ベネリ | Benelli トルネードネイキッドT125 | Tornado Naked T125(TNT125)
1911年に誕生したBenelli(ベネリ)。かつてサーキットレースでも活躍したが、モトグッツィとの合併(1988年)などを経て、ブランドが消滅した時期もあった。その後復活し、日本でも、3気筒モデルのトルネードなどが販売されていた。中断後、2020年にはバイクパーツの製造・輸入大手 PLOT(プロト)が輸入元となって、日本市場へ再上陸した(2021年から)。導入された4モデルのうちのひとつ、TNT125(トルネードネイキッドT125)は、前後12インチホイールのコンパクトスポーツ。空冷の124.8cc単気筒エンジンを搭載し、日本では「原付2種」クラスにあたった。車格としては、グロム(ホンダ)やZ125プロ(カワサキ)が競合するモデル。TNT125は、5速ミッションを搭載していた。
07月18日
191グー!
こんばんは😃
さっき帰宅しました!
今日は、東久留米→川越→長瀞→富岡→おぎのや
→鉄道文化むら→めがね橋→軽井沢→下仁田
→上野村→秩父→あしがくぼ→東久留米
の行程で420km😊✌️
軽井沢から下仁田、上野村経由で走ると東京〜軽井沢間が意外と早く移動出来ますね!
やっぱダンロップTT93GPは良いですね!
125cc程度のノーマルエンジンだとグリップ力は全く問題なし😆
そしてコントロール性も抜群!
12incのストリートタイヤだと最強だと思います👍
お陰でバンクセンサーは左右ともガリガリ😅
GROM、Z125、Dax125にお乗りの方にお勧めです!バイクが変わりますよ😳
明日から世間は連休と言うのに
私は朝から仕事でーす😭
07月12日
203グー!
こんにちは😃
SSTR2025のフォト販売今日からですね☺️
早速購入ダウンロード✌️
(注)パロディ写真ではございません!実寸です😭
SSTR2025 5.26
#SSTR2025