スズキ | SUZUKI アドレス110 | ADDRESS 110

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

1990年代後半に、同名の2ストエンジンスクーターが存在したが、2015年に登場したアドレス110は、インドネシアのスズキ・インドモービル・モーター社で生産されるグローバルモデル(世界市場向けモデル)だった。112ccの空冷4スト単気筒エンジンの燃費はリッター50km以上と良好で、大きめの14インチホイールは安定した走行に寄与した。2016年モデルでシート表皮などの変更を受け、2018年モデルでは、平成28年排出ガス規制に対応するためのマイナーチェンジを受けた。2020年10月に発売された2021年モデルからは、前後連動式ブレーキ(コンバインドブレーキ)を装備した。

  1  2  3  4   
スズキ ADDRESS 110のユーザーレビュー・写真
 
未だに現役・・・っつーか現役以上です

満足している点

なにせトータルバランスがいいです。シャーシが大きく、タイヤが12インチというせいもあり、結構パワフルなエンジンながら平然とスタンドから火花が散るようなコーナリングが可能です。私のはキャストホイールがシルバーの後期型ですが、15000キロの中古車をヤフオクで7万円で購入しました。「下駄代わり」のつもりでしたが、あまりに爽快な走りをするので、今ではどこへ行くにもこれ1台で事足りそうです。2ストですが、走り出せば意外と静かなエンジンで、それでいて馬鹿っ速い。いずれは新車の原付2種に乗り換えることと思いますが、アドイチに代わる原付2種は今のところ見当たりません。コストパフォーマンス最高です。

不満な点

ライトが暗いですね。それくらいです。

これから購入する人へのアドバイス

他の原付2種乗りの皆さん。まあ一度乗ってください。この走りと安定感は異次元ですよ。程度極上のアドイチを見つけられたら、どうか買わずにおいてください。私がまた買います(笑)。

総合評価: 5
年式:2003年  燃費:一般道:31.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:yzak-jule
投稿日:2010-07-16 23:35:44
兄に1ヶ月ほど借りてました。

満足している点

・シート下スペースが広い。27リットルという大容量は買い物の時に非常に重宝します。ネギや折りたたみ傘も入ります。
・設計がいいので、スクーター独特の安定感の無さから来る不安感も少なく、長時間の乗車でも疲労は少ない。
・ヘッドライトが明るい
・二人乗りしやすい。

不満な点

・後ろブレーキの効きが悪い。
・荷掛けフックが使いづらい。
・燃料タンクが小さい。
・足置きのセンターが出っ張っているので、荷物が置けない。

これから購入する人へのアドバイス

足元のふくらみに不便を感じるときがあるので、バイクとしてはいい出来。
だが足元に荷物をよく置く人は購入時慎重に考えましょう。

総合評価: 4
年式:2005年  燃費:一般道:30.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:あど
投稿日:2010-05-26 20:40:54
走りは折り紙つき!

満足している点

ステップの積載スペースを犠牲にし、走りに徹した造り込みは、設計陣の意気込みを感じる。カスタムなども不要で完成度が高く、事実フルノーマルでも十二分に速い。剛性、車体の安定性は現行より上。

不満な点

タンクが小さい

これから購入する人へのアドバイス

雨ざらしで保管してあった様子ならやめよう。

総合評価: 5
年式:2001年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:カミムラ
投稿日:2009-10-24 01:09:33
走りは折り紙つき!

満足している点

ステップの積載スペースを犠牲にした造り込みは、設計陣の意気込みを感じる。カスタムパーツはないが、言い換えれば完成度が高く、カスタムなど不要である。事実フルノ-マルでも十二分に速い。隠れた名車

不満な点

吹き上げる加速感は今後二度と味わえない壮快さ。引き換えに燃費の悪さ。タンクも小さい。

これから購入する人へのアドバイス

雨ざらしで保管してあった様子ならやめよう

総合評価: 5
年式:2001年  燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:上村憲生
投稿日:2009-10-23 22:48:50
走りに関しては100点満点

満足している点

4stのご時世。フルノーマル、初期型のアドレス110の中古を正規バイク屋から購入。そこらの250ccクラスでも出だしでは勝ちます。マジェ125なんて可哀相に思います。勝負にならない。スタート後はあっというまに80Km/h。走りに関しては問題なし。

不満な点

初期アドレスの持病。メーター回りのびびり音。メットインの照明スイッチの接触不良。噂どうりありました。またアイドリング時の振動も手にこたえます。初期型だからヘッドライトも暗いです。リアのテールランプもださいですね。

これから購入する人へのアドバイス

走りに関しては100点満点です。スタート時なんんて優越!デザインは飽きのこないデザインかも知れませんが、後ろから見たら古臭いです。初期型はいろいろと問題があるようですが、信頼できるバイク屋で整備されたバイクは気持ちよいですね。2st特有の排気ガスの匂いは許してください。デザインでマジェ125を選ぶか、実用的なアドレスV125を選ぶか、信頼できるショップで10万円程度のアドレス110を選ぶか、私の場合、マジェは大きくて×、FIは高い、V125は興味なし、っで安くて前から見れば古さを感じさせない(後ろから見ないかぎりまだまだ綺麗なデザイン)のアドレス110に決定しました。ほんと走りには感動してます。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:hiropin
投稿日:2009-02-20 00:34:00
「偉大なる中途半端」かもしれませんが…

満足している点

・加速は信号ダッシュでも250ccクラスに匹敵
・燃費に関しては平均28~30km/Lくらい
・以前乗っていたRZ350と比較しても取り回しが楽でスーパーの駐車場でもラクラク
・同クラス他車と比較しても流れるようなデザインで一歩リード
・125クラスなのにタイヤの系が大きくタンデムでも安定感がある
・新車購入時にオプションでカウリングを付けたので風圧が少なく楽チン!

不満な点

・ライトが暗く感じる(125クラスはこんなものなのか?)
・2スト独特のミ~ンミ~ン排気音にチープ感は否めない
・ちょっと乗らなかっただけでスグ被るプラグ
・メット収納に関しては2つはギリギリでイマイチか?

これから購入する人へのアドバイス

新車で28万円弱。かつ高速道路も乗れない…ために同僚らに「偉大なる中途半端・・・」、「ナゼ中古で400ccクラスを購入しなかったのか?」と揶揄されたこともあったが、実際に購入してみて通勤だけなら大満足の1台であった。
昨今のガソリン高騰騒ぎでマイカー通勤は極力は控えて、愛車のアドレス110で通勤をしております。ガソリン代があきらかに浮いたのがわかります。
あと余談ですが、実際の話。2~3年前に国道でフェラーリに煽られたこともありました。確かに「偉大なる中途半端」かもしれませんが、飛ばしていれば意外に注目されることもわかりましたネ…(苦笑)


総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:アドレス110/最終型
投稿日:2008-09-27 04:19:00
まったく飽きのこないバイク

満足している点

新車で購入し、もう2年半が過ぎました。まったく飽きのこないバイクです。リッターバイクと同時に所有してますが、意外な事に200kmツーリングなどに行くとアドレスの方が疲れません。おそらく気楽に乗れると言う事と車重の軽さが武器なんだと思います。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

これから潰れるまで長く付き合って行きたいと思います。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:お猿
投稿日:2008-05-19 13:09:17
光る所は充分にある

満足している点

異常なコーナリングの速さ、デザイン、極太なトルク

不満な点

低速時の振動の大きさ、タンク容量、価格

これから購入する人へのアドバイス

他社が挑戦しなかった2スト110cc、ちょっと高級な原2という冒険。
結果としては低速時の振動の大きさ、タンク容量、価格などがネックとなり失敗。でも、全然駄目かというとそうではなく異常なコーナリングの速さ、デザイン、極太なトルクと光る所は充分にある。
後発のV125と比較し、メットインはランプ付きもあって圧勝だし、価格のお得感も強い。高すぎる珍改造BSの中古を買うより、全然お勧めは出来る。ただ10インチスズキ車の圧倒的な楽しさと比較すると少し弱い、カッコは圧勝なんだけど。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:暴走ピザ屋
投稿日:2006-11-10 01:39:00
原2でもやはり2ストを選んでしまう

満足している点

中高速は伸びやかなエンジン。4ストではこうはいかない。そして何といっても美点は、流麗なヨーロピアンデザイン! カゴなんかは似つかわしくないのだ。意外だったのは、メットインスペースが大きく使い勝手は良好なこと。

不満な点

大柄なボディで低速はやや鈍い。
デザインやボディ剛性と引き換えたのは足元スペース。
荷物はぜんぜん置けません。

これから購入する人へのアドバイス

RZ250、WOLF200と乗り継いだ、2スト党のmr-heroは原2でもやはり2ストを選んでしまう。他のスクータとはひと味もふた味も違うアドレス110に大満足のmr-heroなのでした。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:mr-hero
投稿日:2006-06-24 21:36:00
原2最速です。

満足している点

原2最速です。250スクーターに出足から着いて行けます。
最高、最強の原チャリです。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

オススメです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ライ
投稿日:2006-01-30 22:15:07
  1  2  3  4