2016年05月13日 23:09
投稿者:ntkd29さん
グー!(13)|コメント(4)
今日はバイクの税金を払ってきた。この時期、税金ラッシュで自動車税、固定資産税、そして軽自動車税、「なに、軽自動車税だ。軽自動車なんて持ってないぞ」と思ったらバイクの税金だった。 二種原付は、2,400円。小型二輪自動車は6,000円。軽四貨物よりも高いじゃないか。タイヤは2本しか付いてないし、… 続きを読む
2016年05月12日 15:09
投稿者:ntkd29さん
グー!(11)|コメント(2)
民進党オートバイ議員連盟が10日発足した。今年3月の民主党と維新の党の合流により、旧民主党のオートバイ議連を引き継ぐ形で、新たに民進党として議員連盟が設立された。 議連参加者は衆参あわせて45人。会長の大畑章宏氏(茨城5区)、会長代理の真淵澄夫氏(奈良1区)、顧問の前原誠司氏(京都2区)と前田武志参議… 続きを読む
2016年05月10日 17:21
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(6)
女性ライダーに美人が多いのか少ないのか知らないが、バイクに乗っているとみんな美人に見える。その条件は、派手な色のフルフェイスヘルメット、ヘルメットからはみ出す長い髪、派手な色のつなぎ(革ならなお良い)、乗るバイクはSS系の大型バイク、真っ赤なヘルメットを被り、真っ赤なつなぎを着て、真っ赤なCBR1… 続きを読む
2016年05月07日 18:04
投稿者:ntkd29さん
グー!(13)|コメント(4)
今日はCB1300スーパーボルドールで出勤、天気は良いが風が強いなどと思いながら西湘バイパスへ、・・。「今日も西へ下るバイクが多いなあ」などと思いながら東へ一直線、橘料金所で中央寄りのETCゲートに入った。前に2、3台、四輪がいるなと思ったらどうもそのまま動かない。どうしたのかと思っていると、「E… 続きを読む
2016年05月06日 15:30
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(4)
最近、二輪教習希望者が増えている。陽気も良くなったし、バイクが走っているのを良く見かけるので、季節柄なのだろう。大型二輪を取りに来る人はもうバイクにはまり込んでいるので迷いはないようだが、普通二輪の人はMTにするかATにするか悩む人もいるようだ。特に女性はATを選ぶ人が多い。 でも、ちょっと待… 続きを読む
2016年05月05日 21:29
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(2)
ホンダの大型バイク「CRF1000L アフリカツイン」が人気を呼んでいる。旧モデルは世界有数の過酷なレース「パリ・ダカール・ラリー(パリダカ、現ダカール・ラリー)」を連覇したバイクの市販車で、同名の新型モデルとして約17年ぶりに復活した。オフロードでの高い走行性能など伝統を継承しつつ最新技術を駆使… 続きを読む
2016年05月04日 15:40
投稿者:ntkd29さん
グー!(6)|コメント(0)
今日は午前中は雨と言っていたが、朝から快晴でこんな天気で家にいるのはもったいないのでバイクで箱根に出かけた。まことに天気は良いのだが、低気圧が東に抜けたせいで風が強い。 箱根新道を行こうかと思ったが、渋滞していると面倒なのでマツダターンパイクを上がった。車はそう多くない。バイクも多くはない。快… 続きを読む
2016年05月02日 16:29
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(0)
今日から3日間教習所はお休み、「4月28日から5月9日まで休むぞ」と言ったが、教務課長さんは無視して黙っていた。お役商売なのでこれも仕方がない。 ところで今日は久々にクロスカブを引っ張り出して走って来た。どこに行ったかと言うと寄という西丹沢の麓の村、246号から山坂道を登って行くのだが、けっこ… 続きを読む
2016年05月01日 11:43
投稿者:ntkd29さん
グー!(14)|コメント(0)
今日もCB1300スーパーボルドールで出勤、クロスカブも乗らないとバッテリーが上がってしまうが、キックも付いているので大丈夫だろう。やはりCB1300の方が面白いし、自動車専用道路を使えるので早く到着できる。その分、朝はのんびり出来る。 ところで今日も連休真っ只中で西へ向かう四輪や二輪が多い。… 続きを読む
2016年04月30日 14:25
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(2)
連休の真っ只中だが、教習所はお仕事でお休みはない。「休むぞ」と言ったら、教務課長さん、黙って横を向いたままだった。朝、何時もの時間に起きたんだけど、ちょっとだるくて、「うーん、もう起きるのかあ」なんて思っていたら2度寝して遅刻しそうになったので慌てて起き出して、「もうこの時間になったらスーパーボル… 続きを読む