バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

1353件:651件〜660件を表示しています
  • 車の給油、どのタイミングで入れるかだって、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年03月24日 16:18

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(2)

    マイカーの燃料、どのタイミングで給油するか? 「乗りものニュース」では2020年3月19日(木)から22日(日)にかけて、クルマの給油のタイミングに関するアンケートを実施。442人から回答が集まりました。 普段、自家用車を運転している人への「自家用車の燃料について、どのタイミングになったら給油しようと思いま… 続きを読む

  • ハンターカブ125が発売とか、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年03月22日 11:16

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(2)

    ホンダは昨年の東京モーターショーで世界初公開した新型レジャーバイク『CT125・ハンターカブ』を6月26日に発売すると発表した。CT125・ハンターカブは、『スーパーカブ』シリーズの魅力である普段使いの気軽さに加えて、郊外へのツーリングやキャンプなどさまざまなアウトドアレジャーへの移動手段として、楽しみをより一… 続きを読む

  • カーナビも便利だが、あくまでも参考情報だからなあ、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年03月21日 12:41

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(4)

    カーナビの指示通りに進んでも道を間違えてしまうことがある 初めて行く場所はもちろん、途中の渋滞情報などを考慮して到着予想時刻がわかることや、いくつかのルートのうちどれが効率的かを教えてくれることから、ドライブするときには必ずカーナビゲーションをセットするという人は多いですよね。でも、カーナビの指示… 続きを読む

  • バイクに乗るときはまず安全の確保を、‥(^。^)y-.。o○。

    2020年03月16日 15:39

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(10)|コメント(5)

    今日は天気がいいのでバイクで箱根に行こうと思ったら土曜に降った雪で箱根も丹沢も真っ白、凍結や降雪はバイクの最大の強敵で大型バイクでは手も足も出ないので箱根はやめて大磯、二宮、秦野中井、大井松田、矢倉沢の平場コースに切り替えた。ご近所ツーリングだが、それでも何だかんだで7、80キロも走るし、高速もあれ… 続きを読む

  • バイク死亡事故が多発とか、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年03月10日 16:20

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(17)|コメント(10)

    神奈川県内のバイクの死亡事故が2か月で13件とか。お上から「指導を徹底されたい」と下知があった。昨年も49人の方が亡くなっているが、緊急事態だそうだ。今年は13件のうち5件が右直事故だそうだ。いわゆる直進のバイクと右折の四輪が衝突する事故で以前からよくある事故形態ではある。これも右折車両の安全不確認が大き… 続きを読む

  •  

    安全に止まれないとバイクに乗る資格はない、‥(^。^)y-.。o○。

    2020年03月09日 15:48

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(18)|コメント(10)

    今日は3週間ぶりにバイクで箱根から矢倉沢を走ってきた。陽気もよくて暖かいツーリング日和ではあった。もう春で桜が散るとすぐに暑くなるねえ。またツーリングの季節がやって来るが、新型肺炎で様々不自由があって困ったものだ。これもいずれは終息するだろう。大昔、ろくな医療もなかった時代の黒死病やインフルエンザも… 続きを読む

  • レブル500ってどんなバイク、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年03月08日 10:48

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(10)|コメント(0)

    レブル250に引き続いて500版も進化 2020年1月にマイナーチェンジを受けた(2020年3月19日より販売)ホンダのクルーザーバイク「Rebel(レブル)250」に引き続き、その兄弟車である「Rebel 500」も同様に灯火類のLED化を受け、仕様を充実。今春に発売される。 500ccモデルの「レベル500」は、2017年4月にクルーザーモ… 続きを読む

  • ナビは専用ナビ派か、スマホナビ派か、‥(^。^)y-.。o○。

    2020年03月02日 14:33

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(8)

    専用カーナビ スマホアプリ どれを使ってる? 「乗りものニュース」では2020年2月26日(水)から28日(金)にかけて、マイカーで使うカーナビに関するアンケートを実施。232人から回答が集まりました。 「自家用車(マイカー)を運転するとき、どのカーナビを使っていますか?」との質問では、次のような結果になりま… 続きを読む

  • 燃料警告灯が点灯したらどのくらい走れる、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年02月26日 15:51

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(2)

    燃料警告灯が点灯するタイミングはクルマによって違う いつのまにか点灯していて驚かされることもある燃料残量警告灯。点灯からどのくらいの距離を走行できるのか。また、不幸にもガス欠に陥ってしまったらどうすればいいのか。ガソリンや軽油などの燃料がなくなる「ガス欠」を知らない人はいないが、実際に体験した人は… 続きを読む

  • ふてぶてしい面構えに似合わず繊細な猫族ども、・・(^。^)y-.。o○。

    2020年02月22日 11:20

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(10)|コメント(4)

    猫は交通事故に遭いやすい? 理由には猫の生態が関係 2月22日は「ニャン、ニャン、ニャン」の語呂合わせで、猫の日制定委員会が制定した「猫の日」です。猫は屋外で放し飼いにされているケースもあるほか、野良猫として道路を歩いていることもあります。そして、猫はクルマとの交通事故に巻き込まれやすい動物でもありま… 続きを読む

前へ  61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71  次へ
<< 2025年8月
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31------

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP