バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

23209件:3181件〜3210件を表示しています
  •  

    梅や緋寒桜が咲いたからと言って春が来るわけではないが、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年02月19日 16:02

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(4)

    今日もCB1300スーパーボルドールで西湘、小田厚、東名コースのご近所ツーリングをしてきた。今日はこのところよりもちょっと暖かくてそうそうバイクで走っても苦にはならなかったし、山沿い日陰も凍結はしていなかった。 里山では梅は満開、緋寒桜も咲いて春の足音などと言うが、梅や緋寒桜は冬に咲く花でそれが咲いたか… 続きを読む

  •  

    スーパーシェルパ納車(^^)

    2018年02月18日 23:05

    投稿者:たかさん

    グー!(65)|コメント(28)

    2月の第3週の日曜日は楽しみにしている警視庁の府中試験場のセーフティーライディングスクールの日でしたが、先週ヤフオクで落札したスーパーシェルパが神戸からマイラインで到着すると連絡があり現物の傷などを確認して欲しいので判断できる人に立ち会って欲しいと言われたので千葉から参加のケンジさんと佐賀から参加の… 続きを読む

  •  

    岡山国際パワーライド(11月4日)

    2018年02月18日 20:39

    投稿者:OZMAさん

    グー!(18)|コメント(2)

    この日は岡山国際サーキットの走行会に仲間と3人で参加しました( ^ω^ ) 前回夏に行った時は2階でビュッフェでしたが、 今回は1階で豚丼食べました。 何故か豚丼しか売ってませんでしたw 20分が2本。 1本目は雨でした…途中から路面乾いてきましたが怖かったですw 2本目は路面ドライで気温も上がってきましたがビ… 続きを読む

  •  

    プチツー⇒初めてのブルーインパルス見学

    2018年02月18日 19:23

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(25)|コメント(10)

    今日はポカポカ陽気で家にいる訳にいきません 昼前から行く所と言えば行き付けのショップですが特に用事が有りませ〜ん そう言えば20前明茲亮衛隊基地で芦屋航空祭をやってた様な・・・ ネットで調べたらブルーインパルスも飛ぶらしい 今日は皆さん雑用が有るらしく暇人はM下さんと私だけです 2台でトコトコ… 続きを読む

  •  

    徘徊コース(いつもの)!今年初

    2018年02月18日 18:23

    投稿者:TOMさん

    グー!(18)|コメント(14)

    久しぶりに!まぁまぁなお天気の週末です。 昨年12月初め頃にフロント部にダメージを受けて修理入庫した後、ほぼ2ヶ月程掛かって先々週に作業完了し引き取りした日は粉雪がチラつく日でそれ以来悪天候で乗れず!でしたのでやっと乗れる! (因みにハーレーの修理代って高いんですね〜σ^_^;絶対ぶつけちゃダメですよ!) … 続きを読む

  •  

    一足早く、春を感じに^^

    2018年02月17日 15:42

    投稿者:旧車ライダーさん

    グー!(19)|コメント(2)

    ご近所の梅林公園へ、LEADで行ってきました〜! いつも、RBさんへ行く途中にあるんですけど、通過するだけで・・・。 でも、ちょっと、早すぎたみたいですね〜? 紅梅が1本、鮮やかです😊 ブログです。  https://oldcar8090.blogspot.jp/ 続きを読む

  •  

    昨日の続き⇒任意保険切り替え〜

    2018年02月17日 10:44

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(16)|コメント(8)

    ロードサービス一覧表と言う物が見つかりました 距離では最高が100キロで上限金額も各社色々です https://www.insweb.co.jp/auto/roadservice.html 運転者もバイクも年月が経ちくたびれて来たので安心料だと思いチューリッヒに変更しました 簡単なネット加入です 無事故等級は最高20等級ですがそんなに高く… 続きを読む

  •  

    岡山にある秘密基地へ!

    2018年02月16日 22:58

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(19)|コメント(0)

    こんばんはヽ(・∀・) 先週、岡山県笠岡市あるライダースカフェ〈Z YARD〉へ行ってきましたヽ(・∀・) ここは去年オープンだったかな?かなり新しいカフェでバイク好きの店長さんが1から作ったそうですw( ̄∇ ̄) 実は去年の夏頃に1度お邪魔して今回が2回目でしたが、カフェのある場所がま〜秘密基地のような所にあり… 続きを読む

  •  

    マイカー共済の更新

    2018年02月16日 19:11

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(18)|コメント(6)

    軽4のアトレーとソフティルは全労済のマイカー共済に加入しています 製鉄系の会社だったのでその頃からの付き合いです 長所はただ安いってところです 短所はサービスが薄い?ところです 2輪のロードサービスなんて有りません 甘えるなってモードです 但し4輪の方は30キロまで無料が付いています スポスタ… 続きを読む

  •  

    増車しました。キャノン4兄弟

    2018年02月16日 16:54

    投稿者:お遍路ライダーさん

    グー!(30)|コメント(18)

    体内カレンダーが非凡な私なので、歳月をまたいでのメリークリスマス&ハッピーバースデー。自分に贈るプレゼントにと、ひと月近く買うか止めるか悩んだ挙句、とうとう一昨日ポチってしまったNEWカメラが佐川便で本日届きました。 世界最小とうたわれるハイアマチュア向けキャノンのフルサイズ一眼です。最小のクセ… 続きを読む

  •  

    沖縄本島ツーリング その3

    2018年02月16日 07:16

    投稿者:たかさん

    グー!(52)|コメント(20)

    沖縄本島へ来てからは4日目です、pm5:30にレンタルバイクを返却して徒歩1分の牧志駅からゆいレールに乗って那覇空港まで行けば間に合いますので北部を目指して最終日の観光とツーリングに出発します。 コヒカンザクラが満開の浦添展望公園から中城城跡へ向かいボランティアガイドの方に説明を受けながら世界遺産の素… 続きを読む

  •  

    買ってしまいましたぁ

    2018年02月15日 23:02

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(32)|コメント(12)

    スマホ用モバイルバッテリーがどうのこうのと言ってましたが結局 電熱ベスト本体を買ってしまいましたぁ それと言うのもTポイントの期間限定が期限切れになりそうだからケチって慌てて買った次第です 5の付く日と今日までの10%OFFクーポン使って少し安く買えましたが業者の思うツボです 購入意欲掻き立てられて素直… 続きを読む

  •  

    またまた入選しました!

    2018年02月15日 21:39

    投稿者:トマトップさん

    グー!(44)|コメント(30)

    先日お伝えしたバイク写真専用SNSのモトクルでのフォトコンテスト入選の事。 1月のフォトコンテストのテーマの一つが「バイクで行きたくなる、おすすめグルメスポット」 このテーマに性懲りもなく数点応募をしたところ、なんと二回目の入選を果たしました!(^o^)v 入選した写真は一応一眼レフで撮ったもので、長… 続きを読む

  •  

    篠山市のライダースカフェへ

    2018年02月15日 19:41

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(18)|コメント(10)

    こんばんはヽ(・∀・) 今日は兵庫県篠山市にあるライダースカフェ?レストラン?の〈我風〉へ行ってきました。 結構前から行ってみたいと思いつつも、なかなかタイミングがなく今日は比較的暖かい気温だったので、行ったものの篠山市って雪降るところだとテンションにより忘れ行きましたが写真1のように雪雲ビッシリ…… 続きを読む

  •  

    カワサキモーターサイクル Z フェア2018

    2018年02月15日 17:08

    投稿者:motoR65さん

    グー!(34)|コメント(2)

    今日は天気が良くなかったんですがチョイ乗りついでにカワサキワールドのイベント「Zフェア2018」へ行ってきました。歴代のZがずらっと並び、新旧RSはツーショットで展示されていましたね(^^)b別展示で跨りOKの新型2018年車両があり4台全て跨ってきました(^o^)悪い天気が逆に良かったのか来場者は少なく観覧&写真撮… 続きを読む

  •  

    昭和45年製 ホンダ ベンリィCB90買いました〜

    2018年02月15日 07:03

    投稿者:たまゆらさん

    グー!(27)|コメント(15)

    おはようございます〜 以前も乗っていましたが、あのサウンドと乗り味が忘れられなくて、、、 またまた買っちゃいました〜 やっぱオートバイは最高ですね〜 さっそくキャブからお漏らししていました〜 燃料コックをONにしたままでした〜 インジェクション世代のワタクシでございます、、、 眺めて良し、… 続きを読む

  •  

    沖縄本島ツーリング その2

    2018年02月15日 06:58

    投稿者:たかさん

    グー!(60)|コメント(18)

    沖縄本島ツーリングの2日目の走行は 南部の沖縄ワールド ひめゆりの塔 瀬長島 をゆっくり観光して巡ってみました。  20年前に行った玉泉洞・・・日本の中でも美しい鍾乳洞はそのままでしたがハブとマングース対決ショウは、動物保護団体からの申し入れで中止となっていて名前も沖縄ワールドに替わっていてスーパー… 続きを読む

  •  

    今更の電熱インナー思案中

    2018年02月14日 14:51

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(21)|コメント(10)

    いわく付きのヒーテックインナー使用中です バッテリー上がりが怖いのでパンツは3.5Aでジャケットも7Aでは無く3.5Aを選んでいます これでもフルでは84W消費するので常時点灯のバイクでは心配になります ヒーテックの電源コードは新旧入れて4本も有ったのでソフティルとスポスタに接続しています 1本… 続きを読む

  •  

    沖縄本島ツーリングその1

    2018年02月14日 06:50

    投稿者:たかさん

    グー!(66)|コメント(34)

    連休に3泊4日で沖縄本島にレンタルバイクを使って観光ツーリングしてきました。ツーリング1日目を動画にまとめてみました。 前日の天気予報では雨70%でしたが晴れ間も見える首里城、古宇利島でしたが帰りは雨の沖縄自動車道で那覇まで帰りました。  仝撤利島に入る頃から雨がポツポツと・・・100均のゴム手とブ… 続きを読む

  •  

    VFR800インターセプター購入後11回目のツーリング「「会社同僚と」

    2018年02月12日 23:19

    投稿者:リターンライダ316さん

    グー!(10)|コメント(5)

    このツーリングも昨年12月3日に行ったツーリングです。 当初11月23日に行く予定で、「道の駅よしみ待ち合わせで⇒奥多摩⇒甲州市ほったらかしの湯⇒秩父⇒道の駅かわもとで解散」のコースを考えていましたが、 当日は雨天で延期して12月3日に行くことになりました。。 12月3日と言えば、秩父夜祭の開催日。そ… 続きを読む

  •  

    風が強かったけど、午後から出かけました。(  ̄▽ ̄)

    2018年02月12日 22:42

    投稿者:はる55(改名予定)さん

    グー!(39)|コメント(11)

    こんばんは!ブロスの皆さま〜。(  ̄▽ ̄)  haru 51っす。(  ̄▽ ̄) 一昨年買った、グローブのファスナー部分が切れてしまったので、ニューグローブを探しに、にりんかんに行きました。(  ̄▽ ̄) もう春物が出ていて、冬物は少し安くなってたので良かったです。(  ̄▽ ̄) これで又、仕事に行くモチベーションも、アップな… 続きを読む

  •  

    連休なのに…

    2018年02月12日 19:08

    投稿者:VRXさん

    グー!(34)|コメント(14)

    ども、寒すぎてiQOSが暖まらずに充電しなおすハメになってる男です。 iQOS互換機買おうかな… いや、PS4が先やなw さて、昨日は主様のオシッコ提出すべく採尿に挑みました。 先にトイレを洗い、砂を変え、ビニールを敷いて準備万端。 100均のスポイトで吸い、弁当用の醤油入れに入れるが… 漏れてる…見ると主様の… 続きを読む

  •  

    春まであと一月と半、‥(^。^)y-.。o○。

    2018年02月12日 15:36

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(7)|コメント(0)

    毎日寒い日が続いている。神奈川県西部は日本でも最も気候温暖の地として知られるが、それでも最低気温がマイナス7度から毎日マイナス2度、3度が続いている。こんな寒さでなかなかなバイクに乗る機会がないが、今日は例によって西湘から小田厚、そして秦野中井から東名で大井松田と言うご近所ツーリングをしてきた。 … 続きを読む

  •  

    お米買ってきました^^;

    2018年02月12日 10:38

    投稿者:m2さん

    グー!(23)|コメント(8)

    この二日間、地域住民総出で 必死で少し除雪しましたが 車を出すのは困難>< 先程、ようやく除雪車が来て くれました。 住民総出の二日間がバカバカしくなる パワフルさであっという間に道が 出来ました。 重機にはかないませんね 十数人で2日がかりでダメだったのが 1〜2時間で車が通れるようになりまし… 続きを読む

  •  

    久し振りに作業しました

    2018年02月11日 21:51

    投稿者:ぱぱいや。さん

    グー!(20)|コメント(6)

    今日はH中君のヘリティジのリアホイールをスポークからキャストに交換しました 作業場所は行き付けのショップです 単純にホイールを交換しただけに見えますが88年のエボヘリティジはショベルのFL系と同じホイールが付いています ディスク板もエボ後期と違い皿ネジタイプです プーリー側のボルトはエボ後期の… 続きを読む

  •  

    GS YUASA

    2018年02月11日 12:03

    投稿者:nobさん

    グー!(15)|コメント(2)

    先日レギュレ−タ−交換したときくらいからバッテリ−が怪しげだったので交換しました。 元々は台湾ユアサを使い続けていたのですが、GSユアサの金額が1万弱で手に入れられたのと、 台湾ユアサとの差が約4千円位だったので思い切って日本製にしてみました。 はっきり言って・・性能的な違いは判りません。端子の作りとか… 続きを読む

  •  

    ばり馬(11月1日)

    2018年02月11日 07:08

    投稿者:OZMAさん

    グー!(17)|コメント(2)

    この日はナップス岡山店に集合して4人でラーメン食べに行きました( ^ω^ ) 【メンバー】 OZMA@GSX–R1000 忍砂利@ZX–6R ロリス@ZX–6R 涼鶴@フィット 倉敷にあるばり馬(写真1) つけ麺にしました(写真2) あと特に載せる写真がなかったので次期愛車の見積もり(写真3) 続きを読む

  •  

    クリップスペーサの作成、取付

    2018年02月11日 00:56

    投稿者:リターンライダ316さん

    グー!(10)|コメント(2)

    アクセル側のキジマのグリップヒーターの取付に失敗し、隙間ができてしまったため、スペーサーを購入しようとしましたが、手持ちのフリーカッターと、厚さ5mmのウレタンシートがあることを思い出し、スペーサーを作ることにしました。 ノギスで隙間の部分の外径等を計測すると、アクセル側の直径30mm、外径50m… 続きを読む

  •  

    キジマグリップヒータの取付【失敗談】

    2018年02月10日 22:57

    投稿者:リターンライダ316さん

    グー!(15)|コメント(0)

    VFR800インターセプタ―に「キジマ(Kijima) グリップヒーター GH07 120mm スイッチ一体型 標準ハンドル用(22.2mm) 304-8198」を取付けました。 一体型のスイッチの取付位置は、VFR800Fのスイッチ位置を参考にして、ヘットライトの上下切替スイッチや、ウィンカーのスイッチに干渉しないように設置することにしまし… 続きを読む

  •  

    ゲス浮気?

    2018年02月10日 21:25

    投稿者:ガッキー98さん

    グー!(7)|コメント(2)

    こんばんはヽ(・∀・) 前日CBRのオイルを交換しました。 が、今回はヒロコではありません。 はい…ゲス浮気しました笑 今回はパノリンのモトシンセ10w30を入れましたw ヒロコは良いオイルですけど、財布にまぁ響いてくるので、GROMの時に使ってた好印象のパノリンに戻って来ました( ̄∀ ̄) 通販のモノタロウだと… 続きを読む

前へ  102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112  次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP