カワサキ | KAWASAKI エストレヤ/RS/カスタム | ESTRELLA/RS/Custom

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

1992年に発売され、2017年をもって生産が終了したエストレヤ。直立した空冷単気筒エンジンはじめ、車体の造形は、1950年代のメグロジュニア(目黒製作所は後にカワサキが吸収)をほうふつとさせるものだった。249ccの空冷4スト単気筒SOHC2バルブエンジンが生み出す出力は20psで、同じ空冷単気筒のGB250クラブマンよりも10ps低いものでしかなかったことからも、走りの性能よりも、バイクそのものとしての存在感が、エストレヤの生きる道だったことがわかる。実際に、初期モデルから生産終了まで、細部の造形やメッキ加工、カラーリングなどにこだわり続けた。なお、エストレヤには主に4バリエーションが存在した。1992年登場時の「エストレヤ」は、セパレートタイプのサドルシートにフロントディスクブレーキが組み合わされていた。95年にはシートをダブルシート(前後一体)に変更した「エストレヤRS」が設定され、96年には、エストレヤとRSそれぞれに、フロントのディスクブレーキをダブルリーディングのドラム式とした「エストレヤカスタム」及び「エストレヤRSカスタム」が設定された。なお、少々ややこしい4バリエーション設定は、4年間で終了。2000年からは、エストレヤRSとエストレヤカスタムに集約された。2007年には、平成18年排出ガス規制に適合するためにフューエルインジェクションを装備。これを機に、RSとカスタムの区分はなくなり、ダブルシートにフロントディスクブレーキという組み合わせで、単に「エストレヤ」というモデル名となった。以降はカラーチェンジのみでイヤーモデルを重ね、平成28年排出ガス規制に対応することなく、2017年6月にファイナルエディションを発表した。※日本での販売終了後も、海外での販売は継続された。インドネシアでの名称は「W250」だった。

ESTRELLA/RS/Customに関連してモトクルに投稿された写真

  • ESTRELLA/RS/Custom

    3時間前

    21グー!

      songs それが大事 大事MANブラザーズバンド

  • 07月24日

    135グー!

    7/24 今日も暑い1日
    午前中のうちにエストレヤをかるく洗車
    汚れと虫がスッキリとれた
    チェンシコもやってベルハンマーぷしゅっ

    その後昼飯食べに入善町のつけ麺勢直さんへ
    頼んだのは日替わりつけ麺
    昆布水つけ麺(煮卵つき)1400円
    美味かった(^^)
    ごちそうさまでした(^^)


    その後はくろべ牧場までフラフラ
    おやつにジェラートW550円
    ラテとモカ
    たまには牧場のジェラートも良いもんです
    やっぱり美味い(^^)

    動物達と戯れようかと思ってましたが動物も暑いのはイヤなようです
    ヤギは小屋から出てこない
    ポニーはダレて寝たまま
    アッヅ〜って言ってるようでした😅


    ガソリン入れて15:00帰宅


    #入善町
    #つけ麺勢直
    #黒部市
    #くろべ牧場
    #平日ツーリング
    #ソロツー

  • ESTRELLA/RS/Custom

    5時間前

    157グー!

        あーなた 誘ってくれ〜た🎵
        あーなた 探してくれ〜た🎶
         そ〜れは 🌞ひだまりでした〜

     前日地域のお祭り参加でヘロヘロ😬

    月曜日 仲間にお任せで大分由布院へGO🏍️🏍️💨


     由布シルキーロードから

    ちょっと脇道の📷️絶景ポイントへ✨✨

    特に看板も名も無い所に人が続々と集まってくる❗️

    皆さん良くリサーチしてますね👏


      🌲🌲🌲🌲🍃🍃🏍️🏍️🌲🌲🌲🌲

     由布岳を回る延々と続く森林浴ロードを

    軽快に駆け抜ける💨

    ここは道は良いけどマイナールートの為

    ほとんど🏍️は走っていません

    是非探してみて下さい☝️😁
    自分も一人では通れません💩


     初の龍界の滝 到着❗️

    「👷‍♂️面倒臭ぇけどこれ位掘っときゃ通れるだろ」

    そんな穴掘り職人のぼやきが聞こえてきそうな

    腰曲げトンネルの先に💦滝が🙌🙌


     ミストを浴びたら次は昼食へ

    山奥を突き進みポツンと一軒家的な

     【🌞ひだまり】到着 🎶

    ちょっとオッサンにはお上品すぎかな😜

    福岡市内から引っ越ししてきた

    ほのぼの夫婦と語りながら

       丁寧に野菜を使った調理に

    🙏🙏下品なごちそう様を添えてきました


             songs ひだまりの詩 ル・クプル

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月22日

    74グー!

    1996 estrella custom
    自分の好みで色々試して遊んでます!

  • 07月21日

    76グー!

    やっと…乗れた🥹
    地域自治会活動が忙しく全然乗れなかったんですが
    一段落して やっと今日夕方乗れました🏍🏍
    片道50キロ 嘉瀬川ダム 気持ち良いランでした〜😌

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月21日

    82グー!

    エストレヤにナイスなねーちゃんのステッカー貼り付けて、朝からほくそ笑んでました。🤣
    その後いつものTerraceに昼食取りに行きました。🍔🥤😋

  • 07月20日

    131グー!

    先日、嫁さんとタンデムツーした時にヘルメットが合わなかったのか頭痛いと言われてました
    なのでインナーの交換して検証にタンデムツー


    近場をフラフラしながら昼飯食べに富山市のお好み焼き屋和光ちゃんへ
    数年前に閉店したのが復活してると聞いて開店前に到着
    富山県内で広島スタイルのお好み焼き屋は少ないんです
    頼んだのは豚玉ネギ焼きそば入り&ノンアルビール
    食べるとコレコレ〜ってなる味
    久しぶりでしたがやっぱり美味かった(^^)


    その後はフラフラしつつ帰路へ
    途中で生地の魚の駅で休憩
    ソフトクリーム🍦頼んだら作り馴れてないのか凄い形😅
    それでも乗ってる量は多いんで食べごたえありました
    一気にクールダウンできましたよ(^^)
    美味かった〜(^^)
    15:00無事帰宅



    今日の富山市内は36℃あったらしい
    どうりで暑い訳だ💧

    ヘルメット、インナー交換して一応効果はあったようです
    マシにはなったらしい
    でもまだ少し痛みはでるみたい
    チークパッドの交換も試してみるか?

    熱中症なると頭痛がするとも聞くので休憩不足も考えられます
    涼しくなるまではジェットヘルメットのほうが良さそうですね


    ヘルメットサイズって難しい〜😅


    #ヘルメット頭痛い問題

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月20日

    82グー!

    ファミマまで到着したので、接着剤とビニールテープを購入しようと思ったのですが、まさかのビニールテープが売り切れ。😩
    このだらけきったビニールテープ…まさかの再々利用。🤣
    2次エア吸いまくってるので、信号停止で回転数上がりまくり。🤣
    無事帰宅できました。😆

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月20日

    69グー!

    こんにちは😊
    今日は近場でちょい乗りしてきました👍
    天気は快晴ですが暑いですね〜

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月20日

    75グー!

    試走から戻って次はマジェスティのキャリパースライドピンの交換。
    それからエストレヤで二丈パーキングまで走ってたのですが、エンスト。🤣
    良く見たらってか、良く見なくてもキャブが脱落しちょる。😩
    朝はほんの少しの亀裂でしたが、今は8割がた切れてしまってます。😩
    補修程度に巻き付けてたビニールテープを伸ばし直して巻き付けてから破談部をバンドで固定。
    キャブは刺さってるだけで、バンドも多分効いてないでしょう。
    それでもどうにか二丈パーキングまでたどり着いたので、小休止。🥵
    ホムセンも近くに無いので、ファミマまでぼちぼち走って、接着剤とテープ買ってベタベタしてみます。😩

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月20日

    68グー!

    目が覚めたら11時過ぎてたので、やるかやらないか迷ったけど空調服着て作業開始。
    キャブ分解清掃、MJをノーマルに戻しました。
    パーツクリーナー吹き付けたら回転数が上がったので、犯人はインシュレーターと断定。
    この前買ったばっかなのに、見事に亀裂からパーツクリーナーが貫通してました。😩
    取り敢えずビニールテープ巻き巻きして応急処置。
    試走の結果は上々。

  • 07月19日

    57グー!

    当丸峠から海へ
    岩内でウニ丼
    美味しかった
    蘭越で給油
    倶知安でひたすら羊蹄山眺めながら走る
    赤井川でひと休みして
    札幌に帰りました

    #エストレヤ
    #エストレヤカスタム
    #エストレヤのある風景
    #ウニ丼
    #羊蹄山

  • 07月19日

    129グー!

    帰宅途中寄り道

    最中の皮専門店
    高野もなか店さんでアイス最中食べてクールダウン
    バニラ最中と抹茶最中
    美味かった〜(^^)
    生き返るわ(^^)


    フラフラしつつ17:45無事帰宅
    今日も暑かった


    #最中の皮屋のもなか
    #高野もなか店
    #富山市八尾

    #今日は連投

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月19日

    74グー!

    二丈パーキングまで行って、オイル減りまくってるのに気付いて急いで帰宅。
    途中、クラッチ切ると回転数が上がるようになり、ヒヤヒヤしながらどうにか帰り着いてからのオイル補充のついでに色々調整。
    タペット調整したりしてから試走してみたけど、変化無し。😩
    クラッチ調整とキャブ調整もやってみないといかんのですが、朝一病院行って帰って来て汗だく。
    風呂入って着替えてバイク乗って帰って来て汗だく。💦
    今風呂入って本日2回目の洗濯中。
    流石に今日はもうやらん。🤣
    rz250rもメーター固定用のダンパーとカラーにワッシャーが振動でどっか行ってしまったので、純正届くまで文鎮。🤣
    どうにかしようと思えば、どうとでも出来るのだけれど、暑くてやる気が…🤣

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月19日

    66グー!

    今年もせせらぎ街道を通って、高山市 中華そば『まさご』に行ってきました♪♪♪😁
    安定した美味しさで、最高でした👍

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月19日

    27グー!

    現在、体調不良のため休走中ですが、リアタイヤは寿命です。
    交換したいのですが、この先いつ走れるようになるか目処がついていないので、躊躇してます。

    走れるように何とか体調を戻さないと・・・。

  • 07月19日

    157グー!

     最近かき氷が好きすぎて

    かき氷機を買ったけどクオリティに不満が🤔

     そこで福岡嘉麻の🍧かき氷専門店【秀芳園】へ GO🏍️💨

    平日ガラガラで店のオバちゃんと

    マンツーマンで作り方をばっちりレクチャー

    してもらえました🙌


     次は【道の駅大任】🌻🌻畑へ

    今回は絶対外さないようにチェックして

    おいたのに・・ 刈り込んでスッキリ😱

    このままでは帰れない‼️


    【大音の滝】

             うんうん♪
    このモヤモヤを叫んで憂さばらしには打ってつけ ☝️😁

           💦チョロチョロチョロ・・

    はぁ❓️ ダメだこりゃ🤣

  • 07月16日

    101グー!

    二見ヶ浦からの帰りに、T's TERRACEにて昼食という名のヤケ食い。
    美味かった。😋
    で、帰ったら何故かマジェスティ始動。🤣
    煙噴いてたのに…🤣

  • 07月16日

    95グー!

    夜勤明け、風呂上がりにボケェ〜っとしつつ、ふと、せや!マジェスティからブースターでエストレヤとスカイウェイブのエンジンかけたろ!🤣
    ってなわけで、インドネシア製の直管マフラーから朝倉の静かなフルエキに戻してエンジン始動。
    あんだけ放置してサビと蜘蛛の巣と黄砂まみれだったのに1発点火。
    良い感じ。
    が!
    スカイウェイブがどうにもかからない。
    暫く繋いだまま放置してから、なんとか始動。
    しかし不安定ですぐエンスト。😩
    マジェスティとスカイウェイブに、頑張れ頑張れ!と、玉ちゃんファイト並みに応援していたのですが、今度はマジェスティがエンスト。
    なんか煙噴いてやがる。😩
    エラー46とやらで、取り敢えずヒューズは全部OK、後はレギュレータやらECUやら、どっか焼けてるみたい…😩
    風呂上がりなのに汗だくなので、開き直って二見ヶ浦まで久々のエストレヤを堪能。😊
    久々のジョッキーは楽しい。😎
    …明日からの通勤を考えると泣けてくるけど。🤣

  • 07月16日

    83グー!

    古平にて

    タラコミュージアムのピンクソフト
    美味しかった

    もちろんタラコ味ではなく
    ピーチ味でした👅

    #エストレヤ
    #エストレヤカスタム
    #エストレヤのある風景

  • 07月14日

    169グー!

    #缶コーヒーはBLACK派
    #うなぎ先取り🤤

    おはよー★ONE_PACK🙌


    今朝も大仏さまはそこにいらっしゃいました🤗
    当たり前の日常が当たり前に訪れる事の幸せを
    感じております😌
    新しい事もだけど・・・
    当たり前はもっと大切😍

    昨日はちょっと早い土用の丑の日を済ませて来ました✌️
    臭みの無い肝と直焼きで香ばしいうなぎが抜群に美味かったです🥰

    ご機嫌と笑顔は自分で作るもの😌
    今日も一日笑ってやり過ごしましょ🎵


    #マイ★トング活動


  • 07月14日

    67グー!

    雨竜郡沼田町のキャンプを終え、
    明日萌を経由、留萌の長田鮮魚店の海鮮丼を目指し11:30着
    危ない、ラスト2個🍣
    千望台に上がりセイコーマートのハスカップソフトで涼む
    増毛には寄らず白銀の滝で一休み
    浜益区ではトンネルのおかげで、
    寒いんだか暑いんだか、わけ分からない
    望来地区で頭がボーっとするので塩分補給

    海水浴シーズンが始まり、
    オロロンラインも やや混み具合
    気温が上がらず、着る物に困る日曜日でした

  • 07月13日

    41グー!

    じつは朝活さてきてました!
    福島の矢祭までソロツー
    鮎が有名です!

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月13日

    17グー!

    #20250713
    #令和7年
    #今日の愛車写真
    #バイクのある生活
    #バイクのある風景
    #kawasaki
    #カワサキ
    #estrellars
    #エストレヤrs
    #単気筒
    #シングルエンジン
    #自賠責保険
    #5年
    #iphone15promax

  • 07月13日

    55グー!

    トランクケース乗せてのエストレヤ走りはどうだろう?と思って少し涼しくなった夕方に山道を小一時間試走。
    途中カブ友さんとすれ違いました。

    んー、よく分からん。
    (;´Д`)
    フル積載ぐらいにしないとよく分かりませんねー。
    帰りにchacolによってアイスドッグ食べてきました。

    Chacol
    〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池2丁目 2の2

  • 07月13日

    35グー!

    沼田町、ほたるの里へ

    19:50、無風、気温21℃
    最高のコンディションで4回目の撮影

    カメラはオリンパス2台
    E-M5mk2+M.zuiko12-40mm/f2.8
    E-M10mk2M.zuiko17mm/f1.8

    「リベンジ果たせました」✌️

    アブも居ない、蚊も居ない、涼しい
    最高でした〜

    ほたるの頭数は来週がピーク
    しかし雨予報☂️


    鑑賞・撮影後は「ほろしん温泉」
    泉質はよく分からないが、お肌つるつる系

    今年初の野営は、すぐそばの
    ほたるの里オートキャンプ場

    フリーサイト1000円、ゴミ分別袋200円
    ゴミ回収してくれるのありがたい(バイクは)
    トイレめちゃ綺麗

    里山、農村、ツーリングは素敵ですね
    雨竜のひまわりはまだまだ先です
    (撮影仕放題ですが)


  • 07月13日

    158グー!

    #ヘルメット新調

    おはよー★わんぱく😬

    昨日の昼間はおねーちゃんにこき使われ😑
    こってりありがたいお話しを聞いて参りました😓


    んな事より
    昨日はマダムの誕生日🎂
    って事でヘルメット🪖を新調しましたよー♪
    シュッとしたフォルムとでっかい⭐️がお気に入りの一品でっす🤥

    もちろんデザイン違いでマダムとお揃いです😍


    今朝はお盆後?秋の手前みたいな陽気です
    台風5号に警戒👀しなが安全第一で過ごしましょ🎵

    #朝牛

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月12日

    23グー!

    前後タイヤ交換で今よりワンサイズUP
    17インチのバリオス純正ホイル流用装着ですが、
    フロント110/80(フォークもバリオス流用)
    リア150/70(スイングアームは延長加工)
    リアはチェーンとスイングアーム幅にギリギリ入るサイズです。前後車高を落としているのでメインスタンドも少々カットして立てられるようにしました。

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月11日

    59グー!

    久しぶりの投稿になってしまいました
    ちょこちょこ乗ってはいたのですが、写真を撮る事を忘れてしまい、投稿する写真がありませんでした
    先日 洗車した写真です
    まだまだ元気です

  • ESTRELLA/RS/Custom

    07月10日

    95グー!

    どーしても「丸目」に惹かれる

    エンジンの鼓動
    オイルのにおい
    黄色くひかる丸い目
    とても「機械」っぽくもあるくせに
    それでいて何故か「生き物」感をふんだんに醸し出す

    名前で呼ぶ
    話しかける
    なでなでする
    乗り換えなってもってのほか
    何故か生き物扱いしてしまう
    「命」を感じてしまう

    じゅーいだからでしょーか?

    #クラシックミニ #ローバーミニ #ローバーミニクーパー #エストレヤ #エストレヤカスタム #丸目の車 #丸目の車が好き #丸目の車は最強に可愛い #オートバイ #丸目のライト #丸目のライト好き #丸目ヘッドライト #丸目のオートバイ #車を生き物として扱う

もっと見る