ランポートのブランドボイス

ランポート のブランドボイス

鈴鹿市のバイクカスタムショップ、ランポートです。 ワンオフマフラー製作、溶接加工、バイク修理、カスタムお任せください。 楽しい乗り物作ります。 続きを見る

公式サイト

ファン登録する

ブランドボイス登録954

全てのブランドボイス

474件
  • 逆タップ 折れたボルトを抜く

    2017年04月25日

    グー!(7)|コメント(2)

    ボルトを折ってしまった。 錆び付いたボルトを外そうとして折ってしまう場合。 締め付けているとき締めすぎて折ってしまう場合。 そして途方にくれる。 ボルト部分が少しでも出ている場合は何とかなるのですが、全く出てない場合は逆タップという道具を使います。 逆タップという工具は、ボルトが必ず取れるかという…

  • スカッシュにディオエンジン2

    2017年04月22日

    グー!(8)|コメント(2)

    スカッシュにディオエンジンをスワップ 続きです。

  • スカッシュにディオエンジン

    2017年04月21日

    グー!(9)|コメント(2)

    ホンダ スカッシュ 1981年発売でした。 今なおスカッシュが好きで大事に乗っている人も結構います。 走行性能を期待するようなバイクではないんですが、もう少し元気よく走れればいいと思ってしまいますね。 そこでエンジンスワップを考える人も結構いて、そこそこの数でエンジンスワップしているスカッシュがあ…

  • CR-X インジェクション化 完成

    2017年04月18日

    グー!(11)|コメント(4)

    いよいよエンジンを始動する段階に来ました。 長年に渡りエンジンの整備はしてきてるけど、初めてのエンジンの場合、エンジン始動前は一種の緊張感が今だにあるものなんです。 今回は点火タイミングが新設計ですから、予想した通りになればいいけど、予想より早すぎた場合を想像すると恐ろしい。 インジエクターがうま…

  • CR-X インジエクション化6

    2017年04月16日

    グー!(8)|コメント(2)

    カムに駆動されるクランク角センサーのローターが出来た時点で、長い工程の折り返し点を過ぎているように感じます。 ゴールまでもう少し。 キャブの場合は多少おかしくてもエンジンは掛かりますが、インジェクションの場合はマルかバツしかない。 エンジンが掛からなければ何かが間違っていて、掛かってしまえば成功。 …

  • CR-X インジェクション化5

    2017年04月15日

    グー!(9)|コメント(3)

    CR-X インジエクション化 パート5になり、まだまだ続いています。 いったいいつになれば終わるのか。 もう少しですよ。あと数回で終わりますよー。 今回は信号系のお話。 頑張ってねー と言いたい。読者に。 エンジンが回転するとき、クランクの位置関係を正確にECUに信号を送る必要があります。 上の画像は信号…

  • CR-Xインジエクション化4

    2017年04月14日

    グー!(9)|コメント(2)

    CRX インジエクション化大作戦 その1 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=10476&uid=KD0CEQfF その2 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=10482&uid=KD0CEQfF その3 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=10482&uid=KD0CEQfF このシリーズも今回で4ペー…

  • CR-Xインジエクション化3

    2017年04月13日

    グー!(8)|コメント(4)

    CR-X インジエクション化大作戦 その1 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=10476&uid=KD0CEQfF CR-X インジエクション化大作戦 その2 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=10482&uid=KD0CEQfF 2代目CR-Xには3つのタイプがありました。 1.5LでSOHC 16バルブの105馬力、…

  • CR-X インジェクション化2

    2017年04月12日

    グー!(11)|コメント(0)

    CR-Xのインジェクション化を進めていきます。 CR-X インジェクション化 大作戦 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=10476&uid=KD0CEQfF そもそも何でインジェクションにする必要があるのかというと、キャブ関係が不調になった場合に直すのが難しくなってきたからなんですね。 ホンダカーズに修…

  • CR-X インジエクション化 大作戦

    2017年04月11日

    グー!(11)|コメント(7)

    2代目ホンダCR-Xです。 1987年から1992年まで作られていたCR-X。 このモデルは1500CC シングルカムでありながら気筒当たり4バルブ、キャブが2個付いてデュアルキャブと呼ばれているタイプ。 今回は調子の悪くなったキャブをインジェクションにしてしまおうという作戦。 インジェクションのシステムはバイク用CB1300…

  • エムロ号 復活への道パート2

    2017年02月26日

    グー!(9)|コメント(0)

    60年前のバイク、エムロ号を復活させようとしています。 パート1 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=10232&uid=KD0CEQfF 上の画像はエムロ号復活友の会のボランティア会員による磨き作業。 磨きのテクニックと忍耐力だけで、どこまで復活せせる事ができるのか。 レストアするのもいいのですが…

  • マダス125 カッコイイけど惜しい

    2017年02月23日

    グー!(12)|コメント(2)

    マダスというバイクがあります。 メーカーはドイツのザックス。 日本ではあまりなじみはないかもしれませんが、歴史のあるメーカーでモペッドとか作ってます。 そこから出ているのが今回紹介するバイクのマダス。 シンプルで斬新なデザインで、中々カッコイイんじゃないでしょうか。 それはいいんですが、残念なのは…

  • ヘルス自動車のエムロ号 パート1

    2017年02月07日

    グー!(8)|コメント(2)

    ヘルス自動車工業のエムロ号 知ってますか? このバイクを分かる人はほとんど居ないでしょう。 ヘルス自動車工業株式会社は1954年から1958年までバイクを製造してたと思われます。 ネットで検索して調べていると色々なこのバイクの謎が分かってきました。 検索する場合、必ずヘルス自動車のエムロ号と略さず…

  • 福祉車両なエリミネーター

    2017年01月26日

    グー!(10)|コメント(6)

    一見何でもないようなエリミネーター。 マフラーは変わっているのと車高が少し低い。 分かりにくいけど最も変わってるのがリヤブレーキペダルが無いこと。 実はこのバイク、右足が不自由な人のためにカスタムしたバイクなんです。 今は免許制度が厳しくなってるので、例えば義足とかの人はミッション付のバイクに乗る…

  • BUELL を治す

    2016年12月10日

    グー!(11)|コメント(2)

    ビューエル 個性のあるバイクです。 ハーレーって、いわゆるアメリカンバイクなんですが、そのエンジンを使ってフレームを新作しスポーツバイクにしたのがBUELL。 ハーレーのエンジニアだったビューエルさんが始めた市販バイクだったのですが、その後本家筋のハーレーに買収され2009年に生産打ち切りとなりました。 エ…

  • 鈴鹿部品交換会はエクストリームもあり

    2016年12月01日

    グー!(6)|コメント(2)

    11月20日、鈴鹿部品交換会が開催されました。 部品交換会というのはバイクや車に関係したフリーマーケットの事で、全国各地で開催されています。 ランポートは主催者側になるのですが、ただのフリマでは物足りない気がして、イベントとしての何か面白い事が出来ないだろうかと思い、バイクのエキストリームをやってもら…

  • ゲイルスピードのホイールを加工する

    2016年11月08日

    グー!(10)|コメント(0)

    ゲイルスピードは高級な鍛造ホイールです。 かなり軽量でありながら強度と精度が素晴らしい。 そんなゲイルスピードは適合するバイクも多いのですが、ラインナップに無いと付けたくても付けることができない訳です。 そこで今回は希望のバイクに付けれるようパーツを加工しました。 上の画像がノーマルのゲイルスピー…

  • クロスカブを速くする

    2016年11月02日

    グー!(11)|コメント(4)

    クロスカブをボアアップとビッグスロットルで劇速にしましょう。 まずはボアアップ。キットはタケガワ125ccを使用。

  • レオビンチのマフラーを修理する

    2016年10月25日

    グー!(9)|コメント(0)

    レオビンチのマフラーはイタリア製で、ヨーロッパで一番売れているマフラーです。 対応する車種も多いし、値段もそんなに高くはなく品質もいいので人気ですね。 そんなレオビンチでも完璧ではありません。 内部が壊れたりすることもあります。 今回修理するのは500ccビッグシングルのスクーター用チタンマフラーです…

  • ジョグプチをさらにローダウン

    2016年10月22日

    グー!(6)|コメント(4)

    ヤマハのジョグで少しだけシートが低いのがジョグプチ。 シートだけ薄くなってるだけなんだけど、体の小さい人にとってはその少しが大事。 昔は小さいスクーターがいっぱいあったんだけどね。 ホンダのタクト初期型も今思うと小さいし、スカイとかスカッシュも小さかった。 メットインで小さかったのがPAL。 PAL以降…

1234567891011次へ >

PAGE TOP