バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

8件:1件〜8件を表示しています
  •  

    花冷えで雪の箱根を走ってきた、‥(^。^)y-.。o○。

    2019年03月25日 15:41

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(5)|コメント(2)

    今日は天気がいいので箱根に出かけた。先週の金曜、土曜に降った雪がまだかなり残っているようだが、気温が高いので凍結の心配はないだろうし、路面は除雪されているだろうから問題ないだろう。ということで何時もの通り箱根新道、旧道、芦ノ湖を回って仙石原を抜けて長尾峠から御殿場、そして東名で戻ると言うコースを走… 続きを読む

  • バイクで被災地の状況を確認、陸自とボランティア団体が協定、・・(^。^)y-.。o○。

    2019年03月23日 15:06

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(4)|コメント(0)

    災害発生! いち早く情報を集めるために   陸上自衛隊東部方面隊は2019年3月18日(月)、一般社団法人 日本二輪車普及安全協会に事務局を置く「災害ボランティアバイクネットワーク関東(災害VBN関東)」と、災害時における情報収集活動に関し協定を締結しました。関東甲信越地域における災害発生時に、ボランティアメ… 続きを読む

  • MTトランスミッションは絶滅の危機、・・(^。^)y-.。o○。

    2019年03月19日 15:39

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(19)|コメント(12)

    車のMTトランスミッションが絶滅の危機だという。2017年のMT車の比率は全体の2.7%だという。ランボルギーニやフェラーリ、ポルシェなど、主要スポーツカーメーカーのトランスミッションは、いまやデュアルクラッチ式のDCTが主役だだそうだ。 プロトタイプのスープラ試乗会に行った際、メディアからの「スープラ… 続きを読む

  • バイクに乗るには体が動かないといけない、・・(^。^)y-.。o○。

    2019年03月16日 12:12

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(9)|コメント(8)

    年を取ると関節の可動範囲が狭まって体が思うように動かなくなってくるという。歩いていても股関節の可動範囲が狭くなっているので歩幅が小さくなって歩く速度が遅くなるという。そう言われてみれば最近若い女性に追い抜かれることが多くなった。最近の若い人は足が長くなっているからストライドが広いんだろうと思うが、… 続きを読む

  • 父親と娘のなんとも面倒くさい関係、‥(^。^)y-.。o○。

    2019年03月13日 22:43

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(5)|コメント(0)

    うちの家系は女がいない。兄弟も男、自分の子供も男、女は母親と奥さんだけだが、どっちもすでのこの世の人ではないので今いるのは男のガキだけで、どっちも社会人で勝手に生きている。どっちも多少の反抗期はあったが、そうひどくはなかった、・・と思う。そういう時期はこっちも仕事が忙しくてあまり家庭にはいなかった… 続きを読む

  •  

    今年もバイクの季節がやってきた、‥(^。^)y-.。o○。

    2019年03月11日 19:42

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(6)|コメント(0)

    今日は雨と言っていたが、朝起きてみると雨が上がっていた。「お、雨が上がっていればバイクに乗れるじゃないか」と言うことでさっと朝飯を食ってバイクで出かけた。 行先はもちろん箱根、箱根新道、旧道、芦ノ湖から仙石原を抜けて長尾峠、御殿場に下りて東名で帰って来るいつものコースだ。今日は下界は20度、4月… 続きを読む

  • 「秘密」、どうでもいいけど気になったネタバレ話、・・(^。^)y-.。o○。

    2019年03月09日 10:45

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(5)|コメント(0)

    東野圭吾の「秘密」という作品を読んでその感想めいたものを書いたが、これだけはどうしても書いておきたい。ただこれを書くとネタバレとか言うことになってしまうが、もうずいぶん前の作品で映画化、テレビドラマ化もされ、書評もあれこれ書かれているようだからいいだろう。 帰省に使ったスキーバスの事故で娘をか… 続きを読む

  • 「秘密」と言う作品を読んでみた、・・(^。^)y-.。o○。

    2019年03月08日 21:07

    投稿者:ntkd29さん

    グー!(8)|コメント(4)

    東野圭吾の「秘密」と言う小説を読んでみた。ちょっと前までなら決して手に取らなかっただろう類の小説だが、このところこの手の作品をずい分読んでいる。この作品に興味を持ったのは「人格が入れ替わる」と言うところだった。自分でもそんな話をブログに乗せているのでどんなものだろうと読んでみることにした。 話… 続きを読む

    
<< 2019年3月 >>
-----12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31------

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP