スズキ | SUZUKI GSX-R750

車輌プロフィール

スズキのスーパースポーツを象徴するネーミングである「GSX-R」は、1984年に登場したGSX-R(400)に始まり、翌85年に、このGSX-R750が登場した。その後、連綿と続き、排気量のバリエーションを拡大するビッグネーム「GSX-R」だが、セカンドモデルとしてのGSX-R750最大のトピックは「市販車として、初めての油冷エンジン」を搭載したことだった。「油冷」も、この後のスズキにとって技術的アイコンとなっていく。油冷エンジンとアルミ角断面フレームによって手に入れた軽量なシャシーは、わずか179kg。当時のリッターバイクに匹敵する100ps(輸出仕様)の大パワーで、750ccスーパースポーツという概念を打ち立てた。GSX-R750は、ここから毎年のように仕様変更を受けながら進化を続け、丸目2灯の耐久レーサー風のカウルは形を変えながら90年まで引きつがれ、以降は空力を考慮したエアロフォルム化が進んだ。92年には、エンジンを水冷化。94年からは750ccクラスのレースがTT-F1からスーパーバイクに移行した際に、国内仕様のモデル名はGSX-R750SP(94-95年)とされた。96年のモデルチェンジで、GSX-R750となったが、日本国内仕様は98年までで販売が終了してしまう。以降は輸出専用モデルとなるが、進化は続き、スーパーバイクレースが750ccから1,000ccに移行した2004年以降は、レースベースとしての役目を終え、一般ユーザーのためのストリートスポーツ路線に転換した。2000年代後半には電子デバイスの装備が進み、2011年にモデルチェンジを受けてからは、大きな変更なく、2018年モデルまで継続販売された(本稿作成の2018年7月現在)。なお、国内販売が終了したのちも、スズキの海外モデルを輸入販売するモトマップによって「逆輸入」されていた。

GSX-R750に関連してモトクルに投稿された写真

  • 07月22日

    54グー!

    道の駅すばしり
    談合坂サービスエリアでスタバ
    暑い日だったな。

  • 07月22日

    53グー!

    タイヤ交換に預けに行く前に、行田の古代蓮の里まで。
    夏休みとあってなかなかの人手。
    というか10人程度の乗員のエレベーター一機でピストン輸送してるからエレベーター渋滞が発生してるわけか。
    タワーお隣のうどん屋さんにもお邪魔。
    麺が美味い!ツユもあっさり甘めで美味しかった。
    田んぼアートも初めて見たけど壮観ですな。

  • 07月21日

    48グー!

    鶴岡八幡宮
    葉山

  • 07月21日

    50グー!

    神奈川に住んでる弟と朝ツーリング。
    江ノ島近くのセブンでコーヒータイム。
    最高

  • 07月23日

    48グー!

    名古屋までバイクでAM2時半栃木出発。
    圏央道で寒川までワープ
    途中厚木PAにてルート確認。

    朝早く乗るバイクは気持ちが良い

    ちなみに今回の名古屋ツーリングにて
    ODO70,000キロ達成。

  • 07月21日

    52グー!

    今日は暑くなりそっすねぇ…

    早朝は雲行き怪しい美瑛町…
    青い池辺りは雨降ってそうな?

  • GSX-R750

    07月17日

    57グー!

    久々のちょい乗り🛵💨

  • 07月13日

    55グー!

    本日早朝はボッチ…w

  • 07月10日

    57グー!

    本日参観日の為、有給取得
    参観日は午後からの為、少し時間のある午前中に東神楽町を地図を見ないで散歩

    テキトーに走っていたので、冒頭の牛の像がどこにある物なのかわかりませんw

  • GSX-R750

    07月08日

    38グー!

    たくさんのナナハンとも思い出が出てきて...
    オサラバと思うと、涙がホロリ‥…


    でも、新しい相棒が来ると思うとハイテンション!

    情緒のジェットコースター

    頭おかしくなりそう

  • GSX-R750

    07月07日

    36グー!

    MFDに車検に出しました〜
    街中走るの暑かったー
    #GSXR750 #SUZUKI #MFD

    今週末はR1で走行会🫠

  • 07月07日

    56グー!

    箱根、伊豆ツーリング

    スズキ仲間

  • 07月06日

    33グー!

    ホッカイダーベースへ行って来ましたー

    小原さんに撮ってもらった最期の写真?になるのかな?
    昨年、娘とハヤブサタンデムで行った時の写真、回収してきましたー

  • 07月06日

    40グー!

    早朝ツーリング

    日中は30℃超えの北海道ですが…
    この時間は20℃程で走りやすい美瑛上富良野方面でございます

    あの、例の予言?の影響か?たまたまなのか?外国人の姿が珍しくありません

    ラベンダーは見頃を迎えております

  • 07月06日

    49グー!

    今はまだ涼しい

    AM5:00
    20℃ほど

  • 07月05日

    35グー!

    夜中の3時から、利根水郷ラインを延々と銚子の犬吠埼まで一気駆け
    新しいリアタイヤはパタパタと倒し込めて非常に楽しい
    今までどれだけ使いにくいタイヤを履いていたのか・・・
    7時頃から段々と暑くなり始めてきたので撤退
    途中のんびりトラックの後ろに着いてしまい、眠気に負けそうになったのでメガシャキの力を借りながら12:00前には帰宅
    夏場はこういうツーリングでいいかな。
    因みに途中立ち寄りしたのはかの有名な布施弁天
    ご開帳がたのしみです

  • GSX-R750

    07月03日

    44グー!

    やっちまった

    頚椎症でついに、GSX-Rから降りる事になりました。
    10年85000km と旅した相棒を、こんな形でオサラバするとは…

    首を痛めた事より、愛車を手放すショックで心が痛いわ笑

    経過みて少し乗れるようなら、ラストランしようかな。

    あばよ、ナナハン
    おかけで刺激的な10年を過ごせたよ。
    サンキュー


    そして、新たなる相棒を買います笑
    首に優しい姿勢の良いバイクです。
    カミングスーン‥…

  • 07月11日

    60グー!

    久しぶりの家族ツーリング。
    入間インター近くのローソンで待ち合わせ。
    そこから299号で有馬ダムへ。
    秩父では、和食と豚肉のちんばたへ。
    味噌豚丼と、わらじカツ丼を食べる。
    秩父牧場へ向かいソフトクリーム。

    ミッション完了後299で入間まで、
    入間のインターから圏央道で自宅340㌔走行。

    明日車検だ〜。
    odo69416㌔

  • 06月29日

    44グー!

    早朝の美瑛町AM5:30頃…

    すでに観光客がウロチョロしております

  • GSX-R750

    06月28日

    37グー!

    、、、、なんか小さくね?

  • 06月28日

    43グー!

    早朝、留萌まで辿り着いたあとは、軽く北上し、炭鉱遺産を眺めつつ、北海道っぽい景色(幌加内)を写真に収めつつ、午前中に帰宅。

    この後、用事やらなんやらして、また時間あれば乗ります

  • 06月28日

    51グー!

    本日はここからおはよーございますます

  • GSX-R750

    06月27日

    42グー!

    三方五湖まで来ました

  • 06月26日

    56グー!

    まだ6月だというのに札幌33℃と猛暑です。
    ストーブを抱いて走るのも辛い🥵

  • GSX-R750

    06月24日

    54グー!

    吉野から龍神スカイライン付近まで行って来ました

  • GSX-R750

    06月24日

    44グー!

    忘備録
    リアタイヤ(パイロットパワー)
    ベアリング一式
    ハブダンパー
    交換
    93,584キロ
    まだ部品出て良かった

  • 06月15日

    44グー!

    セブンスターの木で、ボーッとしてたら、、
    次々現れる観光客の車、、色々お話してたら、、ドゥカティ氏登場…が!胃腸炎の為、、
    即撤退w

    その後美瑛町をウロウロしてたら、、謎の農道に迷い込む
    そこでみた、Windowsの壁紙みたいな景色…

    そして、、いつもの三愛の丘にいくと、、
    今シーズン初、@54792 さんがマッタリしておりました

    実は今シーズン初の会合w
    お話しつつ、、お互い家庭の事情で離脱…
    今度は、モトグッツィドゥカティハヤブサでお会いしましょう♪

  • 06月15日

    72グー!

    今朝はド快晴な美瑛町です

  • GSX-R750

    06月09日

    145グー!

    リターンのオッサンライダー風です。よろしくお願いします。

  • 06月08日

    32グー!


    2025/06/04
    GWは混んでたのでリベンジ
    前夜は大雨で寒かった🥶
    帰りに海見に大洗
    #屋台ラーメン醤家
    #コンビニエンスストア小西屋

もっと見る