※検索対象はタイトル、本文となります
2018年01月29日 15:04
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(0)
今日は先日の大雪以来の大寒波が少し和らいできたので久々にバイクに乗って一回りしてきた。西湘で大磯、小田厚に乗り換えて二宮で降りて秦野中井から東名に入って大井松田で降りて帰って来た。概ね50キロのミニツーリングではある。 寒さはだいぶん緩んではきたが、東名の秦野中井PA にはまだ除雪した雪が山積みにな… 続きを読む
2018年01月28日 19:53
投稿者:北摂のAkiさん
グー!(33)|コメント(12)
今日は、早朝4時起きで、大阪の舞洲へ出掛ける。 例によって愚図る始動のシルク君は、坂道押しがけで始動。 辺りは、未だ真っ暗で激寒!! グローブの中のは防寒用インナーの筈が... 指先が凍り付く程の寒さ... マフラーに手を当てて暖を取ると、皮の焦げる臭いが... 会場には、6時前に到着するも未だ暗くて、並ん… 続きを読む
2018年01月28日 18:47
投稿者:VRXさん
グー!(36)|コメント(22)
ども、寒いし雪降ってるので部屋でコタツムリの男です。 さすがに寒い日が続くとツライ… 仕事で水使うのでもう手の感覚なくなりますね〜 さて、今日もバイクネタになる事は何もないですけど… ブロスさんにツッコみだけは入れときますw 写真1 5倍なの?10倍なの?どっちなんだい!5倍〜w このミスはダメでし… 続きを読む
2018年01月28日 14:25
投稿者:ntkd29さん
グー!(11)|コメント(10)
タバコもずい分長い間吸ってきた。一時は1日2箱ほども吸っていたのでヘビーに入る愛煙家だったんだろう。酒は大嫌いだけど確かにタバコは好きだったと思う。特に頭を使った後や長時間運転した後の一服はいいものだったし、コーヒーと一緒の一服もよかった。 逆風が強くなり始めて「タバコを吸うものは年休を取って吸いに… 続きを読む
2018年01月27日 18:33
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(8)
ヤフオクで色々と売買しています お陰でヤフーマネーかウォレットか知らないけど期間固定ポイントと言うのが毎月5000ポイント前後付いています ヤフオク! 手数料実質0円キャンペーン(期間固定ポイント分)と言う名目で高ポイント付いています これはTポイントなのでアマゾンで使うにはギフト券を買って使うしか無… 続きを読む
2018年01月27日 15:55
投稿者:m2さん
グー!(19)|コメント(1)
はい、今週もず〜っと雪です 写真1:バイク小屋の前の雪を撤去しても 写真2:圧雪がもう、氷になっていて 出られません>< 写真3:今週もニャンコと遊んでるしか ありません^^; 続きを読む
2018年01月26日 14:27
投稿者:ntkd29さん
グー!(19)|コメント(6)
書店でバイク雑誌を眺めていたらバイクに長く乗り続ける方法とか言うのが特集されていた。内容を見ると「筋トレ、ストレッチ、小型に乗り換える」などまあ当然と思える内容の中に一つ面白いものがあった。 それがどういうものかと言うと、「年を取ると反射神経が衰える。ならばその分、速度を落とせばいい」というもので… 続きを読む
2018年01月25日 19:17
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(20)|コメント(16)
大型2輪の免許を取得し買ったのが98年のFXSTC=ソフティルカスタムってヤツです この時メーカーロゴの入ってる物を手にするのが楽しくてあれこれ買い揃えてしまいました 今はそんなに刺激も無く落ち着いています そんな中でも息の長い物が有ります オレンジラインの入った中綿入り冬用ジャケットで20年間着… 続きを読む
2018年01月25日 12:29
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(34)|コメント(22)
四国もいい感じに冷えてきて、お山も真っ白になってまいりましたので氷瀑を見に出動いたしました。 凍結して走ることが出来なければそこからは歩いてゆくつもりでしたが、ギリギリ滝まで走って行くことができました。 新しくなったブロックタイヤで林道を全力アタック。最後数キロは雪道となりましたがチョットのブレ… 続きを読む
2018年01月25日 10:51
投稿者:ntkd29さん
グー!(11)|コメント(0)
10年に一度とか言う寒波で周囲がすべて凍りつくほど寒い。川に放流された鯉まで工場の温排水が流れ出てくるところに集まっていた。鯉も寒いらしい。 ところであの鯉って外来種なんだそうだ。欧州系の鯉で日本の在来種と言うのは琵琶湖に生息している野鯉くらいなんだそうだ。また錦鯉を川に放流するなど絶対にやってはい… 続きを読む
2018年01月25日 07:49
投稿者:マッハマスターさん
グー!(12)|コメント(3)
みなさんにお願いがあります、 中学生の職場体験実習が 1月25日26日に来られます、 是非、お客様になって頂けたら嬉しいです、 宜しくお願います 続きを読む
2018年01月25日 07:02
投稿者:Toshi坊さん
グー!(21)|コメント(4)
21日(日) 2018年の初乗りを決行して来ました❗ 今回もICE 表示 途中の山間はマイナス2℃ いつもの鞠智城に かじかんだ手を温めて撮影してたら鞠智城の職員さんが話しかけて来ました❗ 移動すると先着の5人組のおっさんに囲まれ 暫くしてバイク友のF君がバイクを見に 奥に写ってるおっさん… 続きを読む
2018年01月25日 06:50
投稿者:たかさん
グー!(47)|コメント(16)
朝のニュースで日本列島は48年ぶりの冷え込みと報道されています。 通勤時間帯となりますが路面の凍結で滑って転ばないように気をつけて走行(歩行)してください。 マンション住まいですと階下の方の暖房の熱でそれなりに暖かく起きることができますがベランダに出てみましたらかなり寒かったです。 先週まるウ… 続きを読む
2018年01月24日 09:48
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(17)|コメント(14)
わが家は普通の木造家屋です 冬の暖房は灯油ファンヒーターがメインです 昨年まではLPGのガスファンヒーターも使ってましたが地球上で一番高い燃料らしくビックリするほど早く温風が出るけどガス代もビックリするほど高いので使わずに倉庫に入ったままです と言う事で4DKの家に灯油ファンヒーター2台で生き… 続きを読む
2018年01月23日 21:16
投稿者:ガッキー98さん
グー!(18)|コメント(6)
こんばんはヽ(・∀・) 今回はネタがあるので長文ですm(_ _)m 今日は休みで何もする事がなく、CBRが諸事情により1週間〜2週間程乗れない(事後や故障では無いのでご安心をw)ので車で適当に走ってて近場のカワサキショップの前を通ると! 通ると‼ 通ると!!! なんと新型ニンジャ250と400があるではないです… 続きを読む
2018年01月22日 23:38
投稿者:たかさん
グー!(50)|コメント(40)
横浜市は積雪が20cm位あります。 マンションの外へ出ると明日の通路確保のため雪かきしている音が聞こえます。 今日は15:45に会社を出て満員電車にすし詰めで帰宅しましたが、17:00以降に会社を出た人たちは横須賀線が止まってしまって帰宅できずに居るようです。 東急線は明日朝から動くそうですので… 続きを読む
2018年01月21日 23:15
投稿者:あいうえおさん
グー!(32)|コメント(22)
左:今の390DUKE 中:借りてたEXC-Fと一緒にマンカ集め♪ 右:中華パーツてんこ盛り(純正品はハンドガードとエルゴシート) 適当にならしをやっていた「390DUKE」だけど、走行距離も800劼魃曚┐燭鵑如∪莉桔ディーラーに1000匳蕾鹽生,暴个靴討た。その時だしてくれる代車は125スクーターってんで「正直マンドクサ(´Д… 続きを読む
2018年01月19日 19:00
投稿者:VRXさん
グー!(32)|コメント(22)
ども、先週は風邪と激闘を繰り広げた男です。 6日に風邪気味のオヤジ様と鍋食ったのが悪かったか、8日の祝日に違和感… 次の日、左の鼻からのみ鼻水、翌日喉のイガイガ、さらに翌日は夜に強烈な悪寒…これはもう風邪に負けたと諦めて寝たら木曜日には治ったw そして鼻詰まりが残ったw とまぁ、こんな感じで今日まで… 続きを読む
2018年01月19日 16:59
投稿者:ntkd29さん
グー!(17)|コメント(8)
営業担当が昨年の入校生一覧表を持ってきた。全体としてかなりマイナスだが、特に普通二輪の落ち込みが激しいという。まあ数字で見るとかなり減っている。落ち込みの半分は普通二輪に起因している。大型二輪は微増と言うところのようだ。大型二輪が微増なのは中高年のバイク人気に支えられてのことだろう。昔、普通二輪を… 続きを読む
2018年01月17日 17:18
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(27)|コメント(12)
先日の日記でモトクル画面の事について本音をぶちまけたせいか偶然か モトクル押し付け画面が出ない様な感じです TOP画面にも出てるから問題は無さそうですね お陰様で私の ど素人動画の方が迷惑な気がします 本日雨天で自宅待機 退屈しております 続きを読む
2018年01月16日 15:38
投稿者:TOKOYAさん
グー!(32)|コメント(14)
昨日「伊勢神宮」に行ってきました。 1月も15日とあって、賑わいもそこそこ。 参拝後「おかげ横丁」を回り、昼食は「すし久」の「てこね寿司」 地元で知らない人は居ないと思うほど有名店にもかかわらず、初入店です! 好みの分かれる「伊勢うどん」とは違い、万人受けする美味しさでした。 伊勢は由緒ある場所とあっ… 続きを読む
2018年01月15日 17:21
投稿者:たかさん
グー!(52)|コメント(26)
1月14日(日)快晴予報でしたがとても寒い1日でした。OJさんが前日シェルパを納車されたのでそれではと、ダートツーに飯能駅南口のファミマで待ち合わせして行ってまいりました。 早速飯能駅から吾野までR299を交換して乗りましたが、排ガス規制前の走行距離が少ないモデルでしたのでエンジンパワーも吹け上がりもG… 続きを読む
2018年01月15日 16:25
投稿者:ntkd29さん
グー!(14)|コメント(0)
今日は教習所はお休み、ちょっと寒いがバイクで出かけようかと思ったが、午後に家具などの粗大ごみの引き取りがあるのと先日雨の中を走り回ったコペンが汚れているのでこっちの掃除をしてやった。ついでにバイクもちょっと磨いてチェーンを掃除しておいた。 CB1300スーパーボルドールも4年目、排気ガス対策でマイナーチ… 続きを読む
2018年01月15日 09:07
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(6)
夜中に修理待ちのバイクの夢を見てしまいました 気になってます 昨日のスピードメーターの不調 先日バッテリー交換でカプラを抜いた時に断線したと思われる黒線が犯人です 早速 朝一に作業開始しました 寒いですが頑張りました ハーレー社のカプラはドルチェ端子と言う防水性の高い端子です ショップは分解の… 続きを読む