バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

1441件:1261件〜1270件を表示しています
  • 雨の夜道はバイクには鬼門だなあ。

    2016年06月13日 01:57

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(19)|コメント(4)

    日付が変わったので昨日だが、職場の社員旅行で箱根の奥湯本に行った。僕は例の病気で通院もあり、薬を大量に飲まないといけないので宴会だけ出て帰ることにしてバイクで出かけた。 奥湯本は箱根に駆け上がる時はいつも通過するところでよく知っているが、あの手の山間の旅館というのは入り口が公道から急な坂道をグ… 続きを読む

  • バイクは年じゃない。

    2016年06月11日 16:11

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(13)|コメント(4)

    教習所に60代の方が大型二輪免許の教習を受けに来た。なぜ今更大型二輪かと言うと、「どうしてもハーレーに乗りたい」と言うのがその理由だそうだ。以前、60代の方が普通二輪免許を取りに来たが、狭路走行で転倒してけがをされ、断念したことがある。 60代の方の二輪教習はたまにあるが、ほとんどは普通二輪小型AT… 続きを読む

  • バイクは気力と度胸、そして体力だ。

    2016年06月10日 16:33

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(20)|コメント(6)

    バイクに乗るにはアクセル、クラッチ、ブレーキの操作と体重移動が重要だが、もう一つ大事なものがある。それは何かというと「脚力」である。バイクが止まった時に車体を支えるのは足、よろけた時に車体を支えるのも足、そして倒れたバイクを起こすときに使うのも足である。脚力を鍛えないとバイクは操れない。 そん… 続きを読む

  • 私事で恐縮だが、胃の内視鏡検査を受けてきた。

    2016年06月09日 18:14

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(10)|コメント(8)

    今日は胃の内視鏡検査に行ってきた。実は昨年の健康診断で胃に病変痕があると言われていたのだが、要経過観察だったので放っておいたら11月に風邪をひいたついでに胃を壊してひどい目に遭った。その後、しばらく落ち着いていたのだが、今年の5月にまた同じ症状が出て、ちょうど健康診断の時期だったのだが、病変があるとい… 続きを読む

  • 番外編:腱鞘炎の治療法と次期車両(四輪)の選定など、・・。

    2016年06月08日 15:35

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(0)

    しばらく前から右の手首が痛くて困っていた。どうも腱鞘炎らしいと言うことで湿布を貼ってサポーターをしていたのだが、あまり長く湿布を貼りすぎてかぶれてしまって不快なことこの上ない。 それでいろいろと調べてみたら腱鞘炎はその部分に過重な負担がかかることで起きるらしい。湿布したり固定したりするよりも負… 続きを読む

  • CB1300スーパーボルドールとクロスカブ

    2016年06月07日 17:23

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(14)|コメント(4)

    現在、CB1300スーパーボルドールとクロスカブの2台のバイクを所有している。CB1300は一目ぼれしてどうしても欲しくて大型二輪免許まで取って買ったバイク、一方、クロスカブは何となく便利そうだと冗談半分で買ったバイク、CB1300は2年とちょっとで1万9千キロ以上の距離を走っている。片や、クロス… 続きを読む

  • 梅雨入りでバイクには嫌な季節になった。

    2016年06月06日 19:02

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(2)

    今日は教習所はお休み、週1の休みはどうも落ち着かない。週休2日の世の中でどうして週休1日なんだとは言ってみてもどうにもならない。あとは自分でお休みを作る以外にはないが、なかなかごたごた忙しい。 まあ、そんなことはどうでもいいが、職場の健康診断でちょっと引っかかって今日は病院のはしごをしていた。… 続きを読む

  • 多燃料でハイブリッド、しかも二輪駆動で静粛性に優れるバイク、・・。

    2016年06月03日 16:56

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(7)|コメント(2)

    ハイブリッド型で、エンジン燃料はガソリン・灯油・軽油どれでもOK 軍事分野では戦闘機だけでなく、オートバイにもステルス機能が要求されているようだ。DARPA(米国防総省国防高等研究事業局)の主導で開発中の「ステルスバイク」のプロトタイプ2車種が、フロリダ州タンパで開催された軍事産業関係のイベントでこのほ… 続きを読む

  • 一般道で111キロオーバーだって、・・?

    2016年06月01日 20:06

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(20)|コメント(2)

    東京・江東区で、制限速度を100キロ以上超えるスピードで車を運転したとして39歳の男が逮捕されました。男は、警視庁の再三の出頭要請に対して「警察は無視する」という手紙を送っていました。 無職の石橋学容疑者はおととし12月、江東区の一般道で、制限速度を111キロ超える時速171キロで車を運転した疑いが持たれて… 続きを読む

  • 馬力・速度自主規制の不思議

    2016年05月30日 15:52

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(14)|コメント(0)

    今日は天気が悪くバイクはお預け、それと体調もよろしくなくて医者に行ったらあちこち不具合があってしばらくは医者通いになりそうだ。まあ、もう若くないのだから仕方がないだろう。 ところで自動車やバイクには自主規制と言うものがある。速度の自主規制は普通車180キロ、軽自動車140キロ、自動二輪車が18… 続きを読む

前へ  122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132  次へ
<< 2025年11月
------1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30------

ログイン

会員登録する
会員レベル5なら表示価格から3%引き

おすすめの比較・検索サービス

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP