ランポートのブランドボイス

ランポート のブランドボイス

鈴鹿市のバイクカスタムショップ、ランポートです。 ワンオフマフラー製作、溶接加工、バイク修理、カスタムお任せください。 楽しい乗り物作ります。 続きを見る

公式サイト

ファン登録する

ブランドボイス登録954

全てのブランドボイス

474件
  • チタンマフラー出来た クロスカブ用

    2013年09月05日

    グー!(5)|コメント(0)

    やっと出来ました。 クロスカブ用フルチタンマフラーです。 サイレンサーを新型にしたので、時間かかってしまいましたけどパワーも出て良い感じです。 まあ、音も形もレーシングです。 極低速はトルク抜けてますけど、中回転域からレブリミットまで気持ちよく拭け上がってます。 これはスロットルボディーを大きくし…

  • ツーリング決定 10月27日

    2013年08月30日

    グー!(1)|コメント(0)

    ランポートツーリングの日程が決まりました。 10月27日です。 久々のツーリングになりますねー 2年半ぶりですか。 鈴鹿出発で日帰りで行けるところ。 だいたい伊勢神宮あたりが距離としては適当なんですけど、いつも行くとこ決まってきますねー まあ、その場所に行って観光したいというより、皆と走るというのが楽…

  • クロスカブのマフラーが、まだ出来てないよー

    2013年08月29日

    グー!(0)|コメント(0)

    ブログ更新さぼってました。 地味に修理とか、バイク売ったり買ったり、バイク屋みたいな仕事で忙しくしてました。 まあ、ランポートはパーツ加工もしてますけど、普通にバイク屋でもありますので普通に地味な仕事してます。 一週間で仕上げたかったワンオフマフラーですが、もう少し時間が掛かるかも。 このクロスカ…

  • クロスカブ フルチタンマフラー製作中

    2013年08月24日

    グー!(2)|コメント(0)

    フルチタンで製作中です。 今回はワンオフですけど市販化するかもしれません。 基本的には戦管大和型ですが、サイレンサーは少し長くして静かでハイパワーな感じを目指します。 戦管大和 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=5528&uid=KD0CEQfF 一週間以内で完成したい。 完成しましたら又投稿し…

  • バイクカスタムはアートなのか?

    2013年08月22日

    グー!(3)|コメント(0)

    名古屋でバイクカスタムショップを運営しているカリスマビルダーが二人、ランポートに立ち寄ってくれた。 二人とも鈴鹿で技術的な修行をして、夜にはバイトして開業資金を貯め、念願であったバイクカスタムショップを立ち上げた。 今ではこの世界では有名人になっている。 MOTER ROCK http://www.motorrock.net/ 彼の…

  • 鯛と鯖とハ◯

    2013年08月17日

    グー!(5)|コメント(2)

    久々に釣りに行ってきました。 場所は三重県南部の寂れた漁村。 自分が19歳まで居た故郷です。 いつ行っても釣れる訳ではなんですけどね。 今回は条件が良かったせいか大漁でした。 たまには息抜きです。

  • 旅の途中 その3

    2013年08月14日

    グー!(5)|コメント(1)

    昨日の続きです。 日本一周の途中で不調になったモンキー。 何とか治ったと思うけど、30年も前のバイクがこのまま日本一周できるのか、少し心配です。 というか、すごく心配です。 モンキーの電装系は6ボルトですけど、6ボルトにも色々あって初期の物は点火系のコイルが一個、点灯系のコイルも一個、しかもポイント…

  • 旅の途中 その2

    2013年08月13日

    グー!(1)|コメント(0)

    会社から帰って、質素なメシ食って一息ついたらこんな時間(22時)になりました。 それもこの業界では早い方かもしれません。 バイクカスタムしてたり、バイクパーツを製造してたりする会社は、ブラック企業と言われる企業より相当まっ黒っけです。 それでも何だかんだ言って仕事続けてるのは、やはりバイク関係の仕事…

  • 旅の途中でバイクが壊れたら

    2013年08月12日

    グー!(4)|コメント(0)

    明日はモンキーで日本一周してる人がランポートに立ち寄られます。 どうやら電装系のトラブルでランプ類一式が点灯しないのと、エンジンも不調のようです。 ロングツーリングの途中でバイクがトラブルのはありがちな事で、そういったトラブルも旅の内でしょうか。 冒険には幾多のトラブルが付き物で、そういったトラブ…

  • TZMレーサー マフラー編

    2013年08月11日

    グー!(4)|コメント(0)

    昨日の記事、TZM50のフレームにYB125のエンジンを載せるところまで行きました。 出来てみると簡単そうに見えて相当時間が掛かってます。 図面があってその通り作るような作業自体はそんな大した事ないんですよ。 今まで無い物を作る場合、考える時間が長いんです。 何かいい方法はないか、もっと合理的なレイアウト…

  • TZM50にYBR125のエンジンを積んだレーサー

    2013年08月10日

    グー!(6)|コメント(0)

    ミニモト4耐用のレーサー、TZM50のフレームにYBR125のエンジンを搭載しました。 結構時間が掛かってしまいましたねー。 今回の依頼はフレームとマフラーだけ、エンジンとサス類、セッテイングなどはオーナーが仕上げる予定です。 ただエンジン積んで普通に走る分には、そんな難しい仕事ではないんですよ。 しかし、レ…

  • クロスカブを速くする

    2013年08月09日

    グー!(4)|コメント(2)

    クロスカブを速くするには・・・ .好蹈奪肇襯椒妊ーを大きくする ▲泪侫蕁爾鯤僂┐ 今回はスロットルボディーを変える作業をします。 クロスカブはインジェクションですので、キャブに相当するパーツはスロットルボデイーになります。 それの口径を大きくするとキャブ車でいうビッグキャブになります。 カブのビッ…

  • GROM やっと入荷

    2013年08月08日

    グー!(3)|コメント(0)

    予約を入れてあったGROM やっと今になって入荷です。 想定以上に注文があるようで、タイの人が頑張って増産してるようですが。 もう少し早く入荷してほしいですね。 この車両は行き先がすでに決まってるので、一日だけの展示でした。 マフラーを早く開発したいです。 構想は頭のなかで出来ていて、フルチタンの激速バ…

  • 2ストの焼き付き その他の原因

    2013年08月07日

    グー!(3)|コメント(0)

    2ストの焼き付きには色々ありまして。 オイル切れは当然焼き付きます。 他に回しすぎとか、混合気薄すぎとか、オイルが悪いとか色々です。 サーキットなんかではオイルとガソリンを混合して使いますので走り方によってはすぐに焼き付きます。 ストレートを全開で走ってきてコーナーに入るときアクセル閉じますよね。 …

  • アース命

    2013年08月06日

    グー!(5)|コメント(0)

    電気ネタ続きますけど、もう1つだけ基本大事ということで・・・ 今修理してるのはホンダトゥディ スクーターが4サイクルになって、よく売れてるバイクがトゥディです。 燃費も良くていいバイクなんですが、電装系に弱点があります。 バッテリーが早く悪くなったり、アイドリングが安定しなかったり、ヘッドライトがよ…

  • シャリー 12V化 バッテリーレス化

    2013年08月03日

    グー!(10)|コメント(4)

    バッテリー って数年で寿命が来るし、しばらく乗ってないと上がってしまうし・・・面倒ですね。 セル付きの場合はバッテリーが必要ですけど、キック車の場合はバッテリー無しでいいんじゃないか です。 要は信号待ちの時にウインカーが正しく作動して、ライトも付いて、ホーンも鳴り、ストップランプもちゃんと点けば…

  • 最強マフラー 戦管大和

    2013年07月31日

    グー!(9)|コメント(0)

    自信を持って言える最強のマフラー。 その名も 戦管大和 強そうな名前です。 ホンダ横型エンジンのマフラーで、これを超えるマフラーは無いと断言できます。 何がそんなにすごいのか・・・ パワーがすごい 106ccオーバーで設計してます。 他のマフラーもテストで比較しましたけど、高回転でのパワーは最強でした…

  • FTR223 プチカスタム

    2013年07月30日

    グー!(1)|コメント(2)

    溶接とか加工を伴わないカスタムです。 マフラーはウイルズウイン。 ハンドルはハリケーン。 エアエレメントはキタコ。 その他、タンクのマウント変更とか細かい箇所でイジってます。 フレーム加工とかマフラーワンオフとかしなくても、お気に入りのパーツで仕上げるのも良いかも。 ブレーキホースの交換に伴いエア抜き…

  • 動画UP バイクであいたいパレード

    2013年07月27日

    グー!(4)|コメント(0)

    8耐前夜祭、恒例イベントのバイクであいたいパレード、動画撮影してきました。 YouTube http://www.youtube.com/watch?v=3G8Vaccaia4 撮影場所はランポートから歩いて10分ほど。 駐車スペースが無いので、暑い中カメラと三脚持って本当に歩いて行きました。 一年で一番長く歩いた気がします。 意外と田舎はすぐ近く…

  • お次のイベントは バイクであいたいパレード

    2013年07月25日

    グー!(2)|コメント(0)

    8耐の前夜祭イベントの一つに バイクであいたいパレード というのがあります。 鈴鹿市内からバイクで出発し、鈴鹿サーキットの本コースを走り、メインスタンドで盛り上がるというイベントです。 何が面白いのか? という気もしますが、参加した人は一様に大満足なので参加してみないと分からない楽しさがあるのでし…

前へ1213141516171819202122次へ >

PAGE TOP