ランポートのブランドボイス

ランポート のブランドボイス

鈴鹿市のバイクカスタムショップ、ランポートです。 ワンオフマフラー製作、溶接加工、バイク修理、カスタムお任せください。 楽しい乗り物作ります。 続きを見る

公式サイト

ファン登録する

ブランドボイス登録954

全てのブランドボイス

474件
  • GB250クラブマンのステップ加工 BMXのパーツを付ける

    2013年01月23日

    グー!(2)|コメント(2)

    今日のお題はステップ加工 お客様が気に入ったステップがあるので、クラブマンに付けてほしいとの依頼。 自転車のBMXに付けるステップみたいです。 自転車のパーツはオサレなのが多いのでバイクにも合うかも。 ご要望通り加工しました。 明日はCB72の続きです。 オーナーにも来てもらって、一緒に作…

  • CB72の修理 その1 張り付いたクラッチ

    2013年01月22日

    グー!(3)|コメント(0)

    いよいよCB72の修理に取り掛かります。 まずはクラッチから バイクではしばらく乗ってないと、クラッチが張り付いて切れなくなる事があります。 そんな時はエンジンをバラさずに張り付いたクラッチを外す方法があるのですが、今回は50年前のバイク。 無理せずにクラッチを分解します。 見事に錆びて張り付い…

  • CB72  50年前のバイクの修理

    2013年01月19日

    グー!(4)|コメント(2)

    50年前のバイクが修理で入庫しました。 ランポートは一応バイク屋でもありますので、修理もしてます。 ホンダCB72 250ccです。 CBシリーズの元祖と言ってもいいバイクです。 今回の修理する内容は、 クラッチが張り付いている。 ミッションが1速しか入らない。 エンジン始動しない。 高校生の時に憧れてい…

  • フォルツァのパーキングブレーキはドラム

    2013年01月15日

    グー!(2)|コメント(0)

    フォルツァのパーキングブレーキはドラムなんですね。 前後ディスクのスクーターのパーキングブレーキは、リヤキャリパをワーヤーで引っぱるという機械式の設計がほとんどでした。 フォルツァの初期型や他のメーカーなんかもそんなタイプで、固着したり整備性が悪かったりして、あまり良い設計ではありませんでした…

  • 最近のバイクはバッテリーが上がりやすい気がする

    2013年01月14日

    グー!(1)|コメント(0)

    最近のバイクはスマートキーが増えたせいかバッテリーが上がりやすいようだ。 フォルツァだけど冬の間乗らなかったのでバッテリー上がり。 お客さんが近所だってので押して引き取ってきました。 タイヤ空気圧も低かったのでビッグスクーターは重いよー エンジン止めてても電波拾ってるのでバッテリーが消耗し…

  • カブカスタム メーター交換

    2013年01月13日

    グー!(1)|コメント(0)

    カブ50ブカスタム メーターを90用にする事で80キロまで表示できます。 部品はホンダ純正です。 メーター中身だけの交換なので安上がりでカスタムできます。 年式によってビミョウに形が違うので、同じ年式同士で部品を取り寄せると間違いないですね。 50カスタムは4速ですが90は3速なので表示…

  • ジョグ ロング化 完成

    2013年01月12日

    グー!(1)|コメント(0)

    エンジンマウントの変更をしていたジョグ ビッグキャブ インマニ制作などして本日完成です。 試乗した感じ エンジン速っ ノーマルマフラーでもセッティングが合うと結構速いマシンになるんですね。 ホイールベース長くなったので直線では安定してます。 ランポート公式ホームページ    http://runport.c…

  • VT250 ワンオフマフラー

    2013年01月10日

    グー!(1)|コメント(0)

    VT250のワンオフマフラーです。 スリップオンですけど、フレームを加工しています。 ワンオフだとオーナーとの打ち合わせで大胆な事ができるのでイイですね。 今回のマフラーもフレームから出ているマフラーステーをカットしましたので、サイレンサーの位置関係が自由にできました。 VT250ワンオフマフ…

  • マグナ50 ロンスイ

    2013年01月09日

    グー!(2)|コメント(0)

    マグナ50 ロングスイングアーム 製品化はしていないんですけど、ワンオフで加工できます。 サスをノーマルにするか、リジットにするか、マグナ50は強化サスが中々無いので悩むところですね。 詳細はホームページを見てください。 マグナ50ロンスイ化計画 http://runport.com/custom-bike/magna50/ma…

  • 謹賀新年

    2013年01月07日

    グー!(1)|コメント(0)

    あけましておめでとうございます 新年早々ファン登録していただきました AXISさん keiさん チャッピーさん AK-69さん あかさん ティアラさん ありがとうございました。 2013年は楽しい商品を開発していきます。 年末に発売できた モンチャリ 次の発売予定が ベリー もう一つ新しいジャンル…

  • 何でも一番 年末年始の営業

    2012年12月28日

    グー!(2)|コメント(0)

    四代目さん、ファン登録ありがとうございます。 一番最初の登録です。 何でも一番、大好きです。 本当に感謝ですごくうれしいです。 ありがとうございました。 年末年始ですが12月29日から1月8日までお休みさせていただきます。 今年度は5月連休が店舗移転のため無かったので、年末は長めのお休みとさせていた…

  • アプリオのカスタム

    2012年12月27日

    グー!(1)|コメント(0)

    先週から預かっていたアプリオ。 エンジンの移設も終わり、オーナーがランポートに来て残りの作業を行います。 インマニ加工とかケーブル類とかの作業が意外と時間かかります。 本日はここまで。 次回の作業は年明けだけど完成するでしょう。 年末なので会社の大掃除とペンキ塗りも行います。 マスコット犬のチャ…

  • モンチャリ 粉体塗装

    2012年12月26日

    グー!(2)|コメント(0)

    いよいよ量産体制に入ったモンチャリ。 と言っても一台づつ手作りなので数は少ないです・・・ フレームとその他パーツの塗装。 取引先の塗装屋さんから仕上がってきました。 粉体塗装です。 パウダーコートともいうこの塗装、塗膜が厚くて丈夫なんです。 塗装屋さん  「このタンク キャップの所がこんなに穴…

  • はじめまして

    2012年12月26日

    グー!(3)|コメント(0)

    はじめまして バイクカスタムショップのランポートです。 ブランドボイス デビューです。 新商品の開発やカスタムなんかの情報をアップしていきますので、よろしくお願いします。 明日はモンチャリの粉体塗装が出来上がったので、それについてアップしますね。 続く ランポート公式ホームページ    ht…

前へ1415161718192021222324

PAGE TOP