モトグッツィ | MOTO GUZZI V7スペシャル | V7 SPECIAL

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

モトグッツィのモデルにおけるベーシックラインであるV7シリーズ。2012年の初代登場から、第2世代のV7Ⅱ(2015年~)、続くV7Ⅲ(2017年~)と進化を続け、4世代目となる新型モデルが2021年に登場した際に、ローマ数字による世代表記が外れ、再び「V7」を名乗るようになった。V7スペシャルは、1970年代のV750シリーズの雰囲気を色濃く受け継いだクラシック&エレガントなスタイルが特徴で、それは初代も2021年からの4代目も、その前のV7Ⅲスペシャルも同じ。モトグッツィらしさの象徴でもある「縦置き・空冷Vツイン」エンジンは、初代から3代目までは744cc。4代目(2021年~)からは853ccとなった。組み合わされるのがシャフトドライブというところや、前後のワイヤースポークホイールというところは、初代から受け継いでいた。ABSとトラクションコントロールは、V7Ⅲスペシャルから引き続いての搭載だった。

2023年 V7 Special レッドストライプツイントーン(カタログメイン)レッドストライプツイントーン
2023年 V7 Specialレッドストライプツイントーン 2023年 V7 Specialシルバーストライプモノクローム 2023年 V7 Special(ハンドルまわりイメージ)
カラーチェンジ
2023年モデル
モトグッツィ V7 Special

クラシックなV7スペシャルのキャラクターに沿った、エレガントなカラーリングが設定された。白とグレーのツートーンに赤いラインが入った「レッドストライプツイントーン」及びブラックに銀のライン「シルバーストライプモノクローム」。※日本では2023年3月から受注開始となり、出荷は同年5月からとなっていた。

基本スペック

タイプグレード名 V7 Special
モデルチェンジ区分 カラーチェンジ
発売年 2023
発売月 3
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2165
全高 (mm) 1100
ホイールベース (mm) 1450
最低地上高(mm) 157
シート高 (mm) 780
乾燥重量 (kg) 203
車両重量 (kg) 223
乗車定員(名) 2
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 V型(L型)
シリンダバンク角(°) 90
冷却方式 空冷
排気量 (cc) 853.4
カム・バルブ駆動方式 OHV
気筒あたりバルブ数 2
内径(シリンダーボア)(mm) 84
行程(ピストンストローク)(mm) 77
最高出力(kW) 48
最高出力(HP) 65
最高出力回転数(rpm) 6800
最大トルク(N・m) 73
最大トルク回転数(rpm) 5000
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 21
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 4
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
クラッチ形式 乾式・単板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
動力伝達方式 シャフト
フレーム型式 ダブルクレードルフレーム
キャスター角 28°
トレール量 (mm) 104
ブレーキ形式(前) 油圧式ディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 正立フォーク
フロントフォーク径(φ) 40
フロントホイールトラベル(mm) 130
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 2
リアサスペンションストローク(mm) 98
リアホイールトラベル(mm) 120
タイヤ(前) 100/90-18
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 56
タイヤ(前)速度記号 V
タイヤ(後) 150/70B17
タイヤ(後)構造名 ベルテッドバイアス
タイヤ(後)荷重指数 69
タイヤ(後)速度記号 V
タイヤ(後)タイプ チューブレス
スピードメーター表示形式 アナログ
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール