カワサキ | KAWASAKI エストレヤ/RS/カスタム | ESTRELLA/RS/Custom
1992年に発売され、2017年をもって生産が終了したエストレヤ。直立した空冷単気筒エンジンはじめ、車体の造形は、1950年代のメグロジュニア(目黒製作所は後にカワサキが吸収)をほうふつとさせるものだった。249ccの空冷4スト単気筒SOHC2バルブエンジンが生み出す出力は20psで、同じ空冷単気筒のGB250クラブマンよりも10ps低いものでしかなかったことからも、走りの性能よりも、バイクそのものとしての存在感が、エストレヤの生きる道だったことがわかる。実際に、初期モデルから生産終了まで、細部の造形やメッキ加工、カラーリングなどにこだわり続けた。なお、エストレヤには主に4バリエーションが存在した。1992年登場時の「エストレヤ」は、セパレートタイプのサドルシートにフロントディスクブレーキが組み合わされていた。95年にはシートをダブルシート(前後一体)に変更した「エストレヤRS」が設定され、96年には、エストレヤとRSそれぞれに、フロントのディスクブレーキをダブルリーディングのドラム式とした「エストレヤカスタム」及び「エストレヤRSカスタム」が設定された。なお、少々ややこしい4バリエーション設定は、4年間で終了。2000年からは、エストレヤRSとエストレヤカスタムに集約された。2007年には、平成18年排出ガス規制に適合するためにフューエルインジェクションを装備。これを機に、RSとカスタムの区分はなくなり、ダブルシートにフロントディスクブレーキという組み合わせで、単に「エストレヤ」というモデル名となった。以降はカラーチェンジのみでイヤーモデルを重ね、平成28年排出ガス規制に対応することなく、2017年6月にファイナルエディションを発表した。※日本での販売終了後も、海外での販売は継続された。インドネシアでの名称は「W250」だった。
ESTRELLA/RS/Custom
3時間前
20グー!
エストレヤ&250TRミーティングin山口・広島開催のお知らせ
2025年10月18日土曜日
セブンイレブン岩国インター店10時集合予定
(山口県岩国市多田101-1)
➡️錦帯橋
➡️いろり山賊錦店(ランチ)
➡️Rock's cafe(広島県廿日市市栗栖115-3)
的な予定です。
初めましての方もお気軽にご参加下さいませ。
(同じ車種同士だと、他の参加者のバイク見るだけでも楽しいですよ😊
⭐︎参加希望の方はDMかコメント貰えると助かります🙏
⭐︎途中迄参加・途中から参加も全然OKですが、コメント貰えると助かります🙏🙏
#エストレヤ
#エストレア
#250TR
#エストレヤカスタム
#エストレアカスタム
#250TRカスタム
#エストレヤミーティング
#エストレアミーティング
#250TRミーティング
#エストレヤ乗りと繋がりたい
#エストレア乗りと繋がりたい
#250TR乗りと繋がりたい
#カワサキ
#KAWASAKI
17時間前
121グー!
決めた〜♪
決めた〜♪
お前ら〜と道づれに〜🙌🙌🙌
本日、大分宇佐へGO🏍️🏍️🏍️💨
【宇佐ピチュ】で休憩
⚠️売店に居るどこから見ても地元宇佐
産まれの自称ペルー人のご老人達が
ドリンクやソフトを売りつけてきます😙
道・海・水・森・街・ダム・・
最近はレール無しの駅病が流行ってますね💧
【里の駅小の岩の庄】で
デザートに旬の🍇マスカットを
つまみながらうどんをいただき♪
次は【宇佐市平和資料館】へ
こんな所からも真珠湾攻撃に参戦して
いたんですね🙏
最後は【八面山園地 天空の道】
ここの〰️〰️大腸ロードには参りました🤣
頂上では空元気出してポーズ決め
🙌🙌🙌
😁😁😁
songs みちづれ 牧村三枝子
09月01日
63グー!
#福島県 #吾妻磐梯スカイライン#浄土平 #吾妻小富士 #エストレヤ #ヴェルシス #父娘ツーリング
朝6時半に栃木を出発。休憩を挟みながら10時くらいに磐梯着!途中すごく曇って、小雨も降ってきてまじかーー!!って萎えてたんだけど、浄土平に着く頃には霧も雲も風で流れて、なんとか晴れてくれました☀️
吾妻小富士の階段を上り、1周約1.5キロある火口付近を父と歩きました。思ったより足場が悪く、何回も滑ったりして危なかった🤭父は最後の方にずでーんと尻餅ついちゃいました💦
しかも、バイクのブーツ・シューズで歩いているのは私たちだけでした🤭笑
がんばったがんばった!
なにより風が強すぎて終始びっくりしてました🌪️父はメガネが飛んでいきそうになってました😆
09月01日
127グー!
本日のターゲットは「・・・」😅
とりあえず・・・太平洋に向けてGo💨
いざ、進路を南へ ('◇')ゞ
遙か彼方まで一面の紺碧、熊野灘を眺めつつ収穫前
の丸山千枚田を観に高台へ🌾
途中、なんともモダンな木造の中学校を発見👀
めちゃめちゃ暑いけど、のどかでいいなあ🌈
さてと、その先の和歌山県・・・と言えば
💡マグロの水揚げ量が日本有数の「勝浦港」
💡捕鯨の発祥地、クジラの街「太地町」
があるではないですか⤴️
早速ググると「まぐろのヤマキ」がヒット👍
せっかくなので、ちょっこし奮発して
マグロ贅沢丼✨
赤身が眩しすぎる✨
特性タレとワサビがたまらん💪
絶品くじらベーコン✨
脂身とお肉のツートンカラーがお洒落😉
ポン酢と刻みネギがナイスアシスト👌
8月最終日とは思えない暑さにほだされたのか、
調子に乗って贅沢し過ぎました <(_ _)>
走行距離:394km
燃費:41.9km/㍑
08月31日
142グー!
#缶コーヒーはBLACK派
おはよー★ONE_PACK
霞ヶ浦まで朝ブラです☀️
今日も日中は危険⚠️な暑さになるよーです
無理せず コソコソ過ごしたいと思います😉
#モトクルDAY2025
#寄せ書き★189
用のベースを作りました🙌
左胸と背中に『189』
右肩にTEAM狼煙のエンブレム(カッテニツクッタ)
左袖口にモトクル‼️
寄せ書きは会場以外でも受け付けますよー
モトクルDAYに行けなくて悔しい思いをしているそこのあなた🫵
コメントやDM頂ければ モトクルネームを会場まで連れて行きますよー😇
またまた
モトクルで繋がった ツーリングチームなんかのエンブレムも受付まーす😙
ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m
レッツ🙋🏾モトクル💪
#PR
#レッツモトクル
ESTRELLA/RS/Custom
08月30日
149グー!
#缶コーヒーはBLACK派
#朝からラーメン🍜
おはよー★ONE_PACK🙃
朝から 近所に建設中の噂のスポットに行ってきました😌
なんだか ザウスを思い出して懐かしくなりました🙂
完成が楽しみです♪
そのあとラーショ🍜でモーニング🍜
朝から満席🈵の繁盛店😍
ラーショの看板とエストレヤ号が妙に似合ってます😇
ラーショ出るときにトリップメーターがジャスト189になってる事に気づきました🙌チョットウレシイ
今日はこの後危険な暑さになるって
@61646 の投稿で知ったので 真っ直ぐお家に帰りまーす🌬️🌬️🌬️
ご機嫌も笑顔も自分次第‼️
今日も笑って過ごしましょ🎶
レッツ🙋🏾モトクル💪