クリーブランド | CCW ヘイスト125 | Heist 125

車輌プロフィール

ヘイスト250の小排気量版として登場。日本では、原付2種モデルに相当するアメリカンカスタムクルーザーだった。

Heist 125に関連してモトクルに投稿された写真

  • Heist 125

    05月02日

    16グー!

    倉敷市から鳥取中部までソロツーリング‼︎
    リジットフレームでコンドル逆付けの7時間はなかなかの拷問でした…。お尻と腰と肩が痛い…。。
    でも観光して美味しいもの食べて妻や子供達へのお土産探して充実した1日だった(^^)
    大型バイクを買おうかと思った日だったけど欲しい大型を買えるぐらいの金額出して娘のフルート買ったばっかりだし…。。当分は我慢😣
    YAMAHAのBOLT欲しい‼︎インディアンのスカウトボバー欲しい‼︎大型欲しい‼︎

  • Heist 125

    03月24日

    11グー!

    レザーバンドを作ってみたら良い感じ🙆🏻

  • 2023年11月02日

    28グー!

    トラブルしかなかった小豆島ツーリング💦
    朝からリレーが飛んで始動不能になったりリヤのブレーキホースが溶けてダダ漏れになったりフロントフォークがジャブシャブ漏れ出したり(笑)
    道端で工具出して応急処置‼️
    自動車整備士2人のツーリングは何があっても怖くない👍🏼
    最後までトラブル&爆笑のツーリングでした🤭

  • Heist 125

    2023年10月28日

    20グー!

    愛車紹介4
    ヘイスト125
    買ってから5キロとかしか乗ってない笑
    現在倉庫で眠り中
    部品買ったはいいけど行方不明だしやる気が起きないです😂

  • 2023年06月20日

    25グー!

    やっと行けた‼︎
    清正堂さん‼︎プルプル美味しかった〜‼︎
    プルプルしてた‼︎
    店主さんや他のお客さんもでぇれぇ良い人達で楽しかった〜(^^)
    そのまま沙美海岸までぶらりして帰宅。

  • Heist 125

    2022年10月19日

    34グー!

    岡山県新見市まで久しぶりのソロツー‼︎
    斎渡寺⇨羅生門⇨親子孫水車⇨道の駅鯉が窪で千屋牛うどん定食⇨絹掛の滝⇨豪渓
    自宅からの往復で170kmぐらいかな??
    リジットフレームは42歳の腰にはなかなか辛いです😖
    ヤエーしてきてくれた人が何人かいたりなにより学校帰りの小学生や中学生が手を振ってきてくれたのは嬉しかったです☺️
    岡山県内でもまだまだ行きたい所が沢山あるので腰の調子と相談しながら…それ以上に皿洗いや掃除などなど妻のご機嫌ポイントを貯めないと‼️ご機嫌ポイントが貯まったらまた行ってきます😄

  • Heist 125

    2022年10月16日

    23グー!

    ボッタい純正キャッツアイテールからスパルトテールランプに交換しました‼️個人的には良くなった🥹

    テールパイプはフィッシュテールへ交換したのだが…
    排圧が落ちすぎて低回転のトルクが無くなったし、何より近所迷惑なぐらい爆音になった😖42歳が乗るバイクじゃない😫
    なのでキジマのサイレンサーを付けたら多少は大人しくなりました‼️

  • 2022年08月16日

    31グー!

    高梁市プチツーリングの旅
    羽山渓→吹屋ふるさと村→かぐら街道バイクのオブジェ→護王の滝
    老人の飛び出しはなくて良かった💦
    リジットフレームでの山道は拷問タイムでした💦

  • Heist 125

    2022年10月19日

    31グー!

    レストアを初めて4ヶ月ぐらいでやっと8割ぐらい完成に近づいてきてので登録してプレート付けました(^^)
    初の慣らし運転でプチツーリングに行こうかと予定したが…
    雨…40分後に雨… 雨雲レーダーで雨……
    昨日まで曇り予報だったのに…
    知ってたよ…雨男って知ってたよ…

  • Heist 125

    2022年06月16日

    18グー!

    ハンドルスイッチ簡素化‼︎
    配線はハンドル内部に収納‼︎
    ライト切替はハンドルの真ん中にトグルスイッチで移設しました(^^)
    セル、キルスイッチは別場所に移設しています👍🏼
    完成に少し近づいた‼︎

  • Heist 125

    2022年05月17日

    21グー!

    放置車両の不動車をとりあえず近場を乗れる状態にまでは出来た💦
    加速ポンプ付きのキャブが付いてたら普通のキャブに変えない方が良いですかね??因みに今はDENIのPZ26がついています。PE28とかPWK28に交換しても大丈夫なのでしょうか??分かる人がいたら教えて下さい🙇🏻