※検索対象はタイトル、本文となります
2018年03月12日 13:56
投稿者:ntkd29さん
グー!(11)|コメント(4)
今日はいい天気なので早起きして髪を切りに行った後バイクで箱根に出かけてみた。今年になって箱根は初なので初箱根と言うことになる。コースは箱根新道、奥湯本から箱根旧道、県道75号で仙石原、そして県道736号で長尾峠、そして静岡県道401号で御殿場、そこから東名と言う定番ルートではある。 さすがにこの時… 続きを読む
2018年03月12日 02:09
投稿者:リターンライダ316さん
グー!(10)|コメント(2)
平成30年2月25日(日) この時期は寒くて長距離ツーリングも行く気になれないので、ショートツーリングのみの趣味仲間と、長距離ツーリングが好きな会社仲間との合同ツーリングに行って来ました。 勿論、会社仲間の方は、趣味仲間と行くのはこれが初めてでしたが、単独事故談義で話が盛り上がっていました・・? … 続きを読む
2018年03月11日 22:03
投稿者:たかさん
グー!(49)|コメント(24)
DRZのホイルが来たとラフロから連絡があったので、今履いているアルファ13を終わらせてゲイルスピードに交換してもらうためには奥多摩周遊道路が一番と河口湖から勝沼ぶどう郷 大菩薩ライン経由で奥多摩周遊道路を3ヶ月ぶりに走ってきました。 いつもの道志道から山中湖の白鳥ポイントへ昨日トレッキングのご夫婦に… 続きを読む
2018年03月11日 20:23
投稿者:TOMさん
グー!(13)|コメント(9)
金曜日はビッグサイトへ展示会を見に行きました!博多から6名朝5時起きで7時発の便でびゅ〜ん!と…取引各社の展示会です。たくさん出てるのを見て回るのと会場広いのと早起きしててで…へとへとなりました!(*_*) ー社のSR見学後…蕎麦食べたいと言う某一名の要望により近くのそば屋へ行きました。そこで…お昼のラン… 続きを読む
2018年03月11日 18:15
投稿者:あいうえおさん
グー!(34)|コメント(22)
左:ブレーキ側 中:シフト側 右:お〜れんじ増量♪(*´ω`*) 昨日・今日は予定通りだと休日出勤して、一週間ほどメーカーサービスの対応・・・が好事魔多し、同系列の機械で重大トラブル発生。長引くと工場が操業停止になってまうってんで、復旧が最優先。トラブルは昨日のうちに仮復旧、操業停止はまんとか回避はしたも… 続きを読む
2018年03月11日 07:26
投稿者:OZMAさん
グー!(16)|コメント(0)
ライコランドが小倉にオープンしたんで行ってみました。 実際にオープンしたのは1日でしたが平日でしたので2日(土)に行く事に。 福岡には既に福岡店と久留米店があるんで3店目ですねライコランド(笑) 目的は欲しいものがあるわけでもなく来店特典で1000ポイント貰えるそうなんでそれが欲しくてw この日以降行っ… 続きを読む
2018年03月11日 03:10
投稿者:リターンライダ316さん
グー!(14)|コメント(7)
暫く乗ってなかったので市内の病院に行くのにバイクで行って来ました。 その帰りに渡良瀬遊水池でのワンショット・・ 私が松原団地に住んでいた頃、栃木藤岡の先輩の家に遊びに行ったとき、初めて渡良瀬遊水池に連れて行ってもらい、あまりにも広い渡良瀬遊水池に感動したことを今でも覚えています。 その後一戸建て住… 続きを読む
2018年03月10日 18:44
投稿者:たかさん
グー!(52)|コメント(26)
今日の朝6時の天気予報は富士5湖の天気予報は晴れマークです(^^)明日行こうと計画していたのですが道志道から山中湖、河口湖、西湖、精進湖と回って雲がかかりだしたので本栖湖はあきらめて足柄山の金時林道を探索して小田原まで下って西湘バイパス、新湘南BSルートでpm6時には帰宅しました。 今日は今から飲み会に… 続きを読む
2018年03月10日 18:14
投稿者:VRXさん
グー!(35)|コメント(24)
仕事帰りに見てきました。 最初後ろから見たら250のほうか?と思って価格表見たら125だとぉ… マジか250の車体やないかwデカいのぉ^_^; スペック見たら250より全長長い125ccってw シート高も125の方が高いのか… 見た目はカッチョイイけどデカい〜 125でタンクは10Lカタログスペックで燃費は50越え。 コレはなか… 続きを読む
2018年03月09日 22:47
投稿者:マッハマスターさん
グー!(3)|コメント(0)
皆さんのお越しをお待ちします ホワイトデーのお返しは、堺市マッハ白いカレーがお待ちしてます、 2018年大阪モーターサイクルショー、Ceramic Pro JAPANカスタム仕上げの為車載 大阪モーターサイクルショー2018、2号館でSuzuki KATANA GSX1100S・スズキ・コルサカタナをカスタムワールドにて展示 はっぴいえんど… 続きを読む
2018年03月09日 17:44
投稿者:OZMAさん
グー!(18)|コメント(2)
この日は笠岡にある真鍋島(猫島)に行ってきました。 真鍋島へは笠岡港からフェリーで行きます。 過去には映画のロケ地として利用されたりしたらしいです(よく知りませんがw) ゆうプ@セローと二人船旅ですw 鴨方ドライブイン:集合 ↓ 真鍋島 ↓ Zヤード ↓ ナップス岡山店:解散 この2日後に代車のアドレ… 続きを読む
2018年03月08日 14:07
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(12)
今日は朝から雨降りで退屈です 本日のテーマは "フォークギターは弾きにくい" です このギターは親父の形見のモーリスです 『モーリス持てばスーパースターも夢じゃない!』こんなCMも昔やってました 普通 市販のアコースチックギターの標準は12〜54ゲージらしく太い弦を張っています 弦を張ってチューニングす… 続きを読む
2018年03月07日 19:17
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(30)|コメント(18)
先日のツーリング動画が仲間内で受けたので影響を受け易い連中が早速購入する事になりました そそのかした私も責任を感じ もう1台追加購入してしまいましたぁ これで私のがエンジンガードで前方カメラ コンテナ右角で後方カメラとなります H上さんのショベルはハンドルで前方カメラ H中君はエンジンガードでロー… 続きを読む
2018年03月07日 08:19
投稿者:OZMAさん
グー!(26)|コメント(0)
先月注文したHYODヘルメットが届きました( ͡° ͜ʖ ͡°) これでRX–7Xが2つに(爆) 写真3:GSX–R1000R納車されました。詳しい事はまたそのうち日記に書きますw 続きを読む
2018年03月07日 00:19
投稿者:シゲさん
グー!(25)|コメント(18)
暖かくなって最近、鼻がムズムズ、 しかし、私は花粉症では無いと言い聞かせ 春を待ちきれず林道に出かけて来ました。 下界は暖かくなってきていますが 山の上はまだ雪が残る冬でした。 下仁田から御荷鉾を通り上野村に抜けられると思いましたが 山の上は雪が残り断念! しかし、途中、浅間山が綺麗に見えました。 春が待… 続きを読む
2018年03月05日 23:58
投稿者:たかさん
グー!(53)|コメント(20)
3月3日のひな祭りに足柄峠から望んだ雲に浮かぶ富士山が幻想的な姿を見せてくれていました。 IZUさんの日記とテツさんのツーレポがあがっていますので詳細はそちらからどうぞ(*^^*) 山中湖の氷も解け始めて水鳥が波打ち際で遊んでいる様子をテツさんのパイロンスラロームマシンのシートを拝借して撮影して見ました… 続きを読む
2018年03月05日 16:18
投稿者:motoR65さん
グー!(26)|コメント(14)
クラック破損したRVFのステップホルダーなんですが、先週金曜日にホンダドリームで購入しようと調べてもらうと残念ながら廃盤とのことでした(T_T)ついでに本日の午後から点検整備の予約を入れていましたが雨のためにキャンセルです(+_+) ステップホルダーのクラック&天候不良、新品タイヤの皮むきも出来ませんし予定し… 続きを読む
2018年03月04日 23:28
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(18)|コメント(4)
H中君のヘリティジが朝っぱらから やって来ました 今日はフロントホイールをスポークからキャストに交換します アタシが事前にタイヤ組みしていたので今日はホイール交換だけです いつも通りの作業ですがホイールを取付けてベアリングのガタを見るとギャップが大き過ぎです ガタガタです 再度外します オイルシ… 続きを読む
2018年03月04日 21:56
投稿者:あいうえおさん
グー!(33)|コメント(26)
左:川の駅上野 かわさ菌×3 中:「バイクの森」町おこし失敗 右:かわさ菌キレイキレイ♪ 昨日の日記にうpした通り、本日は埼玉とグンマーの県境周辺を「ふら〜っ♪」っと。 ルートは自宅-寄居町-神流町-(R462)-上野村(R299・志賀坂峠)-小鹿野町・秩父市-(R299)-自宅。走行距離は約200辧5時間程度のプチツーレベル(笑)。… 続きを読む
2018年03月04日 19:34
投稿者:VRXさん
グー!(32)|コメント(18)
ども、左肘に爆弾を抱えてる男です。 何もしてないのに左肘が痛い… 湿布して3日…やっと痛みがなくなってきた… 謎の痛み…歳ですかね〜w さて、今日は予報でも20℃超えのエエ天気(o´∀`)b 今日は主様を洗車してやるぜ〜っと数日前から企んでました。 写真1 そんな事とも知らず密林の箱で記念撮影w で昨日の晩… 続きを読む
2018年03月03日 17:51
投稿者:あいうえおさん
グー!(29)|コメント(26)
左:YB125SPオイル交換 中:LEDとメイトのステップ 右:おれんじと白いの 今日は朝から暖かく春を感じる陽気・・・「ああ〜走りにいきたいな〜♪」って気持ちを抑えつつ、世間ではひな祭りの本日、私は通勤の足として使ってるYB125SPの掃除とかオイル交換(笑)。暫く手を入れてなかったんで、ついでにヘッドライトをLE… 続きを読む
2018年03月03日 10:07
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(6)
重大事故の要因のひとつにスピード違反があります。50km/h以上のスピードオーバーなら違反点12で、初回でも90日間の免停ですが、先日、なんと135km/hのスピードオーバーで、会社員が検挙されました。ナンバーを外して走行していたということですが、どのように検挙にいたったのでしょうか? 日本最高記録135km/hオーバー… 続きを読む
2018年03月03日 07:32
投稿者:マッハマスターさん
グー!(2)|コメント(0)
3月3日発売 DVD付き! ドローン空撮鉄道. 史上初!見たことがないアングルの駅や列車の写真・動画集. 著者名:: 西本裕隆 編著/森本一範 森本幸広 撮影; 定価:: 本体2200円+税; 出版日:: 2018/02/28; 判型:: B5判; ISBN-13:: 9784331521403; ジャンル:: 趣味・実用. https://youtu.be/BftZcNuGVy8 初めて、ドロ… 続きを読む
2018年03月02日 18:39
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(21)|コメント(14)
青いベストです 孫のです 幼稚園のミニお遊戯会で使います ダイソーの青いフェルトとキラりシールが入っています 型紙も入っています ミシンでも手縫いでも良いと有りますが最近覚えたミシンを駆使します 全工程で約1時間ジイちゃんは頑張りました これでも天気の良い時はライダーしています どちらが本当… 続きを読む