2015年12月31日 16:42
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(0)
今日はバイク2台と四輪の掃除をした。CB1300スーパーボルドールはもう2年になる。さすがにあちこち小さい傷が付いている。タンクにもタンクバッグのせいか、擦り傷がついていた。まあ使っていれば傷がつくのは仕方がないだろう。でもまだまだきれいだ。 掃除を終えて給油したが、冬場は乗る機会が少ないので… 続きを読む
2015年12月30日 16:44
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(0)
今日はクロスカブで近所のホームセンターにお買い物に出かけてみた。納車されてもう2ヶ月目なのだが、走行距離は172キロ、あまり距離が伸びない。しかし、お買い物には便利だ。CB1300のように重装備はいらない。ヤマハのジェットヘルメットに冬用手袋、実際にはきちんとプロテクターを着用した方が良いんだろう… 続きを読む
2015年12月27日 11:03
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(2)
今日もCB1300で出勤、教習所は今日で仕事納めになり、8連休が始まる。正月がべた休みなど何十年ぶりだろう。今年もブラック教習所(職員にとっての話で教習生には優しいいい教習所です)のおかげで休日のない厳しい1年だったのでゆっくり身体を休めよう。 ところでバイクの乗り方でCKMと言うのがあるそうだ。これ… 続きを読む
2015年12月26日 23:06
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(4)
今日は久しぶりにCB1300スーパーボルドールで職場に通勤した。ずい分と久しぶりではある。行こうと思うと天気が悪かったり、仕事の都合があったりしてなかなかバイク通勤が出来なかった。それからクロスカブに乗ると言うこともあったので余計に機会が少なくなった。職場の人たちからは、「今日は大きいバイクですね… 続きを読む
2015年12月25日 18:40
投稿者:ntkd29さん
グー!(17)|コメント(10)
事故多発で啓発活動 講習会は活況 40代、50代の中高年ライダーによるバイク乗車中の死亡事故が昨年177人に上り、10年前の約2倍に達していることが警察庁のまとめで分かった。いったんバイクから離れていた「リターンライダー」が増える一方、体力の低下が事故につながっているとみられ、九州の各県警は県境… 続きを読む
2015年12月21日 20:44
投稿者:ntkd29さん
グー!(4)|コメント(0)
今日はクロスカブの新車1か月点検で購入店にクロスカブを持って行った。走行距離が130キロ程度だったので用足しついでにちょっと近所を走り回って何とか170キロほどになった。 販売店で、「何か不具合がありますか」と言うので、「走りも作りも全体に安っぽい」と言ったら苦笑いして、「それはどうしようもあ… 続きを読む
2015年12月19日 16:26
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(0)
今週の木曜にクロスカブで通勤したことはここに書いたが、その日は午後から降るはずのない雨になり帰宅時の午後8時になってもまだ雨がぱらついていた。当然路面はウエット、ウエット路面にはめっぽう弱いと言うチェンシンタイヤのウエット性能を図らずも試すことになった。 帰宅時は雨はほとんど止んでいたが、路面は… 続きを読む
2015年12月17日 17:04
投稿者:ntkd29さん
グー!(9)|コメント(0)
今日はクロスカブで通勤、往復30キロほどなので大したことはないが、何しろ走っている時間がないのでまもなく1ヶ月になろうと言うのに130キロほどしか走っていない。クロスカブでプロテクターフル装備と言うのも面倒なので胸部背部のベストだけを着ける。 乗り出しトコトコ感にやや違和感を感じるが、すぐに慣… 続きを読む
2015年12月15日 18:07
投稿者:ntkd29さん
グー!(8)|コメント(4)
教習所に新しい教習用二輪車が入った。CB125F、小型二輪教習用だ。これまでの教習車はCB125だったが、もう古いも古い骨董品のようなバイクで4サイクルなのに何故かマフラーからは白煙吹きまくり状態だったからCB125Fがリリースされたら更新されることになっていた。 ホンダによれば、 CB125F 教… 続きを読む
2015年12月14日 20:27
投稿者:ntkd29さん
グー!(7)|コメント(6)
今週末は今年最後の連休だったのだが、雨に祟られてバイクには乗れなかった。残念ではある。その分、休養できたし、家事や用事も少しはこなせたが、・・・。クロスカブはもう3週間も手を付けていない。日曜にエンジンをかけてみたらややセルの回転が鈍かった。まあバッテリーが上がってもキックがあるが、・・・。でもや… 続きを読む