ヤマハ | YAMAHA FZ-X

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

FZ-Xは、インド市場で2021年に登場したネオレトロスタイルのスポーツモデルだった。雰囲気としては、125ccクラスから大排気量までラインナップされたXSRシリーズに近似。FZ-Xは、排気量149ccの空冷4スト単気筒SOHC2バルブエンジンを搭載し、その保護のためのアンダーカバーを装備。タックロールシートはライダーとパッセンジャー側とで座面に段があった。ヘッドライトは、デイタイムランニングライトも付いたLED灯で、メーターは液晶式。スマートフォン(当時の携帯用情報端末)との連動機能も備えていた。※日本未発売

FZ-Xに関連してモトクルに投稿された写真

  • FZ-X

    16時間前

    27グー!

    🔥バイク詳しい方求🔥

    本日、走行中にセルのような音がしてました。
    回転数上げるとキュルキュルキュー?
    ヒューーーーンと言う高い機械音と言うような…。言葉で表現するのが難しいです…

    一度停車し確認するも外観の異常はなく
    乗り心地も変わらない。エンジン再始動で音は消えました。ギアやブレーキではなさそう…
    漏れなども見当たらず…

    インカムやヘルメットの風切音の可能性もなくはないとは思いますが今まで聞いたことのない音でした…

    わかる方いませんか?

    追記、チェーンはこんなにも本体に近い物ですかね?

  • FZ-X

    11月20日

    28グー!

    もう海辺は寒くなって来ました。。
    本日はソロツーリングです。。
    冬の海は綺麗ですねー
    岡山県にお越しの際はカキオコのついでに鹿久居島へ
    景色は最高です!特に橋の上が綺麗ですよ

  • FZ-X

    11月20日

    55グー!

    寒くなってきましたが軽く洗車しました!
    今度時間ある時にちゃんとやります!

    あとは錆対策・塗装・各ネジの緩み確認!
    人生に悩んでいる時はバイク手入れするのが1番落ち着きますね…!

  • FZ-X

    11月19日

    93グー!

    「上矢作風力発電所 風の森展望台」

    夏に行けなくて、秋の紅葉🍁
    見がてら山頂へ…🏍️
    昼頃でも日陰の土は霜柱が…❄️ 

    風車は、間近で見るとデカい&迫力満点
    山頂からの景色は圧巻。

    今日は、平日なので誰も居なくて
    風の音、鳥の鳴き声だけが
    山頂を支配してました🦅

  • 11月19日

    40グー!

    週末、丹波篠山へツーリング!
    初の山越え、一生懸命夫の後を着いて行きました💨
    道中の紅葉の美しさに感動しまくり🍁自分でバイクを運転しながら見て感じる風景は格別ですね!

    採れ立ての丹波の黒豆、帰って早速茹でていただきました!ホクホク美味しい〜😋

  • FZ-X

    11月17日

    50グー!

    映えスポット

  • FZ-X

    11月17日

    28グー!

    昨日 134号線逗子近辺走行中にオドメーターが20,000kmピッタリになったので思わず停車して写メしました。2022年8月出会ってから3年余りでした。
    その間の大きな修理歴は
    ①2024/4 クラッチ修理:シフトスピンドルのバネ破損、クラッチリターンスプリングのバネ破損→バネ交換
    ②2025/7 バッテリーあがり:CCU不良による漏電→CCU交換
    ③2025/8 ブレーキペダルのシャフト外れ→固定ネジ締め直し 
    主なメンテナンス歴は
    ①2024/7 チェーン、スプロケット(フロント14→15)交換
    ②2024/10 タイヤ交換
    ③2024/11 バッテリー、ブレーキパッド(前後)、ハブダンパ、プラグ 交換
    これからも末長くお付き合いしたいバイクです。

  • 11月17日

    50グー!

    めっちゃ晴天☀️だったので紅葉🍁でも
    見に行こうとソロツーで近場へ行ったケド
    行楽客が多くて素通り🏍️w
    結局紅葉🍁関係ないとこで📸

    #YAMAHA
    #fzx
    #fzx150
    #fzx好きと繋がりたい
    #yamahaが好きだ
    #カスタム
    #バイクのある風景
    #紅葉
    #紅葉狩り
    #ソロツーリング
    #ソロツー
    #カモフラージュ
    #ドクターマーチン
    #レザージャケット
    #カーゴパンツ
    #自撮り
    #晴天
    #バイク日和

  • FZ-X

    11月16日

    49グー!

    洗車…といっても私の場合は、海沿いを長く走ったときには足回りだけ水洗いしますが、それ以外一切水洗いしません汗😥
    パーツクリーナーで金属部分や汚れているところを吹き流して吹き上げ、シリコンスプレーで保護、タンクはシュワラスター2度がけ
    フォークやサビそうなところは防塵スプレーのあとにシリコンスプレーで保護って感じです☺️
    これはもうかなり昔からで、旧車のってたときからの習慣なので…皆さん「手抜き」とか怒らないでくださいね😭

    うちの保管状況は
    下はアスファルト、屋根なし、車体カバーかけ
    です

    写真のFZXは納車後、2年2ヶ月です
    完璧ではないかもしれませんが、今はこんな状態です
    あくまでも個人の見解なのですが、今の状態には満足しています☺️

    追伸
    くれぐれも怒らないでくださいね…
    小心者なので…😓

  • FZ-X

    11月16日

    17グー!

    FZX-150に乗り出して約1年半ですが、等々5桁に到達します!
    交換パーツが出てくる頃なので汎用をご存知の方
    ぜひ教えてください🙏
    まずは、タイヤを交換します!
    150に使用と思います
    チェーン交換もしたい

  • FZ-X

    11月13日

    49グー!

    有識者求🙌
    カスタム好きの皆様
    FZX乗りの皆様
    輸入車好きの皆様

    この部品はFZXに取り付け可能だと思いますか?
    付けられるとしてこれ以外に必要なものがあると思いますか?

  • 11月13日

    54グー!

    寒くなってきましたね🥶紅葉🍁見てきました🤗

  • FZ-X

    11月11日

    27グー!

    塗装と溶接。

  • FZ-X

    11月09日

    57グー!

    海沿いの夕焼けが綺麗でした!
    相棒を取り忘れたので過去写真です!

    現状から何か変えたいのですが
    いいカスタムが思いつきません…

  • 11月08日

    25グー!

    岡山の日本原駐屯地前にある柴田のたい焼きに一人ツーリング!!
    すごい美味しいのでお近くの方はどうぞ行って見てください!!🐟️
    寒くなりかけている。
    でも、今日はいい天気でした!

  • 11月07日

    54グー!

    宮ヶ瀬湖畔のキャンプツーリング
    焚き火はやっぱりいいですね!
    テントも積むと重くなるんですが、焚き火台はマスト持参‼️

  • 11月06日

    48グー!

    二輪免許の併記の為に明石免許更新センターを訪れた時は超真夏☀️更新後明石公園をお散歩したかったのですがあまりの暑さにその時は断念💦

    そして今日、念願の!?明石公園に行ってきました🏍️
    娘のお弁当を作ったついでのロールサンド。バイクだから大丈夫だろうと思いポンとリュックに入れていったら見事にペチャンコ😭写真には写っていませんが、もう一つのウインナーを挟んだロールパンはこの卵よりもさらに見るも無惨な姿に、、、。がっかりでしたが、明石の街を眺めながら清々しい空の下で美味しくいただきました😆

    食後はブラブラと公園内の明石城址やイベントの菊花展を見たり。ウォーキングもなかなか良い運動になりました!
    これくらいの気候がずっと続くと良いのにな〜

  • 11月06日

    46グー!

    書類を出しに労基署まで
    認定されますように

  • FZ-X

    11月05日

    93グー!

    昨日(11/4)は、県内の紅葉🍁チェック

    「道の駅 つくで手づくり村」で、
     野菜を購入🌶️🥕🍄🥔

    「道の駅 したら」で、
     ☕️タイム

    県内唯一のスキー場がある、
    茶臼山高原へ🏍️
    見頃になってきたようです🍁

  • FZ-X

    11月05日

    53グー!

    寒いですがその分、景色が綺麗で空気が美味しいです!

    バイクじゃないと体験できない事ばかりで
    出会えたことに感謝しています。

  • FZ-X

    11月04日

    45グー!

    ご相談があります。
    私のFZXがひと晩で新品バッテリーが空になるほど、消費します。バッテリーを外しておけば問題ないので、どこかしら漏電してるのかと思いますが…
    (電装系は一切カスタムしていません。ETCすらついでません)

    バッテリーは今年のお盆に購入した古河電池 FTX4L-BSを使用しておりました。もうすでに3回ほど完全放電させてます。(現在は台湾YUASA YTX4L-BS を乗る時だけ使用)

    来週日曜日にバイク館で調べて貰う予定ですが、同じ様な経験された方いれば情報頂けると嬉しいですm(_ _)m💡

  • FZ-X

    11月02日

    29グー!

    バイクモチーフのマンホール、
    探したけど見つからない。

    ないなら作ってもらおう AIに🙇

    過去①で似たバイクを作ってくれた😍

    アップフェンダーは何度やってもダメでした💦

    ✨バイク乗りに敬遠されがちなマンホール✨

    ⭐️これならみんな大好きでしょう!⭐️

    バイクでマンホール作ってる人いる?

    これ、影響力あったらちょっと流行るかな〜🙋

    #バイクでマンホール
    #マンホール #AI画像
    #チャットGPTがお利口になってきた
    #YAMAHA
    #FZX #FZX日本
    #マンホール好き
    #バイク好き
    #こーゆーの好き
    #バズらせたい

  • FZ-X

    10月30日

    103グー!

    2日目の朝☁

    宿泊した飛騨路の気温は、6度🌡️
    高山本線沿いは、紅葉イマイチ👎

    早々に観光地の高山市を抜け
    期待の「せせらぎ街道」へ🏍️
    つい最近、「相葉モータース」で、
    相葉君と小峠さんが走ってましたね🙌

    平日だけにバイカーは少な目
    ゆったり走って色づき始めた
    紅葉をやや満喫🍁

    見頃は、来週中頃ですね~
    ※2日間の走行距離は、460km
     ややお疲れ状態で、⛳️打ちっ放しへ🏌️
       

  • 10月30日

    35グー!

    大滝ダムへ!
    寒くなったので10代の頃に使ってたフルフェイス出しましたが、キツすぎたので新しものをAmazonで発注…
    次はどこ行こうかなぁ〜

  • FZ-X

    10月29日

    64グー!

    やっと晴れたので乗れました!
    マフラーがいい音してます!

    走りすぎて日が暮れてきて寒くなりましたね…
    11月はめちゃくちゃ雨予報なのでまた乗れなくなりそうですね…

  • FZ-X

    10月29日

    97グー!

    今日、明日の紅葉旅ツーリング🏍️

    19号「道の駅 木曽福島」
    ランチは、「そば所 一竹」
    361号「木曽馬の里」、
       「九蔵峠」※紅葉🍁始め
    お宿は、飛騨市の静寂に包まれた
        古民家的な佇まいで、
        都会には無い星空🌠

    明日は、高山市〜せせらぎ街道🍁
        見頃なのかどうかな…?

  • FZ-X

    10月27日

    55グー!

    久々の晴れで海が綺麗でした!
    2ヶ月ぶりの山岡家は身体に沁みます!
    やっぱり特製味噌背脂ネギは安定ですよね!
    途中でニンニクとお酢をドバッと!

    写真撮り忘れたのでまだ夜間に入れた江ノ島での思い出の写真を添えておきます!

  • 11月15日

    53グー!

    今日はとても気持ちの良い秋晴れでしたね!
    初めてのドキドキ💓プチソロツー。舞子公園に行ってきました🏍️

    瀬戸大橋の内部を歩ける「舞子海上プロムナード」。入場券を購入してエスカレーターで上がっていくと海上50m、明石海峡へ突出した回遊式遊歩道があります。ガラス張りの床から真下の海を覗けてスリル満点!また神戸の街並み、淡路島、大阪まで見渡せる絶景に感動!

    帰りはマリンピア神戸のアウトレットをブラブラしたり(こういう時に限って欲しいなと思うお洋服がいっぱい見つかったり😭)本当に楽しい一日でした☀️

    なんだかバイクのお陰で行動範囲が広がったな〜✨次はどこ行こうかな🎵

  • FZ-X

    10月26日

    61グー!

    最近好きなアングル📸😊

    #YAMAHA
    #fzx
    #fzx150
    #fzx好きと繋がりたい
    #yamahaが好きだ
    #カスタム
    #タンク塗装
    #ブラックアウト
    #バイクのある風景
    #バーエンドミラー
    #ヘッドライトガード
    #フロントフォーク
    #ウインドスクリーン

  • FZ-X

    10月26日

    52グー!

    雨降りすぎて走れてない…
    雨の中走るのはリスクとダメージがあるので…
    はやく晴れてくれ…

    寒いから乗れないは甘えですよ!
    バイクの為なら👍

もっと見る