スズキ | SUZUKI SV650

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

SV650/Sは、1999年の初代登場以来、実用性と運動性、そしてコストパフォーマンスのすべてを高いレベルで両立するスタンダード車として海外では不動の地位を獲得したモデル。エンジンは必要十分なパワーを発揮する水冷90度Vツインで、シャシーはアルミトラスフレームなど充実。ハンドルは標準仕様がバー、カウル付きのSがセパレート。ABS仕様も用意されていた。2007年モデルを最後にカタログ落ちしていたが、およそ10年を経た2016年に、SV650が新型モデルとして復活。とはいえ、Vツインを搭載したスタンダードスポーツという位置付けは変わっていない。また、2018年には、SV650をベースに、カフェレーサースタイルのレトロバージョンとしてSV650Xが発売された。MT-09ベースのXSR900、Z900ベースのZ900RSと同様に、クラシックスタイル人気に後押しされたものだった。SV650の2019年モデルは、ブレーキを強化。キャリパーがこれまでの2ポットから異形4ポットに変更されていた。2022年モデルで、欧州ユーロ5に相当する平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。エンジン出力/トルクと燃費数値に変更があった。

SV650に関連してモトクルに投稿された写真

  • 1時間前

    37グー!

    オモウマイ店に訪問した中でお気に入りのお店!

    山梨甲府市 中華ごはん_かんざし
    9時くらいに到着!予約の紙に名前書いて開店時間まで
    お仕事へレッゴー♪

    うまいっ! でも…ご飯と麺…ハーフがあればなぁ〜 
    お腹パンパンです…

    店主の感じ良し! これ大切だよね〜とおもいます!
    味良し! これがないとねぇ〜(笑)
    量… 軽くノックアウト気味(´・ω・`)
      残しちゃいけないと育てられた世代です…実践してますw

    オモウマイ店って…好きな番組なんだけど…
      最近はメガ盛りの店の紹介に変わった…気がするw

    楽しい道、綺麗な風景、美味しいご飯!
    ツーリングの醍醐味ですよね〜♪

  • SV650

    04月24日

    91グー!

    最近、無機質な画像の投稿が多かったので、今日は自然系で〜🌸

  • SV650

    04月22日

    68グー!

    令和レトロな単車

  • 04月22日

    66グー!


    聖蹟桜ヶ丘へ夜ツーリング

    ジブリ作品 耳をすませば聖地巡礼

    京王デパート
    桜ヶ丘ロータリー
    関戸熊野神社

    中学生の時に上映、この映画を見ると当時の事を色々思い出します。


    #聖蹟桜ヶ丘#耳をすませば

  • 04月22日

    57グー!


    ちょっと前ですが千葉県の内房ツーリング

    久留里城
    城の里でランチ(久留里城敷地内)
    濃溝の滝
    道の駅木更津うまくたの里

    晩ご飯は千葉市中央区蘇我のカントリーレストラン スワンでオムライス

    スワンは昔から通ってますが、全部美味しいし量も多いので大好きです
    カントリー調の店内もとても居心地が良いです
    お店の横と、道路の向かい側に無料駐車場あり。台数もけっこうあるので停めやすいです。
    帰り際にお店の前にバイク移動してパシャリ



    #久留里#城の里#濃溝の滝#道の駅木更津うまくたの里#カントリーレストランスワン

  • SV650

    04月22日

    99グー!

    純正ミラーから余った安物丸型ミラーに交換、ミラー外してみて純正ミラーは丈夫さと太さでは断然イイモノとわかる。部品も含め生産を国産にこだわったSV650といったところかな、特に何も機能的なモノがないけど、その割に価格が安いよね。

  • 04月22日

    40グー!

    以前、夕方の情報番組で紹介していたので気になっていたのですが、今日、代休をもらえたのでようやく来店出来ました
    到着したら、
    「閉まってる?!」
    と思ったら、お店は2Fでした😅
    今回、注文したのはお店おすすめの、
    「とんかつカレーB」
    聞くところによると、全ての種類で配合を変えているとの事😳
    カレーは色んなものが溶け込んでいるなぁ、フルーティーで辛さもそんなでもないのにに、なぜか汗は出る💦
    しっかりおなかいっぱいになりました
    ご馳走様でした😋

  • SV650

    04月22日

    77グー!

    またChatGPTにお願いして生成してもらったSV650。

    そのまま市販お願いしまーす😆

  • SV650

    04月21日

    35グー!

    沼津市の沼津港にて!!

  • 04月21日

    83グー!

    横須賀の方までちょっと乗りました😃
    久里浜で折り返し三浦半島を横断し、逗子の方から戻ってきました⭐️

  • 04月21日

    81グー!

    そうだ、#余呉湖 へ行こう。
    #菜の花 、桜、たんぽぽが楽しめます。

    #みちくさ #焼鯖そうめん
    あまり良くない食生活だったのでリセットするためそうめんをと思いつつ、メニューを見て天ぷらを付けてしまう。焼いただけでは無く味付けも丁度、良い。

  • 04月20日

    36グー!

    群馬県までソロツーリングしてきました
    昨日は暑いくらいでしたが、最高の天気でした

  • SV650

    04月20日

    49グー!

    桜かと思ったら違った

  • 04月20日

    105グー!

    SVの長距離ひさしぶり

  • 04月20日

    70グー!

    昨日、一年ぶりに純正シートでビワイチしたら尻がいたすぎて休憩しまくりで帰ってすぐ寝てしまう位疲れた。たかだか200kmくらいやのに。普段はXの純正シートつけてるんだけど気持ち無印より柔らかい。今日はXのシートで100km位しか乗ってないけど、全く疲れも尻痛みも無し。尻を甘やかしすぎたかな😅

  • 04月20日

    196グー!

    お昼からのちょい乗りで能勢へ

    吉川八幡神社前には、引退した
    電車先頭部分が保存されています。




  • SV650

    04月20日

    23グー!

    道駅 上野村 バイクいるね!

  • SV650

    04月20日

    33グー!

    SV650ABS車検完了😁
    車検のついでにタイヤ交換。代車のスクーターが苦手で(停止線の手前、クラッチ感覚でリアブレーキをがっつりかけてしまう)電車で引き取りに、何気なく窓を見ら・・・ん?雨☔  マテマテ 予報は曇りのはず。  バイク屋さんに到着時には完全に雨。整備士のお兄さんに、新品タイヤはやばいですよ😨と言われ、様子見にタバコ吸いながらテネレのお兄さんと楽しくおしゃべり(オッサンの暇つぶしに付き合ってくれたテネレ兄さんアリガトウ)
    たまヒュン確定演出に意を決して帰路へ・・・
    ワシ・・・おウチに帰れるの?
    超安全運転で帰ります。💦💦

  • 04月20日

    60グー!

    今日は天気悪そうなのでカスタムに精を出しま〜す🪛🔧

    なので今日は、昨日撮影した写真をもう一枚アップ😉

  • SV650

    04月20日

    38グー!

    昨日は大学時代の仲間とのツーリング
    ホンダ ホーネット
    ヤマハ XSR155
    カワサキ ZX-25R
    トライアンフ ストリートトリプル
    スズキ SV650
    でメーカー被りなし😆

    XSR155が慣らし中ということもあり
    一般道メインで走ります。
    サザンビーチ→湘南平→大野山→丹沢湖→山中湖→宮ヶ瀬と巡りました。

    昼食は「ふる里」
    ボリュームもあって良いお店でした😋
    最後は道志の豆乳ソフトで〆😋

    暖かくて走りやすいツーリングでございました😊

  • 04月19日

    26グー!

    白川郷から金沢抜けて東尋坊行って敦賀から岐阜に帰ってきました!
    総距離557km!

    そして慣らしの目安1000km達成!

    オイル交換は5/17の予定だからそれまではおとなし目に乗ろうかな

  • 04月19日

    48グー!

    芝桜ラインを目指して出動っ🌸≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓ドコドコドコ

    相模川の芝桜ラインの芝桜はもう無くなったのでしょうか•́ω•̀)?
    去年もたしか観れなくて、今年もほんのちょっとしか咲いていませんでした...(´・ω・`)🌀

    お昼ごはんは久しぶりにほっともっとのお弁当です☀️
    美味しかったぁ(´^q^`)✨

    今日は暑かったですね😵
    帰りは南へ進み、R134経由で戻ってきました(ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)☀️

  • 04月19日

    58グー!

    久々に呼子に行ったら、オシャレなカフェを発見🍹

    2年くらい前からあるみたい。

    とても気さくなスタッフさんがいて、また訪れたいと思うステキな店でした〜☺️

  • SV650

    04月19日

    34グー!

    今日は奈良県曽爾高原のお亀の湯まで行って来たが暑かったです、朝晩は寒いですが日中はフルメッシュジャケットでも良いかも。

  • SV650

    04月19日

    28グー!

    30秒で完了するカスタマイズ😆
    いい感じ♪

  • SV650

    04月18日

    66グー!

    最近の携帯すごい!
     修正ポチったら
    後ろの緑がすっごく緑になった(笑)

    待ちきれず1万5千円で買ったデイトナのヘルメットと愛車
     インナーシールドめっちゃいいけど…
      めっちゃ風切音…すご〜い 

    インナシールド付きヘルメットの最高峰は!
    SHOEIのGT-AIR3と…聞いたけど
    なぜそうなった?(;・∀・)
    リターン浦島太郎の常識を叩き壊す…刺激的なお値段!

    そして、談合坂でバイクの上から落ちて
    おにぎりコロコロしたラパイドネオくん
    傷だらけにかったので、パールホワイトに全塗装した… 
     ごくたまに気づいて、もらえるこだわりだったの…
      そしてめっちゃ頑張ったロゴ…

    いらんやつだった(笑)

    今考えると…フツーに買えたじゃん GT-AIR3

    いやいや安物買いの銭失いまっしぐら( ´∀`)bグッ!

  • 04月17日

    24グー!

    ユーザー車検無事合格🈴

    また2年(*ˊᗜˋ)ノ゙ヨロシクオネガイシマス

  • 04月17日

    176グー!

    SST出発地点探し

    バイクを乗るには良い気温ですね〜!!

    最近は海沿いばかり走ってます(笑)

    初めて訪れた新しい!?公園でパシャリ!!

    4〜6枚目のエリアにバイクで入りたいけど
    難しいな〜(><)

  • 04月16日

    64グー!


    池波正太郎先生好きとして一度行ってみたかった、鬼平江戸処へ行ってきました!

    東北自動車道 上り線の羽生PA
    江戸の街並みをイメージしたつくりになってます。

    高速道路に乗らなくても、羽生PAの一般道側にも駐車場があり
    そこに駐車して歩いて入場も可能。


    食事やお土産など、鬼平犯科帳コンセプトの目に付くものが多数あり

    今回先ずは軍鶏鍋屋 五鉄イメージのしゃも鍋定食と一本うどん目当てに訪問
    どちらも頼むとさすがに量が多かったけどとても満足できました。


    今年は池波正太郎先生の作品ゆかりの聖地巡礼と日本100名城巡りを精力的に進めたい🏯


    #池波正太郎
    #鬼平犯科帳
    #鬼平江戸処
    #剣客商売
    #軍鶏なべ屋
    #五鉄
    #軍鶏鍋
    #一本うどん
    #羽生PA

  • 04月16日

    40グー!

    砂の上に止められる駐車場でした!かっこいい写真も撮れて大満足です!

もっと見る