2021年05月15日 23:52
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(6)
一回の違反で免許取消になる違反 交通違反は点数制度となっているのはよく知られている。交通違反や交通事故に対して一定の基礎点数が設定されており、3年間の累積に応じて免許停止や取消などの処分が課せられる制度だ。1969年から続くこの点数制度は、多くのドライバー・ライダーにおなじみだろうが、その点数自体は見直… 続きを読む
2021年05月09日 18:50
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(0)
およそ35年から40年ほど前、空前のバイクブームがありました。当時の若者は16歳になると、こぞって免許を取ってバイクに乗り(ただしその頃、全国の高校はバイクを禁止しているところが多かった)ました。そう、バイクは若者の乗り物だったのです。しかしいまや完全に、バイク乗りのボリュームゾーンは主に中高年に移行し… 続きを読む
2021年05月09日 12:25
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(0)
絶好のツーリングシーズンが到来し、気を付けたいのが事故だ。県警が過去5年間のオートバイ事故を分析したところ、死者の約8割は5〜9月に集中していた。死傷者の通行目的の約6割はドライブや観光・娯楽などで、県警交通企画課は「楽しい時間が一瞬にして悪夢になる。車の運転時よりも意識して前を見てほしい」としている。… 続きを読む
2021年05月03日 14:33
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(0)
国道一号は箱根方面に向かう首都圏ナンバーの車で大渋滞、新型コロナ、緊急事態宣言どこ吹く風ではある。まあ外なら大丈夫と思っているようだが、外飲みやバーベキューでも感染が広がっているらしいから要注意ではある。車やバイクで出かけたらとにかく走るだけでトイレ以外はどこにも寄らない、食い物は用意しておいて途… 続きを読む
2021年05月02日 23:58
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(2)
今日はバイクで大井川沿いを走ろうと思い、朝はさっさと起きたのだが、どうも風が強そうで走り難そうだった。どうしようかなと思ったが、「たまには走らないとなあ」と思い、出かけることにした。 バイクナビを設定すると東名に乗ったが、やはり横風がかなりきつい。人間が乗れば400キロ近いバイクを簡単に煽るほどだ。… 続きを読む
2021年04月22日 15:55
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(2)
今日は天気がいいのでバイクで富士山を走ってきた。富士山スカイラインは「凍結危険・チェーン携行」の表示が出っぱなしになっているが、下界で25度も気温があって標高1500メートル辺りだと約9度下がるが、それでも16度ほどもあるので凍結などあり得ない。そんなわけで東名で裾野ICまで行ってそこから469号から72号と定例… 続きを読む
2021年04月12日 16:31
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(2)
車に関する技術で驚いたものがいくつかある。最初は「TWINCAM」で最初に乗った車はカリーナマイロード1.6リッターOHVでツインカムはあこがれの的だった。当時は2T-Gとか18R-Gや3S−G、1G−Gなどだった。カリーナは5年乗ってビスタのVSに乗り換えた。これは3S-Gを積んだハイパフォーマンス型だったが、足腰が弱いじゃじ… 続きを読む
2021年04月11日 23:16
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(0)
今日は久々週末がきれいに晴れたのでバイクで箱根を超えて富士山まで足を延ばしてきた。箱根は新型コロナも何のその、けっこうな人出で車もバイクも多かった。山桜が満開でなかなかきれいだ。最近は一代雑種のクローンソメイヨシノよりも素朴な山桜がいい。ソメイヨシノはすべて同じ木で人間で言えば遺伝的に同じ人間が何… 続きを読む
2021年04月01日 15:19
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(0)
今日はバイクで箱根を一周してきた。何時ものように箱根振動から旧道、芦ノ湖を回って仙石原、長尾峠に出て御殿場に下って東名で戻るコースである。バイクに乗るにはいい季節になった。さほど厚着をしなくても寒くはない。そうかと言ってむせ返るような暑さもない。4月5月と9月10月はツーリング月である。6月も雨が… 続きを読む
2021年03月31日 22:04
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(6)
なぜガソリン価格は上昇し続けるのか? 2021年3月31日、資源エネルギー庁は同月29日時点の石油製品の価格調査結果を発表しました。前回の24日発表時でのレギュラー価格は、全国平均で150円台目前でしたが、果たして最新版ではどのような状況となったのでしょうか。 資源エネルギー庁は、毎週月曜日時点のガソリンなど… 続きを読む