カワサキ | KAWASAKI Z2・750ロードスター | Z2・750RS
1972年に登場した、量産車初のDOHCヘッドを持つZ1(900スーパー4)は世界的大ヒットとなったが、1970年代の初頭には、日本国内での750ccオーバーモデルの販売が自主規制によって取りやめられていたため、販売ができなかった。それを受けて開発されたのが、750ロードスター、のちに「Z2」(ゼッツーまたはゼットツー)の愛称で呼ばれることになる新型車だった。発売は1973年。当初は、900スーパー4のエンジンをボアダウンさせることで750cc以下にすることも検討されたが、カワサキ開発陣はそれを良しとせず、ボアもストロークも圧縮比も変更して、ナナハンならではの魅力を追求した。そのほかZ1との違いは、キャブレター口径(Z1の28ミリに対し、26ミリ)とホイールベース(Z1が1,490ミリ、Z2は1,500ミリ)ぐらいだった。
年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
価格帯 | 台数 | 29台 | |||||||
200万円~ | 29台 | 29台 | |||||||
200万円 | |||||||||
190万円 | |||||||||
180万円 | |||||||||
170万円 | |||||||||
160万円 | |||||||||
150万円 | |||||||||
140万円 | |||||||||
130万円 | |||||||||
120万円 | |||||||||
110万円 | |||||||||
100万円 | |||||||||
95万円 | |||||||||
90万円 | |||||||||
85万円 | |||||||||
80万円 | |||||||||
75万円 | |||||||||
70万円 | |||||||||
65万円 | |||||||||
60万円 | |||||||||
55万円 | |||||||||
50万円 | |||||||||
45万円 | |||||||||
40万円 | |||||||||
35万円 | |||||||||
30万円 | |||||||||
25万円 | |||||||||
20万円 | |||||||||
15万円 | |||||||||
10万円 | |||||||||
~5万円 | |||||||||
価格帯 | 台数 | 29台 | |||||||
年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |