ヤマハ | YAMAHA XJR400

車輌プロフィール

XJR400のデビューは、1993年3月。ここから、後に高性能モデルとして登場する後継車XJR400Rの生産が終了する2007年モデルまで、およそ14年間のモデルライフを送ることになる。もともと、XJという名称はヤマハ4ストロークスポーツモデルを象徴するブランドであり、93年当時は、大型二輪免許の教習所での取得が始まっていなかったため、XJR400は、多くのライダーにとって実際の購入対象になりうるネイキッドスポーツだった。エンジンは399ccの空冷並列4気筒DOHC4バルブで、安定した冷却を行うためにオイルクーラーが標準装備されていた。94年4月には、バリーションモデルとしてXJR400Sが追加され、Sにはオーリンズサスが標準装備されていた。95年にマイナーチェンジを受けたが、同年には足回りの装備を変更した上級モデルとしてXJR400Rが登場し、XJR400は「ベースモデル」という立ち位置となった。96年モデルまで設定され、以降はXJR400Rに集約された。

  1  2  3  4  5  6  7   
ヤマハ XJR400のユーザーレビュー・写真
 
8000回転目からの加速がたまりません

満足している点

自分もXJR乗ってるんすけど、
気に入ってるとこは8000回転目からの加速がたまりません!!! 
大通りでついフルスロットルにしてしまうほどやみつきになります!!

不満な点

なし

これから購入する人へのアドバイス

みなさんもぜひ乗ってほしいです!!

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:たんたん
投稿日:2008-01-17 19:51:00
感想ゎ最高!

満足している点

人生最初のバイクです。
なんと言ってもぺけじぇのこのスタイリングに惹かれ
ローンで購入しました!
感想ゎ最高!

不満な点

みなさん低回転が弱いなどと書いてありましたがビギナーの自分にとってそんなに気になりません。こいつに乗っていろいろ勉強させてもらいます(≧ε≦)

これから購入する人へのアドバイス

これからちょこちょこイジりながら
大切に乗って行きたいと思います。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ビギナー
投稿日:2008-01-16 23:49:16
ワインレッド

満足している点

よく走ってくれます!
ワインレッド乗ってますが渋い!!

不満な点

他の400ネイキッドより遅いとか時々耳にしますが、
自分では、遅くもないと思っています。

これから購入する人へのアドバイス

一度は乗って欲しい良い単車ですよ。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ツアラー
投稿日:2007-08-04 20:13:00
XJR400R最高

満足している点

いやぁ~XJは最高やわ!
素直やし、いい音出すしで!

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

みんなも乗ろうよ、XJR400R最高。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:riopapa
投稿日:2007-07-11 18:01:00
空冷の良さ

満足している点

空冷サイコー!だね(*‘‐^)-☆
音がイイyo!!

不満な点

まぁー加速は遅いケドね~。
ギア1じゃまったくスピードでねぇ。
今度モリワキのマフラーにする予定だからウキウキやね!

これから購入する人へのアドバイス

空冷の良さは乗らないとわからない。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ペケ
投稿日:2007-05-28 21:31:05
凄く気に入ってます!

満足している点

このバイクが初めて乗る単車です。凄く気に入ってます! まず車体の大きさにひかれました。スピードも十分なほど出るんですが、乗りやすさも両立しているところが良いですね★

不満な点

マフラー音が軽いので少し残念です。

これから購入する人へのアドバイス

これからも大事に乗っていきたいです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:かずのりくん
投稿日:2007-03-11 23:41:01
初心者の方にもおすすめ

満足している点

なんて言ってもXJRの良い所はバイクそのもののスタイルです。スマートなテール部分がとても格好いいと思います。あと、ちょと雑なエンジン音は運転していてすごく心地よく感じます。

不満な点

ありません。

これから購入する人へのアドバイス

乗りやすく、初心者の方にもおすすめです。

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:トッスィー400
投稿日:2007-02-14 21:32:30
フォルムは最高ランク

満足している点

いままでいろんなバイクに乗ってきたけど、フォルムは最高ランクです。足回りもいい感じで良く曲がります。

不満な点

エンジンがイマイチ不安定なところ

これから購入する人へのアドバイス

乗ってみてください。

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:ノリタママ
投稿日:2006-12-25 21:56:36

満足している点

不満な点

これから購入する人へのアドバイス

最初は走行距離にこだわった☆
でも最終的に最後はやっぱり色に迷ってショップで色々見たけどやっぱり黒が一番だね↑↑☆
XJR400の黒はカッコ良いぜ!!

総合評価: 4
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:テッチャン
投稿日:2006-11-04 12:05:33
ゆったり風を感じて走る喜び

満足している点

新車で納車して2ヶ月で慣らしが終わったばかりです。買った理由として綺麗な空冷エンジンとスタイリング、それとCB、ZRX、GSRと跨ってみて一番ポジションがマイルドで好みだったからです。今までTZRに乗ってましたが、乗り比べてやはりポジションが楽で腰や腕に対する疲労が少ないです。エンジンはTZRの様な加速のパンチはありませんが、非常にスムーズに吹け上がるのでエンジンにも非常に満足しています。たしかにTZRと比べたらパワー不足ですが、必要にして十分なパワーもあり問題ありません。なによりTZRには無かった「ゆったり風を感じて走る喜び」をこのバイクで知りました。

不満な点

あえて言うならエンジンのパンチ

これから購入する人へのアドバイス

非常に満足していて購入してよかったです(^^)v

総合評価: 5
燃費:一般道:0.0km/L  高速道:0.0km/L
投稿者:Ⅹとバイク大好き!
投稿日:2006-10-15 19:02:00
  1  2  3  4  5  6  7