ヤマハ | YAMAHA XV1600ロードスター | XV1600 Road Star

XV1600 Road Starに関連してモトクルに投稿された写真

  • XV1600 Road Star

    09月16日

    29グー!

    ノーマル箇所、
    フロントフォーク
    エンジン関係、駆動系
    リアフェンダーの装飾部分             

    その他は、ワンオフか他車の流用になります。
    ブレーキ関係はキャリパー、クラッチレバー、
    前後マスターシリンダーはPM製になります。
    フロントブレーキディスクはサンスター製。
    オイルクーラーはアクティブ製です。
    その他は25年前の事なので記憶が曖昧です。
    カスタム後の変化として、振動が大きくなり
    信号待ち時、頭が揺れて目の焦点が合わない感じです。また車体全体がバウンドし(2〜3cm)
    上り坂で停車時、アイドリングしていると、
    2〜3メートル程下がって来ます。
    おもしろいバイクが出来たと満足しています。
    これから純正パーツ供給が年々厳しくなりますが、皆さんもお互い事故など気をつけて、楽しいバイクライフを😄😄😄




  • XV1600 Road Star

    09月16日

    20グー!

    多頭飼いのため、なるべくまとめてオイル交換するようにしています。
    今回はロードスターとDF、XL50の3台のオイルを交換です。
    オイルはAZの全合成の10W-40使ってます。自分の使い方では特に不満もなく、安くて助かってます。一瞬で旨みが消えるカスト◯ールの部分合成より全然良い。
    走行距離からしたら交換時期ではないのですが、年一回のベースで交換するようにしています。
    ただ、XL50は半年間に交換していたのに汚れが酷く、半年ごとの交換が良さそう。
    焼きつきのリスクが高いDFには、ルプロイド入れてみました。エンジンのメカニカルノイズが減ったような…気がします。

  • XV1600 Road Star

    09月09日

    80グー!

    フルカスタムしています。
    ぼちぼちと画像アップしていきます。

  • XV1600 Road Star

    08月28日

    29グー!

    最近は暑さを避けるため大菩薩峠に2回行ったりサイドバッグ変えたりバッフルいじったりして過ごしてます。
    ハイシーズン前にだいぶいい感じにバイクが整ってよかった、、

  • XV1600 Road Star

    08月10日

    24グー!

    先月のバイクミーティング
    暑さはまだマシでした😅

  • XV1600 Road Star

    08月09日

    25グー!

    フロントから異音がずっとしていて、、。いろいろやっていたのですが根本解決に至らず、、。
    思い切って少しお金かけてバイク屋に怪しげなカスタムパーツを全部とってもらいました。
    (三連ライト、カッコよかったんですが、、。)
    あと調べてもらったらタンクが揺れすぎてるせいかも、とのことで振動を抑える処置をしてもらいました。
    どれがヒットしたかはわかりませんが無事異音が消滅、、。よかった、、。
    やっと気持ちよく乗れます。

  • 06月29日

    112グー!

    6/28モトクル名食😋巡り🏍️🏍️
    美味しゅうございました😋😋
    おやきってめっちゃ旨い😋😋😋

  • 07月06日

    97グー!

    6/28モトクル名所巡り🏍️🏍️その5
    夕暮れ時🌇の有間川駅

  • 07月05日

    97グー!

    6/28モトクル名所巡り🏍️🏍️その4
    青空と白い雲と🏍️🏍️と🌷

  • 07月03日

    107グー!

    6/28モトクル名所巡り🏍️🏍️その3

  • 07月05日

    107グー!

    6/28モトクル名所巡り🏍️🏍️その2
    📸許可は頂きました😊

  • 06月29日

    105グー!

    6/28モトクル名所巡り🏍️🏍️その1

  • XV1600 Road Star

    06月23日

    50グー!


    この一週間、北海道ツーリングに行っておりまして、昨日無事帰宅しました。
    今回は途中で妻を帯広空港(フェリーが苦手)でピックアップし、四日間はタンデムで道東を約1000km巡った後、女満別空港まで届けました。
    比較的天候にも恵まれて、素晴らしい景色と美味しい食事を堪能して、妻も満足してくれたようです。
    本当は昨年もこの時期に予定していたのですが、直前で私が病気になり断念していました。でも、昨年もし予定通り来ていたら生憎の天気でしたので、災い転じて、というやつです。

    ロードスターは本領発揮という感じで、タンデムをモノともしない太いトルクで北の大地をよく走ってくれました。他のバイクだったらもっと疲労していたと思います。ロングストロークのエンジンはどの速度域でも心地よく、いつまでも走っていたい気分になりました。

    歳をとるごとにだんだんと無理も効かなくなると思うので、今回こうして行って来れて良かったです。
    ちなみに妻は16歳で中免取った元バイク女子です笑 (今はペーパーライダー)

  • 06月15日

    134グー!

    紫陽花とバイク🏍️

  • 06月15日

    98グー!

    おしゃれなゴルフ場⛳️とバイク🏍️
    アミューズメントパークのようでした🤩

  • XV1600 Road Star

    06月11日

    31グー!

    昔の愛車 YAMAHA xv1600 ロードスター 懐かしい。 写真は確かお台場の潮風公園です

  • XV1600 Road Star

    06月10日

    41グー!

    かなり久しぶりの投稿。。
    生きてます
    車検仕様から戻し中

  • 06月06日

    105グー!

    この雲に惹かれて!
    6月4日pm2:00

    一番ここに来たかった!
    美しい景色堪能出来ました!!

  • XV1600 Road Star

    06月06日

    84グー!

    この雲に惹かれて!
    6月4日お昼
    草津にて

  • 06月06日

    96グー!

    この雲に惹かれて!
    6月4日am10:00
    もろもろクリアして

    やっぱり良いですね!

  • XV1600 Road Star

    06月06日

    95グー!

    この雲に惹かれて!
    6月4日朝
    前日の雨も止み
    空気の澄みわたった空に
    この時期とは思えない様な雲

    行きたい!

  • XV1600 Road Star

    06月05日

    37グー!

    ここ数年、手足の痛みや痺れ、機能の低下などが進んできていて、「ああ、これが老化か、、。もうすぐバイクに乗れなくなるのかな」なんて思っていたのですが、病気でしたw。
    しかも割と早めの手術が必要ということで2週間の入院アンド手術。
    しかして退院して初乗り30キロ。
    まだ症状は術前とあまり変わりませんがこれから良くなるといいなあ

  • XV1600 Road Star

    05月24日

    28グー!

    以前、高速道路でパンクして肝を冷やしたので、チューブレス化しました。
    チューブタイヤのパンクは一気に空気が抜けるので、100km走行時にくらうとマジで怖かったです。あれはもう二度と経験したくな.い...
    飛び出たニップルや錆の処理が面倒でしたが、エア漏れもなく施工できました。

  • 05月21日

    126グー!

    車検パス後の赤城山🏍️
    学生さん達がいっぱい😅

  • 05月21日

    111グー!

    ユーザー車検🏍️👍😀

  • XV1600 Road Star

    05月03日

    25グー!

    GWなのにこんな姿に…😱
    配線ミスでスピードセンサーがダメになってしまいあの地獄の交換修理になりました😥
    元々オイルタンク取らないとアクセスできない場所にあるの反則すぎる😤
    なんとかやり遂げて既に夕方…🌆
    明日は配線処理を終わらせてちょっとは走れるかな😅
    明日は暑そうなので水分補給ちゃんとしないとですね🥤
    では皆さんも事故には気をつけてバイクライフを楽しみましょう🥂

  • 05月01日

    110グー!

    ご近所散歩🏍️

  • 04月29日

    99グー!

    今日のオモウマイ店
    過去pic

  • 04月27日

    86グー!

    ご近所散歩🏍️😊

  • 04月26日

    91グー!

    見頃です❗️🪻

もっと見る