ヤマハ | YAMAHA TW200/E
初登場は1987年。後年の「活躍ぶり」からは想像しがたいが、当初は路面を選ばないアドベンチャートレールとしてのデビューだった。実際に冒険家の風間深志さんによる史上初のバイクでの北極点到達に使用されたのは改造されたTW200であったし、スリムな車体にアンバランスなほど太いタイヤは、砂地のようなところでも走ることが可能だった。とはいえ、TW200が「活躍する」ようになったのは、1990年代も後半になってから。無骨な角目ライトと大きなウインカーを、丸目ヘットライトと小さなウインカーに交換し、シート下のサイドカバーを外してその中にあったバッテリーも取り外した(バッテリーレス化)、「スカチューン」なるスタイルが、ストリートファッションの一部として認知されてから。TW200のアドベンチャーは、舗装路の上がメインステージになった。1998年には、ヤマハ自身が丸目ヘッドライトに換装したバリエーションモデル、TW200Eを発表し、新車人気に火がついた。2000年には年間販売台数が1万5千台を越え(1987-2000年末までの累計登録が5万台弱だったことからも「ブーム」がうかがえる)、その人気を受けるかたちで、2002年にはTW225(TW225E)へとモデルチェンジした。TW200としては、2001年モデルが最終となった。
09月07日
178グー!
こんにちは😃
空の駅
そらら
#男の背中シリーズ
今、家の車3台オイル🛢️交換
終わりました😁
来週は三連休楽しみですね🤩
明日からお仕事がんばらければ💪
安全第一、健康第一👍
TW200/E
09月02日
223グー!
goodafternoon🙋
今、4時半頃家に帰れたので
夕活してます😊
近所の山ですが(笑)
ちょっと涼しくなったかな😁
#男の背中シリーズ
TW200/E
08月29日
49グー!
髪切るついでにツーリング〜
夕方涼しくなってきて最高🔥🔥
#バイク好きな人と繋がりたい#バイクのある風景
#バイクが好きだ#バイク乗りと繋がりたい
#yamaha#motorcycle #バイク#バイク日和#バイクファッション#バイク男子#バイクライフ#ツーリング#tW200#ストリートバイク
TW200/E
08月28日
61グー!
TWくん
キャブレターセッティング〜!
エンジンを230ccにしてあるマッチョTW
キャブレターはtw200純正そのままです。
現在のセッティングでまだ上げれそうなのであげてみまーす
メインジェット#160→#166
パイロットジェット#42→#43
ジェットニードルは純正の3段目
ぱんぱん言わないしごぼつきなく、
上まで回る〜w
いいんではないでしょうか笑笑
現在ウオタニを外してるので
次回、コイル、アンプ一式つけますー
、、、また燃費悪くなるな〜
今、街乗りで22km /1㍑
#YAMAHA
#yamahaが好きだ
#yamahaが美しい
#tw200
#tw200custom
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
08月26日
218グー!
goodAfternoon🙋
茨城県鉾田市は
メロン🍈が有名で
とても美味しいです😋
高価なので食卓には
2、3回ぐらいの登場ですが‼️(笑)www
#男の背中シリーズ
メチャ暑いでけど
体調崩さないようにしたいです😅🥵
TW200/E
08月17日
59グー!
ついに免許取った友達とツーリング!!
楽しい旅でした卍卍
#バイク好きな人と繋がりたい#バイクのある風景
#バイクが好きだ#バイク乗りと繋がりたい
#yamaha#motorcycle #バイク#バイク日和#バイクファッション#バイク男子#バイクライフ#ツーリング#tW200#ストリートバイク#埼玉県#sr400