2017年07月28日
グー!(1)|コメント(0)
1967 年式の Early Shovel 。かつて、 Shovel Head の Chopper を 2 台持っていた事があったのですが、その頃、先輩方より徹底的に叩き込まれた教えがありまして ... それはと申しますと。。。 " いじっても良いが、、、必ず、ノーマルの姿に戻せる様にいじろ !! " でありまして ... …
2017年07月28日
グー!(2)|コメント(0)
当該研究所による独自のナノテクノロジーが、遂に純度 100% の K24… つまりは本物の『金』そのものを液体に変化させる事に成功。短時間にてその基材表面に金特有の美しい意匠性、又は高級質感の付与を可能とした、世界初のゴールドコート塗装処理システムを確立しました。 焼き付け釜などの大掛かりな設備や特…
2017年07月27日
グー!(2)|コメント(0)
魅惑のシルバー・コーティング 『金属のポリッシュ』… 要は、部材金属の表面を磨きに磨いて、部材金属をその形にする迄に要した打撃の跡や、金属用の刃物の痕跡を拭い去り、遂には鏡の様な表面にまで昇天させる一連の作業の事であります。 金属の塊そのものを、イメージをした形になる迄、高温の熱でもって赤めてか…
2017年07月27日
グー!(2)|コメント(0)
ローランド・サンズ (RSD) 社製パーツを多々使用致しました 2013 SPORTSTER 883 カスタム。カフェレーサー & ネオ・ボバーをイメージした軽快なルックスにてフニッシュしております。 インジェクションのチューニングは、フラッシュチューナーを使用してセッティング。ノマールの50馬力から57馬力へとアップ致しており、…
2017年07月27日
グー!(2)|コメント(0)
BLシルバーコートRTをレストア不可のオールド・メッキパーツに施工!! こちらは、確かYAMAHA社製の古いバイクに使用されていた、オイルホースなのですが、その左右にあります先端部分のフィッティングに、今回BLシルバーコートRTを施工させて頂きました。 そしてその仕上がり具合といいますと…. ご覧の通り、メ…
2017年07月26日
グー!(1)|コメント(0)
弊社にてほぼ全てのパーツ : ガソリンタンク / 前後フェンダー / エキゾースト / トリプルツリー / エアークリーナー / ワイドスィングアーム等々をワンメイクにて製作。 ホィールは、弊社オリジナルのデザインにより国内にて製作したプロダクトを採用致しております。ボディー全体に流れる優美な曲線と共に、全体を可能…
2017年07月26日
グー!(1)|コメント(0)
海外のメディアさんが、造ってくれた動画です。。。 勝手に .... 画像は、全て、僕が撮影をしたもの。 そして、それを弊社の WEB SITE に掲載。 だから、この動画は、その写真を繋いだものなのですね。。。 断りも無しに .... - 怒っているのか ?? って .... …
2017年07月25日
グー!(3)|コメント(0)
BLシルバーコートRT 従来の銀鏡塗装とは異なる技術により開発されたBLシルバーコートRTは、短時間にてその基材表面を『銀による鏡面化』を可能とした、全く新しいプロセスによるシルバークローム調 : 塗装処理システムです。 独自に開発を致しました最先端のナノテクノロジーにより、銀ナノ粒子を低温下で凝結させる…
2017年07月25日
グー!(1)|コメント(0)
DEVIL BEND スタイル TwinCam Softail : BREAK OUT用にエキゾーストをワンメイクにて製作を致しました。こちらのスタイルは、通称 : Devil Bend (デビル・ベント) と呼ばれるデザインでありまして、お陰様で人気のあるスタイルとなっております。装着をしているヒートガードや、マフラーエンド部分のアルミ削り出しに…
2017年07月25日
グー!(1)|コメント(0)
上限無しのお見積りにて製作がスタート致しましたこちらの車両。2006 TwinCam Softail NIGHT TRAINをベースに、高品質なドイツ製パーツを多用し弊社にて製作を致しました。 トリプルツリーを含むフロント・フォークは、ドイツの名門カスタム・ショップ : AS インダストリーズが、オーリンズと共同開発を致しましたハー…
2017年07月25日
グー!(1)|コメント(0)
ハイエンドなヨーロッパ製パーツの数々と、弊社の板金加工技術が高次元にて融合を致しましたソフティルベースの300ワイドタイヤ・フルカスタムです。 ホィール、及び3ドライブ方式を採用したワイドスィングアーム・キットにはドイツ : Rick's Motorcycles社製のプロダクトを採用。またフロント・フォークはオランダ : SJ…
2017年07月25日
グー!(1)|コメント(0)
2014年式ROAD KINGをベースに、HD正規ディーラーにて製作された極上のバガーカスタム。走行距離は、僅かたったの210kmと云う極上車です!! 前後ホィールはPERFORMANCE MACHINE社製。また、エンジン / トランスミッションを全バラシの上、オールパウダーコート・ブラックを施工。更に完全オーダーメイドによるBIG TWI…
2017年07月24日
グー!(2)|コメント(0)
ヤツが、戻って来た。。。 20代後半からの、約10年間。。。 彼とは、本当によく走ったものだ。 彼は4速フレームのショベル。 コフィンタンクにクレージーフランクのリアフェンダー。 それと、メーカー名は忘れしてしまったが、 拘りのフィッシュテールのショットガンマフラーが、 やけに良い音をしていた…