ヤマハ | YAMAHA MT-25/ABS

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

フルカウルスポーツモデルのYZF-R25をプラットフォームにした、ネイキッド仕様として2015年10月に(2016年モデルとして)国内発売されたのがMT-25だった(2016年モデルとして)ベースはYZF-R25ながら、ハイパーネイキッドのMTシリーズの一員という設定になる。なお、YZF-R25にYZF-R3という姉妹モデルがあったように、MT-25にもMT-03が並行してラインナップされていた。MT-25のエンジンは、249ccの水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブユニットで、やや幅広なバーハンドルは、YZF-R25よりも39ミリ高く、19ミリ手前に設定され、ネイキッドらしいキビキビしたライディングを可能にしていた。そんな設定からか、開発のコンセプトとなったのは、「大都会のチーター」。チーターは獲物を狩るとき、長距離を追いかけることはなく、短距離を機敏に動き回って倒すので、そのイメージは外れていなかった。2017年はカラー変更のみ。2018年モデルでは新しい認定型式を取得した。2019年10月2日、インドネシアとタイで新しいMT-25が発表され、ほぼ同時に欧州ではMT-03が発表された。大規模なフェイスリフトが行われ、LEDヘッドライトを採用し、フロントサスは倒立フォークになった。これは2019年にマイナーチェンジ済みだったYZF-R25/3と同様の変化だった。日本市場では2020年3月に発売された。なお、このマイナーチェンジを機に、ABS(アンチロックブレーキシステム)やハザードランプを標準搭載した。2022年モデルで平成32年(令和2年)排出ガス規制をクリアした。2025年モデルでは、MT-03とともにサイドやリアのデザイン変更を受けた。また、アシスト&スリッパークラッチを搭載するなど、装備・機能の充実が図られた。

MT-25/ABSに関連してモトクルに投稿された写真

  • MT-25/ABS

    22時間前

    35グー!

    ちょっと散歩がてら散策。
    店内ずっと見てられる。
    色んな工具揃えたいけど資金が……。

  • 09月08日

    34グー!

    とある用事のついでにカルストロードへ行って参りました。
    夕方で走る車両も少なくトコトコ走るおじさんライダーには丁度良い感じでした、

  • MT-25/ABS

    09月08日

    49グー!

    小ネタ

    安価な中華フェンダーレス、一点不満がありました。
    それはナンバー灯がやや上向で、後続車に光源が見えてしまっていること。

    なので、アルミの板で工作してリフレクター作りました。

    まだ夜走ってないのでなんともですが、眩しくは無いはず。
    いい歳した大人なので、「大人しい」が良いのです。

  • 09月07日

    311グー!

    .


    こんばんは😊
    9月になりましたね。
    台風が怖い。

    私はバイクを屋外保管しているため、台風や突風で
    帰宅したらバイクが倒れていた事が…🥲


    なので 台風対策として先日アンカーを打って、アイボルトを取り付けました。

    ボルトとボルトの間に前輪を置いて、ワイヤーで前輪をクルッと巻いて固定してあります。
    (説明が下手ですみません💦)

    バイクカバーもワイヤーにくくりつけることで、風によってバイクごと倒される心配もなくなりました👌


    コンクリートに穴をあけるのはな…と思いましたが、バイクが倒れる不安が少しでも減るならいいか!!と思いやってみました🥳

    もしここにバイクを停めなくなっても、アイボルト側をおねじにしてあるので、アイボルトを抜いてしまえばフラットになります🏍

    今のところ倒れてないので、やって良かったなと思います✨️



    今日は姫路のお店の紹介です。

    “大陸 〈青山店〉”
    〒姫路市下手野3丁目5-16

    姫路に遊びに行った時にふらっと入った喫茶店が大当たりでした。
    何度かお邪魔して、色々なメニューを頂きましたがパスタが1番美味しいです😋

    食後にケーキをショーケースの中から選ぶと、テーブルまで運んでくれるのですが、なんかそれも古き良きって感じでいいんですよねぇ🫶



    まだまだ暑い日が続きますが、負けずに頑張りましょうねーーーᕙ( 'ω' )ᕗ


    .

  • MT-25/ABS

    09月07日

    22グー!

    今日は洗車のみ!

    ではでは。

  • MT-25/ABS

    09月07日

    209グー!

    三年前、教習所に通い始めてからずっと愛用してきたマキナのグローブが傷んできた。
    指の所に穴が空いて、手首のマジックテープもおかしくなった。
    凄くフィットして気に入ってたけど、同じものがなかなかなくて、今日は2りんかんでクーポンのグローブ買いました。
    でも、コミネのやつなんでいい買い物したかな。
    ついでにチェーン掃除用のスタンドも買いました。
    お小遣い制の金欠の身には厳しいのう…
    マキナのグローブ、お疲れさん👍

  • 09月07日

    17グー!

    今日は活動時間が遅くなったので、近場の若洲海浜公園行ってきました!

  • MT-25/ABS

    09月07日

    24グー!

    夜の由比ヶ浜海岸。

  • 09月07日

    26グー!

    今日の朝ツーリングは #多度大社 へ

    白馬伝説で有名な神社です⛩️
    着いたのは朝7:00ごろでしたが
    目的地にされる方も多いのか
    他のバイカーさんと結構すれ違い
    なんだか嬉しくなりました😁

  • 09月07日

    63グー!

    ご近所徘徊ツー

    川崎大師にいき、「この時間帯だから大丈夫かな?」と門の真前にバイク置いて写真撮ろうしたら、ドンピシャタイミングで通ろうとする車が。

    大変申し訳ありませんでした。

    #ご近所徘徊

  • MT-25/ABS

    09月07日

    63グー!

    初めてのマニュアルです!まだ納車して2ヶ月です!

  • 09月06日

    97グー!

    稲刈りをしてから吉美埠頭へ行きました。

  • 09月06日

    34グー!

    おはようございます。
    天龍峡大橋「そらさんぽ天龍峡」に行って来ました。
    おにひら蕎麦もいただきました。

  • 09月06日

    27グー!

    Basic Riding Lessonに参加してみました。
    自分の車両でコース(コーナリング)や特別課題走行が出来たので、とても良い経験になりました。
    参加後のリアタイヤの状態。やはり右カーブが苦手。
    それにしても、MICHELIN ROAD6はライフが長い。車体が軽いのもあるかもしれないけど、10,000km以上走っても、スリップサインって何?な状態。使い切るよりも賞味期限切れが早く到来しそうな予感。

  • 09月06日

    24グー!

    9/6(土)、北摂の豊能郡豊能町川尻にある、BIKER'S in TRUST(バイカーズイントラスト)に来ました。2週間前に余野コンまで行った帰りに見つけて、気になっていました。昼ごはんは軽くホットドッグスタンダードとカフェオレ。

  • 09月06日

    69グー!

    ご近所徘徊ツー

    今日はヤマハ主催のイベントが埼玉であるとの事で、そっちに参加したかったのですが。
    午後の御用に影響あるとマズいためいつもの徘徊ツー。

    駅内のソフト屋さん、10時開店と書いてあるのに、一部商品は10時前から販売してたので義務果たしてきました。とても軽い口溶けでした。

    #ご近所徘徊

  • 09月06日

    27グー!

    初朝ツーリング🏍

    6:20に出発💨
    まずは近くの銘菓 #松屋長春 へ
    人気の羽二重餅は7:00受付開始で先着10名
    6:45ごろに着きましたが誰もいませんでした(笑)
    以前はこの時間だと既に何組かいた記憶です😅

    受け取りまで時間があるので #馬飼大橋 へ
    空が綺麗です✨

    続いて #善光寺東海別院 を参拝し
    適度に遠回りしつつ羽二重餅を受け取り
    帰宅しました😀

  • 09月06日

    96グー!

    おはようございます☀
    お参り来ました

  • 09月05日

    68グー!


    昨日は鈴鹿サーキットの走行会やったけど、雨予報やったからキャンセルした😖
    (次の日ショップの人に聞いたら、関西圏のほとんどの人がキャンセルしたらしい)


    ワシ雨の中サーキットを走る根性ないわ~😂
    一般道でも雨の日走らんのに😁

    一週間前から週間天気予報をチェックしてて、3~4日前にはもうダメかな~と諦めてたが、 ひょっとしたら晴れに変わるかもと期待したんやけど・・・

    変わらんかった🤣


    タイヤをダンロップのQ5Aにしたからどんなんかな~と楽しみにしてたんやけど😩

    さぁ、次はいつもの流れなら5月上旬にあると思うから5月にアタックだ❗️


    あ"~、エントリー料2万6千円が飛んでいった~🤣



    #あと2年で還暦
    #まだ乗れるのか?
    #乗る体力はまだある
    #年金は安い




  • MT-25/ABS

    09月05日

    112グー!

    いつも皆さんの投稿を参考にさせてもらってますよ。

    まだまだ知らない所や行きたい所があります。

  • 09月04日

    75グー!

    何気ない一枚です。

    色々と思い出もある地。
    撮影は8/13。

    #ご近所徘徊

  • MT-25/ABS

    09月03日

    39グー!

    岡山ツーリング2日目
    倉敷美観地区から金甲山展望台へ
    道の駅一本松展望園によって6時間ちょっとかけて帰宅。
    久しぶりのロングツーリング楽しかった。

  • 09月03日

    82グー!

    ご近所徘徊

    写真は先日のもの。

    早く涼しくなって欲しいっ!

    #ご近所徘徊

  • MT-25/ABS

    09月02日

    43グー!

    久しぶりのロングツーリング
    今回は岡山県倉敷市へ
    瀬戸大橋を間近で見てきた

  • MT-25/ABS

    09月02日

    67グー!

    小ネタです

    @161521 さんが紹介していた、マグネット付きのタッチペン、良さげと思い色々検討して、結局このスタイルに。💦

    ペン自体は皆んな大好きダイソー。落下防止のワイヤーも。
    ホルダーは廃材利用(書けなくなったペンのフタ)とインシュロック。

    マグネットだと置き場が無いのと、取りづらそうだったのでこのスタイルにしました。

    お陰でスマホでの文字入力とか快適です。

    追記:落下防止のワイヤーは耐候性無しなので多分すぐダメになると思います。要検討。

  • 09月01日

    317グー!

    先日の土曜日(8/30)、上司に誘われ広島呉方面へツーリング😄
    マグナとFZXに排気量ハラスメントを受けつつ、西へ冒険
    途中マグナからクーラントが漏れ出しオーバーヒートになったけど、ファンのヒューズが切れてたのが分かり、とりあえず交換して復活。
    さざなみスカイラインを目指して、途中、忠海の味処日ノ出さんでお食事を頂きました。
    海沿いの道路は気持ちよく、鉢巻山からの眺めも最高でした😚

  • MT-25/ABS

    09月01日

    64グー!

    毎日戦いだった通勤が、2、3キロ遠回りして違う道で行くだけでこんなにゆったり…
    でもこの暑さで片道約20キロは苦行すぎるかもw
    ダイエットになりませんでしょうか〜

    あと地元?隣町?でこんな素敵なカフェ♡息子が見つけてきました✨️かき氷ふわふわ〜

    #バイクのある風景 #かき氷 #通勤

  • 09月01日

    89グー!

    ご近所徘徊ツー

    今月もみなさんご安全にお過ごしください。

    写真は昨日のものです。

    #ご近所徘徊

  • MT-25/ABS

    08月31日

    36グー!

    久しぶりにMTで角島まで。

    いつもの饅頭屋でカステラを手に入れてご機嫌です😁

    ではでは。

  • 08月31日

    91グー!

    昭和レトロなたばこ屋さんと明延鉱山へ行きました。
    かっこいい写真が撮れました。

    #明延鉱山
    #小林たばこ屋

もっと見る