ビーエムダブリュー | BMW S1000R

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

S1000Rは、BMW初のスーパースポーツであったS1000RRのバリエーションモデルとして、2014年に発売された。ベースモデルのS1000RRは、2012年に初のモデルチェンジを受けていたので、2世代目のS1000RRがベースということになった。Rが一つ少ないS1000Rの成り立ちは、いわゆるストリートファイターにカテゴライズされるもの。スーパースポーツのフェアリングを取り外し、街乗りがしやすいようにバーハンドルを装着したカスタムスタイルが、「ストリートファイター」。スーパースポーツを得たBMWが、はじめに展開するバリエーションとしては、生まれるべくして生まれたモデルだった。S1000RRゆずりの水冷並列4気筒999ccエンジンは、ストリートでの扱いやすさを求めて、低中速域でのドライバビリティを重視したもの。車体の電子制御系システムも、ベースモデルゆずりで、ロード/ダイナミック/レインの3種から選べるライディングモード、レースABS、DTC(トラクションコントロール)、DDC(電子制御サスペンション)、クラッチ不要でシフトアップ可能なギアシフトアシスタント、クルーズコントロールを標準装備していた。2017年モデルでマイナーチェンジを受け、欧州の排ガス規制ユーロ4に適合した。4年後の2021年モデルでは、ユーロ5に適合し、初期モデル以来の2眼ヘッドライト(S1000RRのカウルを剥いだような)は、F900Rに似た形状の異形一つ目(LED)になった。電子制御系もアップグレードされた。2025年モデル(2024年10月発表)では、ユーロ5+(ファイブ・プラス)をクリアしつつ、+5PSを果たしたエンジンを搭載。フロントマスクデザインも変更され、2020年モデル以来の左右2眼ヘッドライトを復活させた。同時にナンバープレートホルダーも短くなった。最終減速比が、もちろん、電子制御系のアップデートも行われた。※日本では、2017年9月1日出荷以降のモデルにETC車載器が標準装備された。

S1000Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 09月01日

    28グー!

    早起きして朝市からのそのまま勝浦ツーリング😄

    初朝市は平日だったけど思ったより店もあったし人もそこそこ多かった!
    食べ歩きしながらお店の人とちょっと話したり
    土日祝は店も人ももっとすごいよ〜って教えてくれた!
    次は休日に来ないとね😉

    昼は江ざわの勝浦タンタンメン
    辛さ控えめにしたけど、自分にはまだ辛すぎた🤣
    美味しいんだけどね
    2度目だったけど、今回は整理券取れるって調べてくれたから開店と同時に入れたよ♪

    朝市行って〜鴨川のバイク神社行って〜ラーメン食べて〜ぶらぶらどっか寄って〜帰りはアイス食べて
    朝早くから夕方まで食べて走って、良いツーリングだった🏍️

  • 08月27日

    21グー!

    涼しい時間に知多を周りました。
    🍑パフェ美味しかったです😊

  • 08月25日

    314グー!

    8/25日1年に一度のS1000Rのオイル🛢️エレメント交換にモトラッド川越に行って来ました。
    待ち時間にいろいろと新しい✨️バイクをみてきました。🏍️💨

  • S1000R

    08月18日

    27グー!

    盆休みに蒲フォルニアにて
    爆暑の中向かった所、道中、現地にはバイク無し
    寂しいので早々に帰宅

  • S1000R

    08月17日

    31グー!

    岸和田城の近くを通ったので道沿いに停めて撮りました。
    城が見える所で撮れるところが分からなかったのでまた行ってみようと思います。

    #S1000R2022
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい
    #bmwmotorrad
    #BMW
    #バイク
    #バイク写真部
    #s1000r

  • 08月15日

    43グー!

    久々に乗って第三京浜

  • S1000R

    08月15日

    19グー!

    スマートモニター
    取り付け位置と機種を模索中
    このハンドルとマスター何とかならないかなあ。。。

  • 08月15日

    56グー!

    角島大橋行ってきた〜😙
    暑すぎたけど晴天☀️で良かった😁

  • S1000R

    08月05日

    43グー!

    この前の土曜日ですが今週仕事で色々回らないといけない場所の確認を兼ねてバイクに乗ってきました。
    下見が出来たので当日迷わず行けそうです。

    #S1000R2022
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい
    #bmwmotorrad
    #BMW
    #バイク
    #バイク写真部
    #s1000r

  • S1000R

    08月01日

    30グー!

    前回春に来た時は、茶色の草原でしたが7末には鮮やかな緑色をしていて、違う表情を拝むことができた。少しガスっていたのが残念。次は秋に来たい。

  • S1000R

    07月28日

    47グー!

    あじさい満開のシーズンだったらここは綺麗だったろうな〜
    来年また来よう😁

    最近は腹パンツーリング多め笑

  • S1000R

    07月22日

    28グー!

    伊吹山ドライブウェイへツーリング。標高が高いとはいえ曇っていてもとても暑く感じた。景色はコンディションは良くなかったので絶景を見ること叶わず。絶景が拝める時にまた来たい。通行料2300円とお高め

  • 07月19日

    28グー!

    お世話になっているお店のツーリングに現地集合現地解散で、行ってきました。
    いつも通る道なのに、BURGERHOUSEになっていたのには気づきませんでした。
    ジューシーなハンバーガー🍔とても美味しかったです😊
    大満足🍔

  • 07月18日

    27グー!

    三連休、日曜日か月曜日に焼津に行こうと思います。小川漁港には行ったので他のところをリサーチ。
    どこか良い店ないかな〜と。

  • S1000R

    07月16日

    610グー!

    7/15日大雨の中S1000Rのユーザー車検に行って来ました。🏍️💨
    一発合格する事が出来ました。㊗️
    費用は全額で14360円でした。
    本日は昨日の雨天走行の汚れを洗車しました。
    また2年間よろしくS1000R😃

  • S1000R

    07月13日

    41グー!

    今日は道の駅したら→四谷千枚田のルートで暑さを避けてツーリング。行ってみたかった四谷千枚田 写真では分かりづらいですが絶景だった

  • S1000R

    07月13日

    58グー!

    2022年式 2023年登録です。
    このバイクの他にもう1台他メーカーのSSがあります。

    #S1000R
    #BMW

  • S1000R

    07月08日

    49グー!

    GBRacingのカバー付いた〜

    更に黒さが増していい感じ♪

  • S1000R

    07月04日

    38グー!

    今日は有休を取って知多半島までツーリング
    先ずは定番の37cafeでソフトクリームを食べ、続いて観てみたかったぐっさんハウス。撮影時以外はロープが張ってあり入れず。でもそこには、知多の河童伝説4人家族のお父さん河童が立っていたので記念撮影。他3人?は知多半島に散らばっているらしい。

  • S1000R

    07月03日

    52グー!

    この前の土曜日ですが久々に近くの峠道を走ってきました。
    この時期でも涼しくて気持ちよく走れます。
    振動防止?スマホホルダーも買いましたので付けて試しにナビアプリを表示させてみました。
    ただ、音声の対応をやってないので見るだけですが😅

    #S1000R2022
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい
    #bmwmotorrad
    #BMW
    #バイク
    #バイク写真部
    #s1000r

  • S1000R

    07月03日

    47グー!

    お久しぶりツーリングありがとうございました〜
    MTツーリングではなくなってしまったけど、変わらず付き合ってくれて感謝感謝♪

    暑いは暑いけど、走れないほどの暑さではなかったのでよかった!
    ライダーの義務を2回果たし無事帰宅🤣

    次はどこに行こうか😁
    #bmw #s1000r #mt03 #ライダーの義務 #千葉ツーリング #千葉ライダー #バイク #バイクツーリング #ツーリング #バイク日和

  • S1000R

    06月29日

    39グー!

    梅雨晴れに開田高原にツーリング
    大平御嶽展望台、飛騨御嶽尚子ボルダーロード石碑、蕎麦屋、九蔵峠展望台、開田高原アイスクリーム工房を巡って来ました。思った程涼しくも無く汗ばむ暑さだった。
    飛騨の美しい景色を堪能出来た!

  • S1000R

    06月26日

    59グー!

    納車後の初ツーリングでした〜

  • S1000R

    06月22日

    32グー!

    元から付いてたパーツ
    ・ラジエーターガード
    ・メーターフィルム

    買った時に付けたパーツ
    ・アクスルスライダー
    ・フレームスライダー
    ・ハイシート
    ・メーターバイザー
    ・ドラレコ

  • S1000R

    06月22日

    41グー!

    もうだいぶ暑くなってきたので近場を少しだけ乗ってきました。
    帰りにガソリン入れてきましたが、140キロ弱で11リッターちょい。(ガソリン給油警告出ました)
    あまり走れませんね😓

    #S1000R2022
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい
    #bmwmotorrad
    #BMW
    #バイク
    #バイク写真部
    #s1000r

  • S1000R

    06月16日

    51グー!

    ついにきたーーー!!
    納車されましたー!!

  • S1000R

    06月08日

    49グー!

    昨日来週オープンのモトラッドミツオカ堺店へ行ってきました。
    大体の場所は知ってる道だったので分かりましたが、久しく通ってない道だったのと家からどれくらいの時間がかかるのかと来週は用事がありいけないだろうと思ってドライブがてら行ってきました。

    #S1000R2022
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい
    #bmwmotorrad
    #BMW
    #バイク
    #バイク写真部
    #s1000r
    #モトラッドミツオカ
    #モトラッドミツオカ堺

  • 06月02日

    59グー!

    房総ツーリング

  • S1000R

    06月01日

    44グー!

    昨日バイクに乗れなかったので出かける前に少し乗ってきました。
    数年前に工場の前で写真を撮った事を思い出して撮りに行きました。

    近くまで行った時に煙突があったのになかなか見えないなぁって思っていたら、工場が無くなってて更地になっていました😅

    今回初めてタンクバックを使ってみましたが、前車のトップケース同様あると便利ですね。
    見た目はあまり好きでは無いですが、トップケースよりはマシに思いました。

    #S1000R2022
    #バイクのある風景
    #バイク乗りと繋がりたい
    #bmwmotorrad
    #BMW
    #バイク
    #バイク写真部
    #s1000r

  • S1000R

    05月31日

    24グー!

    今日晴れてたのでバイクに乗りたかったのですが、前日からの飲み会で朝まで飲んでいたので当然乗れませんでした。

    嫁が用事でホームセンターに行くというので一緒に着いて行き、低反発ウレタンマットを買いました。
    厚さ20ミリと30ミリがあり、20ミリにしようかと思いましたが、30ミリの方が振動が少なくていいかと思い30ミリにしました。
    2枚目の写真で影になって見難いですが、これだけ厚みがあればスマホにしてもカメラにしても保護出来ると思います。

    #タンクバッグ
    #ELEPHANT SPORT BAG
    #バイクのある風景
    #ワンダーリッヒ
    #バイクが好きだ
    #バイク乗りと繋がりたい
    #S1000R


もっと見る