カワサキ | KAWASAKI ゼファー750 | ZEPHYR 750

車輌プロフィール

1980年代のレーサーレプリカブームが行きついた先にあったのは、「バイクらしさへの回帰」だった。その象徴として1989年にカワサキから登場したのが、ゼファー(400)。カウルなし、丸いライト、空冷エンジン、2本のリアショックなど、レプリカとはおよそ対極にあるようなシンプル・スポーツは、爆発的なヒットモデルとなった。その余韻もさめぬ中、1990年にデビューしたのが、「ナナハン」モデル、ゼファー750だった(ZR750 C1)。丸くラウンドした燃料タンクの雰囲気など、かつてのZ2(ゼッツー)に近いイメージで、空冷738ccのエンジンはかつてのZ650-GPz750由来の4気筒ユニット。前後17インチのホイールは現代(当時の)的で、軽快なハンドリングを生み出していた。1994年にハザードランプが追加されるとか、2001年モデルで環境対応するなどの小変更はあったものの、大きなモデルチェンジはなく。2006年モデルまで生産された。なお、1996年からは前後スポークホイールとしたゼファー750RS(~2003年)も販売された。関連モデルとしては、ゼファー1100(1992)のほか、ゼファー750をモノサス化したようなZR-7(1999)が存在した。

  1  2  3  4  5  6  7   
カワサキ ZEPHYR 750のユーザーレビュー・写真
 
GPZ900Rから乗り換え

満足している点

GPZ900Rから乗り換えて、まず感じたのが自然なポジション。でっぱったお腹には楽チン姿勢。使い切れるパワー。

不満な点

ただ一つ、6速ギアが欲しかったです。

これから購入する人へのアドバイス

楽しく疲れないバイクですよ!

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:つーつらつー
投稿日:2007-02-16 23:59:16
98年式の火の玉カラー限定車です。

満足している点

ショートタイプ2本マフラーからはズ太いイイ音を響かせます。400ccと変わらない大きさで、取り回しは比較的ラク。峠をガンガン飛ばす…といった感じのバイクではなく、適度な速度で流す走りが似合うようです。スポークのおかげか走りはドッシリしていて、ツーリングにはドンピシャ! 燃費は20~25km/L。

不満な点

長い間の押し歩きは209Kgあるので重く、
ガス満タンでは結構ズシっときますよ。

これから購入する人へのアドバイス

錆びやすいバイクなので、防錆オイルを塗っておいた方が長持ちします。タイヤ交換時にはあまり種類を選べませんよ。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ZEP魂
投稿日:2007-01-29 23:16:00
新しい『相棒』が出来ました。納車2日目です。

満足している点

大型バイクは初めてですが、スゴク乗りやすいバイクです。
ノーマルの二本出しマフラーが気に入ってます。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

街乗り、ツーリングとこれからが楽しみです。
サービスマニュアルも取り寄せ中、
メンテナンスも少しずつ覚えていきたいです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ワッフル
投稿日:2007-01-16 21:52:00
楽しませてくれるバイク

満足している点

小さなナナハンですが、そこがまた長所でもあり乗りやすく取り回しも苦労せずに嫌になる事が無いです。もう少しパワーがあったら…と思う事もありますが、アクセルを開けて走れる良さもありますのでちょうどいいのかも知れません。
今流行りのリッターバイクの大型SSにはとても乗る気にはならないですね。ゼファーシリーズの中でも750が一番バランスも良くタンクの形の美しさ等も含めて一番良いと思います。
走行距離が多いので、さすがにトラブルもいろいろありますが、直す度に愛着が湧いてきて出来る限り長く乗ってやりたいと思います。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

走行距離37000キロですが、飽きのこない乗れば乗る程アジのあるバイクですね。峠、高速、街乗り、ツーリングとすべてにおいて無理なく走れて、ストレスを感じずに楽しませてくれるバイクです。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:mattsunn
投稿日:2006-12-15 12:12:00
06モデル買いました。

満足している点

・どこまで走っても疲れる気がしない。
・前に遅い車がいてもイライラしない、ゆっくりでも楽しい。
・取り回しも重くないし、立ちゴケするきがしない。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

リッターバイクの様なドッカン加速はないが、
飽きの来ない自分のペースで乗れるばいくだと思う。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:GSXR
投稿日:2006-11-06 23:23:00
一番気軽に速く走れるバイク

満足している点

パワーは必要十分で、1100に比べるととても軽い。シートは400より低く、取り回しも400並に扱いやすいです。Z2をイメージさせるデザインに、Z650(ザッパー)改のエンジンも伝統を感じられていいですね。燃費も異常に良く、普通に運転すれば20~25km/l走ります。新車で2年乗りましたが、トラブルも一切ありませんでした。

不満な点

短所は長所と相反するのですが、小さすぎる事。
パッと見400かと見間違うコンパクトさが、
大型バイクとしての迫力に欠けます。

これから購入する人へのアドバイス

ゼファーシリーズは400・750・1100とあり、全部乗りました。
その中では、一番気軽に速く走れるバイクです。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:DRZ
投稿日:2006-08-20 00:47:00
ゼファーは750が一番美しい…。

満足している点

アクセルを開けられないリッタークラスより開けられるナナハン!

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

排気量がデカきゃ偉いのか?
見栄より実をとる方おすすめです(^^)v

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:トーマス
投稿日:2006-07-19 00:37:46

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

本屋で、ザ・ミドルとゆう本を買ってみたらいろんなカスタムが載っていて、そこでゼファ-のカスタムに魅了されこんな風にしたいと思った。
そして、ツ-リングに行った時いっしょに行った人がゼファ-750を少し借りて乗ってみたら、乗りやすくおもしかった。
そこで3年乗っていたバイクを売りゼファ-750買って、たのしくカスタムしています。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:しんのパパ
投稿日:2006-06-10 20:45:00
一番地味ですが、心地よさではこれが一番

満足している点

シリーズでは一番地味ですが、心地よさではこれが一番です。
400や1100と乗り比べる機会がありましたら、S字の切り返しをお勧めします。「駆ける速さ」は1100に譲りますが、「曲がる速さ」は並大抵ではありません。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

最後に一つ付け加えておきます。750と1100に手を加えた場合、750のほうがパワーでも勝る結果になるんですよ。ゼファー購入を検討されてる方々へ、買うなら絶対750ですよ。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:AB
投稿日:2006-06-02 03:18:42
99モデルを中古車で購入。

満足している点

色は緑のタイガーカラー。ファーストインプレッションで「この色最高!」と思った。タンク上2本の黒ラインが目に入るたびに「このバイクにして良かった」という満足感を味わえる。走りの方は予想どおりの「マッタリバイク」出足が押さえ気味であるが、低速から太いトルクがあり乗りやすい。4000回転以上では、空冷マルチならではの「フオオオーン」というシビレるようなサウンドに変わる。前輪の接地感がかなりあり、コケる予感が全く無い。
車体は満タンでも軽快。170cm・68kgの自分の体格にピッタリだと思う。小さいながら、燃料計が付いているのがやたらうれしい(CB750には設定が無い)。2本出しマフラーとセンタースタンドが750ccの証しなど自己満にひたれる。
ハザードは便利。購入してから色々気づいたが、エンジン始動時にはヘッドライトは減光(消灯?)しているのだ。これはうれしい設定、バッテリーに負担をかけずに済む。両フロントウインカーは車幅灯にもなっており、カッコイイ。ターン時に、片方のウインカーは消灯するという優れもの。この状態を自分が映ったカーブミラーで確認した(^^;)

不満な点

クラッチがやや重めか?大型バイクだからこんなもん?と割り切れば
気にならない。
シート下に小物入れが全く無い。辛うじてテールカウル内にスペースが。レインパンツが何とか入る程度。

これから購入する人へのアドバイス

マイナスに感じたのは2つだけ。燃費も20km/Lくらいは走れそうだし、長く付き合えるよく出来たバイクだと思う。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:najue2155
投稿日:2006-05-21 12:50:00
  1  2  3  4  5  6  7