ヤマハ | YAMAHA TW225/E

車輌プロフィール

1987年に登場したTW200は、本来は路面を選ばないアドベンチャートレールとしてデビューし、実際に冒険家の風間深志さんが史上初のバイクによる北極点到達(1987年)に使用したモデルとして知られていた。そんなTW200に転機が訪れたには、1990年代の後半。悪路を走破するための極太のタイヤとスリムな車体、安価な車両価格が、ストリートファッションを好む若い人たちから、カスタムバイクのベースモデルとして人気を集めはじめたのだった。そんな中、標準モデルではミニバイザー付きの角ライトだったヘッドライトを、丸目ライトに換装し、ウインカーも小型化したTW200E(1998年)が追加設定された。そのTW200Eがモデルチェンジし、エンジンをセロー225系の223cc空冷単気筒へと載せ替えたのが、2002年6月に発売された、TW225であった。なお、TW225とTW225Eと、表記が分かれている例があるが、これは角目と丸目の違いではなく、単にリリース時の表記が異なるだけで、同一のモデル。というか、TW225と表記されたのは、2002年の初登場時のみで、以降のリリースではTW225Eとされていた。2007年の最終モデルまで、カラーチェンジのみを行ない、排出ガス規制の強化(平成18年規制)を前に、モデルライフを終えた。

TW225/Eの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 60台 84台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円 1台   1台            
120万円                  
110万円                  
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円                  
75万円 1台 1台 1台            
70万円 1台 1台 1台            
65万円 1台 1台 1台            
60万円 7台 7台 7台            
55万円 4台 4台 6台            
50万円 8台 8台 13台            
45万円 14台 14台 15台            
40万円 9台 9台 17台            
35万円 7台 7台 11台            
30万円 6台 6台 8台            
25万円 1台   1台            
20万円 2台 2台 2台            
15万円                  
10万円                  
~5万円                  
価格帯 台数 60台 84台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車