2024年01月01日 22:05
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(4)
大きな交差点にあるバイク専用の「二段停止線」が減ってきているが、理由を調べてほしい−。京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」に、そんな依頼が届いた。バイクを乗用車の前に停止させて巻き込み事故を防止する目的で作られたものだったが、取材を進めてみると、当初の思惑通りにはいかなかったことが分かってきた。… 続きを読む
2023年12月31日 18:06
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(2)
今日は正月の買い物は終わっているが、黄色い帽子でもらった3千円買うと500円割引のクーポンがあるのでケミカルでも買って使ってやろうと思い運動も兼ねて歩いて出かけた。車のケミカルは買っておいてもどうせ使うものだからガラコの超強力なやつやポリメイトを買って4千円ほどになったのでクーポンを使って支払ったらま… 続きを読む
2023年12月17日 17:03
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(2)
このところ「さよなら86GRドライブ」だの「こんにちはGRヤリスドライブ」だので忙しくて10月末に甲賀・信楽に行って以来1か月半ばかりバイクに乗っていなかった。自然放電に強いリチウムイオンバッテリーなので大丈夫とは思うが、バッテリーがお釈迦でエンジンかかりませんなんて言ったら目も当てられないので今日はご近所… 続きを読む
2023年11月22日 12:27
投稿者:ntkd29さん
グー!(2)|コメント(2)
相変わらず高齢者の交通事故が報道されている、🙅😱☀️👀‼️。アクセルの踏み違え事故は定番だが、何であんなことになるのか理解できない、🙅😱☀️👀‼️。だいたいアクセルなんかむやみやたらベタ踏みするものではない、… 続きを読む
2023年11月05日 22:43
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(6)
最近はお上の取り締まりが厳しいので横断歩道に立つと結構車が止まってくれる。人通りが多いところなんかいつまでも横断する人が絶えずにかなり長い時間止まっていて気の毒になるが、自分だけ立ち止まっても他の歩行者は当たり前のように大手を振って横断していくのでどうしようもない。歩道を横切って車道に出るにも歩行… 続きを読む
2023年10月30日 13:03
投稿者:ntkd29さん
グー!(3)|コメント(2)
今日は先日長距離を走ったバイクの掃除をしてきた。10月も終わりだと言うのに動くと暑くて汗が流れる。バイクも6年目に入ったが、特にここと言って悪いところはない。一応点検はしっかり受けているし、適時適当に掃除をして車体も確認しているのでそうそう問題はないだろう。ただ前輪のタイヤはもう溝が0.5ミリ程度しか… 続きを読む
2023年10月28日 22:21
投稿者:ntkd29さん
グー!(3)|コメント(2)
26日はタヌキ様の里から戻って来た、\(^_^)/🏍️🎃。新名神高速道路、伊勢湾岸道路、新東名高速を使っておよそ360キロ、時間にすると5時間ほどだった、\(^_^)/🏍️🎃。バイクは快調、帰りがけポルシェの4ドアに煽られた、💢😠💢😡💣… 続きを読む
2023年10月26日 15:28
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(4)
今日は半年ぶりのバイク旅に出かけた、\(^_^)/🙆🆗🎃🏍️😅🌴。目的地は信楽、焼き物でものんびり見てやるかと思ったけど最近は朝早く出かけるのが面倒でのんびり起きてのんびり支度して出かけるので到着するのが遅くなる、😁🌀😱💧ԅ… 続きを読む
2023年10月09日 00:39
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(2)
今日、・・おっともうすぐ昨日になるのか、・・厚木の先までバイクで走ってきた。最近はバイクでも車でも本当にスピードを出さなくなった。ほとんど制限速度+5キロ程度で走っている。急ぐわけでもないし飛ばしたからと言ってさして早く目的地に到着するわけでもない。そんなことでお上のお手を煩わせては畏れ多い。無暗… 続きを読む
2023年10月08日 00:18
投稿者:ntkd29さん
グー!(6)|コメント(6)
バイクは危険な乗り物だと人は言う。本当に危険だろうか。まず二輪で自立できない、ボディがないので搭乗者を守るものがない、スピードが出過ぎる、小型で他の車両から視認されにくい、すり抜けなどで他の車両と接触するとすぐに転倒する、・・とまあこんなところだろうか。二輪で自立できないと言うが、走っているバイク… 続きを読む