 続きを読む
2018年01月03日 07:36
投稿者:たかさん
グー!(49)|コメント(34)
箱根駅伝がAM9:30過ぎに家の下の国道1号線を通過していきます。 沿道に出て先頭の東洋大、3位の青学を旗振って応援します。待ち合わせは10時30分に近くの狩場IC降りたところのエッソのGSに20分早く到着しましたらOJさんがモーニング食べ終わってお待ちかねでした。 2日はナビの下道で3時間と出たところ… 続きを読む
2018年01月02日 17:09
投稿者:あいうえおさん
グー!(34)|コメント(28)
左:年明け後 中:年明け前 右:オサーンが夜なべしてみた 皆さんは2018年のお正月、有意義に過ごしていることと思いまする。しかし私はヒマを持て余してるもんで、昨日も今日もDUKE弄り継続中(笑)。 年末に新車買ったら、普通年明けから「走り初め!」ってなりそう。でもなんとなく「慣らし」がめんどくて、ノー… 続きを読む