2016年01月30日 17:38
投稿者:ntkd29さん
グー!(10)|コメント(2)
最近、バイク用品をネットショッピングで買いまくっている。ネット販売はほとんど利用しないのだが、最初は必要に迫られてスプレー塗料を購入、その後、昨年の10月にヘルメット、そして年が明けてボディプロテクターと防水バッグ、今度は防水のウエストバッグを買おうかと思う。 昨年、天王山まで走った際に財布を… 続きを読む
2016年01月29日 17:20
投稿者:ntkd29さん
グー!(24)|コメント(18)
以前の職場の同僚のおじさんたち、バイクでツーリングに出かけたのは良かったが、一人のおじさん、居眠りをして前にいた仲間のバイクに突っ込んでしまったそうだ。乗っていた人たちは転がって打撲程度で大きな怪我はなかったそうだが、追突されたバイクはフレームが歪んで全損、追突したバイクもひどい傷が付いてしまった… 続きを読む
2016年01月28日 12:47
投稿者:ntkd29さん
グー!(13)|コメント(4)
大型二輪の教習をしている人がバイクを買うと言う。何を買うのか聞いてみたら、最初はヤマハのYZF−R3のつもりだったらしいが、大型二輪免許を取るので再検討した方がいいと言ったら、今度は、CBR600RRとCBR650Fを候補にしていろいろと商談したらしい。 あっちこっちの販売店を駆け巡って交渉して… 続きを読む
2016年01月27日 23:11
投稿者:ntkd29さん
グー!(13)|コメント(4)
今日は大昔一緒に仕事をした同僚との集まりがあった。けっこう楽しく仕事をしていたのでそれなりに懐かしかった。その後の時間の経過でずい分とそれぞれの立場は変わっているのだが、まあ、それはそれ、当時と同じままでの会話はなかなか面白い。人生っていろいろあるなと思う。 途中で僕は仕事が変わってしまって彼… 続きを読む
2016年01月25日 15:26
投稿者:ntkd29さん
グー!(17)|コメント(2)
今日は休日のコースを利用した警察官の運転訓練に立ち会って来た。若年警察官の運転訓練だが、つくづく感きわまるほど下手くそだ。最近の若い子は車に興味がなく、免許を取ってもあまり運転しない子が多いようでペーパーではないが、それに近い者が多いらしい。 そう言えば50時間近くも乗っているのに普通二輪の小… 続きを読む
2016年01月23日 13:07
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(14)
これまではほとんど四輪で、二輪には大昔に仕事と足代わりのCM125Tに少しばかり乗っただけでほとんど縁がない生活を送ってきたのに、ここに来て二輪にはまった。何故だろうと思うことがある。 以前の職場で大型二輪に乗っている人が少なからずいたが、「こんなでかいバイクに乗るんだ」と言う程度で自分が乗ろ… 続きを読む
2016年01月22日 16:01
投稿者:ntkd29さん
グー!(18)|コメント(4)
大型二輪教習を受けに来ているおじさん、CB750の重さとクラッチの重さに閉口したと言う。「連続教習2時間は無理です」などと弱音を吐くので、「そんなことを言ったら免許を取って遠出すれば一日中クラッチを握っているんですよ」と檄を飛ばしておいた。 バイクは最初は緊張するのと怖いので体中に力が入って腕… 続きを読む
2016年01月21日 17:12
投稿者:ntkd29さん
グー!(22)|コメント(6)
一昨日、普通二輪の卒業検定に合格したおじさんが、今日、大型二輪の教習を申し込みに来た。「大型二輪申し込みました。またよろしくお願いします」と挨拶して帰って行った。 この人は最初は、「普通二輪でいいです」と言っていたのを、「大型二輪は世界が違う。遠くに行きたいなら絶対に大型二輪がいい。400で高… 続きを読む
2016年01月18日 19:32
投稿者:ntkd29さん
グー!(12)|コメント(4)
今日は首都圏は大雪で交通の乱れがひどかったようだ。こっちは昨晩から冷たい雨で雪は降らなかった。雨は午後まで降り続いたが、夕方になってやっと上がった。朝からずっと自宅にいたのだが、さすがに飽きて、「ちょっとクロスカブでも乗ってやるか」ということで自宅を出た。 走り始めてすぐに、「お、そうだ。精密… 続きを読む
2016年01月17日 22:51
投稿者:ntkd29さん
グー!(21)|コメント(4)
バイクの免許を取って卒業して行く教習生には必ずプロテクターをつけるようにお願いしている。プロテクターを着けていれば大丈夫と言うことはないが、あるとないでは大違いだ。 以前、小型二輪ATの教習中に速度を出し過ぎてコーナーでこけた教習生がいた。かなりの速度で派手にこけたので、それでも30キロくらい… 続きを読む