2019年03月08日 21:07
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(4)
東野圭吾の「秘密」と言う小説を読んでみた。ちょっと前までなら決して手に取らなかっただろう類の小説だが、このところこの手の作品をずい分読んでいる。この作品に興味を持ったのは「人格が入れ替わる」と言うところだった。自分でもそんな話をブログに乗せているのでどんなものだろうと読んでみることにした。 話… 続きを読む
2019年02月25日 18:35
投稿者:ntkd29さん
グー!(11)|コメント(2)
今日は雨と言っていたが、夜のうちに雨が降ったらしく朝は晴れていた。ただあまり安定していなさそうなんで午前中は銀行に行ったり食材の買い足しをしたりしていたが、午後になると完全に雨が上がって気温も高いのでバイクで出かけることにした。 行き先はもちろん箱根、でも、花粉症で今時期箱根に行くのは花粉の中… 続きを読む
2019年02月18日 16:43
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(0)
今日は半月ぶりでバイクで走った。山は凍結が危ないので大磯、秦野から矢倉沢を回って戻ってきた。距離にすればそれでも70キロほど走っている。足柄平野を半周したことになる。CB1300も低回転でのエンジンのもたつきは相変わらずだが、それもアクセルワークでしのげるようになったのであまり気にならない。たまにバタバ… 続きを読む
2019年02月17日 10:40
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(4)
冬の時期はバイク教習は減るのだが、今年は結構教習生が多い。普通二輪を中心に大型二輪、普通二輪のAT限定、小型AT限定なども入校している。冬季で当然寒いので教習生は皆さんそれなりの格好で教習を受けに来る。 冬季用ライダージャケットになるとものによっては前も後ろもロゴ満載でいかにもバイク乗りと言う格好… 続きを読む
2019年02月16日 12:20
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(4)
あわや大惨事に。静岡県浜松市付近の高速道路を逆走する車の映像が入ってきました。 ハザードランプをつけながら、高速道路をゆっくり走る車。すると、目の前に逆走する白い軽乗用車が。高速隊員に誘導され、路肩に寄っていきます。しかし、誘導した高速隊員に衝突。さらに、制止を振り切って走ろうとする様子も写って… 続きを読む
2019年02月09日 15:50
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(2)
ホンダバイクのリコール 不具合の部位 ABSモジュレーター 不具合の状況及び原因 ABS(アンチロックブレーキシステム)モジュレーターにおいて、構成部品の組付け治具形状が不適切なため、組付け時にアルミ片が発生することがあります。そのため、ABS作動時に当該アルミ片が逆止弁へ噛み込むと前輪または、後… 続きを読む
2019年02月04日 19:42
投稿者:ntkd29さん
グー!(6)|コメント(0)
今日は何だかバカ暖かい日和で日中の気温が20度以上とか言っていた。低気圧が日本海に入って南から暖かい空気が入ったんだろう。富山では春一番とか。平場で20度と言うことは1000メーターの山の上でも13、4度はあるということで今日に限って箱根で路面凍結はあり得ない。それならバイクで走れるだろうというこ… 続きを読む
2019年01月30日 14:52
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(2)
昨日、今日と京都に行ってきた。バイクで行こうかと思ったが、米原辺りは大雪とのことなのでバイクじゃあ命がいくつあっても足りないのでやめておいた。京都は歴史と文化の街などと言われるが、男の野望の残骸がそこここに転がっている街でもあれば怨霊退散巨大システム都市でもある。その怨霊の原因は政敵を謀殺したり武… 続きを読む
2019年01月21日 19:11
投稿者:ntkd29さん
グー!(16)|コメント(4)
今日はバイクで出かけた。何時ものように大磯、秦野のご近所ツーリングで済まそうと思ったが、天気が良くて気温も高そうなので箱根に出かけることにした。何時もはこの時期、路面凍結など条件が悪いので箱根には出かけないのだが、このところ雨も少ないし、気温も高いということで箱根に向かった。 箱根新道は山の北… 続きを読む
2019年01月14日 15:57
投稿者:ntkd29さん
グー!(6)|コメント(2)
今日はバイクの新車点検で世田谷のホンダドリームを往復した。この時期、かなり寒そうなので上はアイダーのフリースのインナーにバーグハウスの冬季用アウター、下はWMの綿パンにWMのレインパンツ、そしてラフアンドロードのプロテクションシュパッツ、これで完璧かと思ったが、腿が寒い。下もインナーが必要だろう。手袋… 続きを読む