2016年03月15日 17:13
投稿者:ntkd29さん
グー!(19)|コメント(6)
昨日は氷雨の中、世田谷まで法定点検にバイクを持って行った。あんな雨の中、本当は行きたくはなかったのだが、休みが少ないうえに休みと言うと雨ばかり降っていてこの先予定が立たないので持って行った。 何とか無事に帰宅したので良いとしておくが、しかし、バイクと言うのは金がかかるものだ。タイヤは大人しく走… 続きを読む
2016年03月14日 16:01
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(4)
今日は雨、しかも気温は6度でもう少し下がれば雪になるような悪天候だが、実は今日、バイクの12カ月点検の予約をしていた。どうしようかと思ったが、さほど降りがひどくなさそうなので雨衣を着れば大丈夫と踏んで出かけることにした。 路面が濡れると滑りそうなのであまり無理をしないで安全運転で行こうと速度は… 続きを読む
2016年03月13日 13:59
投稿者:ntkd29さん
グー!(5)|コメント(0)
日本と北朝鮮だけ? 2016年3月8日(火)の日本経済新聞に、「高速道に路線番号 訪日客にもわかりやすく」という記事が掲載されました。 それによると、「国土交通省は、全国の高速道路に路線番号を割り振る方針を固めた。増え続ける訪日外国人がレンタカーを運転する際などに利用路線の間違いを防ぐ効果も期待される… 続きを読む
2016年03月10日 16:19
投稿者:ntkd29さん
グー!(13)|コメント(0)
今日はあまり乗っていないクロスカブで通勤した。CB1300にしようかと思ったが、2月下旬以来乗っていないのでバッテリーが上がるかと思い、クロスカブにした。 自宅から国道1号をてこてこと走って行ったが、途中、事故が2件もあったらしく、(1件はバイクの事故だった)大渋滞で時間を食ってちょっと遅れそうに… 続きを読む
2016年03月08日 15:30
投稿者:ntkd29さん
グー!(14)|コメント(4)
ホンダは、2月22日(月)に発売したアドベンチャーモデル「CRF1000L Africa Twin」が、発売後の約1週間で年間販売計画台数の1,000台を上回る、1,032台(2月27日時点)の受注があったと発表した。 CRF1000L Africa Twinは、真のアドベンチャーモデルを待ち望むユーザーの要望に応えるため、「日常のコミューティングから広… 続きを読む
2016年03月07日 20:40
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(4)
今日は昨日の雨がさらにひどくなって朝からずっと雨、せっかくの貴重な休みなのに動きが取れない。バイクに乗りたくてもこの雨ではどうしようもない。仕方なく自宅でじっといていたが、午後遅くになって雨が上がった。 CB1300スーパーボルドールは昨日雨の中を走ったままカバーをかけてあるのでせめて水くらい… 続きを読む
2016年03月07日 00:05
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(6)
今日はCB1300スーパーボルドールで通勤した、予報は雨だったが、朝は晴れていたし、雨も昼頃にちょっと降る程度と言うので大丈夫と思い、CB1300を引っ張りだした。しかし、本気で降られるとまずいので上は何時もの厳冬季用ストームジャケットだが、下はゴアテックスの雨衣を着用した。防風にもなるし、冬は頼… 続きを読む
2016年03月05日 16:30
投稿者:ntkd29さん
グー!(3)|コメント(2)
昨年の11月にクロスカブを買ったが、まだ、300キロちょいしか走っていない。休みがない上に走るとなればCB1300の方が面白いのでそっちに乗ってしまう。クロスカブは勢いちょっとその辺をバッテリーが上がらないように走ってくるか程度だ。 まあ、乗ってみれば悪くはない。手軽だし、結構力もあって(低ギ… 続きを読む
2016年02月29日 19:43
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(2)
今日は教習所は休みだが、午前中は警察主催の「二輪安全講習」、午後は市主催の「ヤングライダースクール」が開催されるので出勤してくれと、・・。教習所はお上から、「地域安全センターとして地域の安全に貢献せよ」とのお達しでこのような講習には積極的に施設を提供しなければならない。そして、「おそれながら講習を… 続きを読む