ヤマハ | YAMAHA FJR1300AS/A | FJR1300

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

FJ1100(1984年)からFJ1200(1991年)と続いた欧州向けの高速ツアラーモデル。そこに続いたのが、1,298ccの水冷並列4気筒DOHCエンジン搭載のFJR1300だった。デビューの舞台は2000年9月のインターモトミュンヘン(ドイツ)。その後、2001年から欧州向けに販売されていた。そのFJR1300が日本市場へ正式に導入されたのは、2013年11月のこと。日本仕様登場時のリリースには、「狙い」として「高速道路での二人乗りやETC導入により、ツーリング志向が高まっている」とあった。両施策とも、導入から8年ほどを経ていたので、ヨーロッパの国々を結ぶハイウェイを高速巡航するスポーツツアラーの国内展開が受け入れられる素地はできていた。なお、FJR1300は、2001年から2013年までの間に、ABSを搭載したFJR1300Aと、さらにクラッチ操作不要でシフトチェンジを可能としたFJR1300ASの2バリエーション展開となっており、国内モデルも、標準仕様のA、上級モデルのAS(しかし販売のメインはこちら)という構成になっていた。2016年にはマイナーチェンジを受け、AS、Aともに、これまでの5段から6段ミッションに変更された。また、クラッチ操作が必要なFJR1300Aには、アシスト&スリッパークラッチが搭載された。なお、このマイナーチェンジの際には、平成28年排出ガス規制もクリアしていた。2022年には、発売20周年を記念する限定車が設定され、このモデルをもって生産終了が発表された。※[追記]AT限定大型二輪免許は、2019年12月1日から施行された道路交通法施行令の一部改正に伴い、従来の「総排気量0.650リットル以下」という限定が撤廃され、排気量の上限なく、クラッチ操作を必要としない車両を運転することが可能になった。よって、FJ1300ASは、AT限定免許対応モデルとなった。

FJR1300に関連してモトクルに投稿された写真

  • FJR1300

    23時間前

    27グー!

    今日は住吉大社参拝〜十津川蕎麦を食べに行くツーリングでした。
     絶景、絶品、楽しいワインディングと最高でした。
    さらに天気も良く今日はメッシュジャケットで快適でした💪
    #FJR1300
    #住吉大社
    #十津川蕎麦風庵
    #ソフトクリームはライダーの義務
    #バイクはたのしい

  • 04月27日

    27グー!

    菜の花を見に!
    山口県むつみフラワーロード!

  • FJR1300

    04月20日

    32グー!

    昨日は琵琶一の予定が急遽キャンセルになったのでR1の方と2台で三方五湖からのイカ丼を食べて絶景見ようツーリングになりました🏍️
    京橋さからのイカ丼〜三方五湖テラスのソフトクリーム〜常神半島〜エンゼルライン〜舞鶴港でしめて553km
    楽しく走れました。
    舞鶴で気温30℃超えてたのにはビックリ、汗が流れましたよ
    もうメッシュジャケットで行かないとですね
    #FJR
    #R1
    #イカ丼
    #三方五湖
    #常神半島
    #エンゼルライン
    #舞鶴港
    #バイク最高

  • FJR1300

    04月20日

    46グー!

    まだ一日は長いですが、この後用事もあるので鉄壁の元に収納です。

  • FJR1300

    04月20日

    49グー!

    早朝、名倉の桜並木を見に行ったが、残念ながらかなり散ってました。
    ここでのモーニングコーヒーはやめて、一旦帰宅です。
    そう言えば今日は茶臼山高原でも何かバイクのイベントがあるようですね。

  • FJR1300

    04月19日

    41グー!

    久しぶりに引きずり出してみた。

  • FJR1300

    04月10日

    32グー!

    色んな場所で 桜🌸とバイク🏍️ 📸

  • FJR1300

    04月08日

    223グー!

    今日、愛車が走行中いきなりエンジンストップで炎上し廃車となりました〜😓

    レギュレーターからの出火と思われます

    皆様もお気を付けてください😟

  • FJR1300

    04月07日

    38グー!

    天気も良かったので平日の桜ツーリング。
    まずは届いてるSEFRとGATRのゼッケンを貼っていざ。
     鮎屋ダム〜淡路サンセットライン〜山田川の桜並木〜三熊山と回りました。
    多分、日曜日には大分散ってしまうのかな
    #淡路桜ツーリング
    #FJR
    #SEFR
    #GATR
    #鮎屋ダム
    #山田川桜並木
    #三熊山

  • 04月07日

    39グー!

    春の風景ですね〜?
    綺麗に咲いた菜の花と、煉瓦倉庫が青空にマッチしていました。

  • FJR1300

    04月05日

    27グー!

    杖立温泉まで 鯉のぼり🎏を見に ツーリング
    🏍️💨 朝なのでまだ人がいないもののほぼ無風
    風が吹いた隙にバタバタといろんな場所で📸

  • FJR1300

    04月02日

    259グー!

    お花見ツーリング〜🌸

  • FJR1300

    03月30日

    33グー!

    朝活🌅をしに 志賀島 そのまま
    朝焼けの桜🌸をバックに📸 

  • FJR1300

    03月27日

    84グー!

    1日1000キロ走破が目標です

  • FJR1300

    03月21日

    35グー!

    モーターサイクルショーの帰りに新しく昨日オープンしたYellowHatと垂水2輪館に寄って来ました。
    伊川谷の時より近くなって店舗も広くなったのでこれから来る機会も増えそうです🏍️👍
    #FJR1300
    #垂水2輪館

  • FJR1300

    03月09日

    26グー!

    たぶん
    東方は赤く燃えている😁

  • FJR1300

    03月07日

    39グー!

    日曜日にコロナにかかり 自宅待機最終日😷

    体調も回復し天気☀いいのでフルード交換🧑‍🔧

    pcx grom mt09 レイダーと終わり🧑‍🔧
    FJR1300ASのブレーキフルード交換し、クラッチフルード交換しようと整備マニュアルを見ると👀、
    スイングアーム外さないとできないと書いてある
    どうゆう事………😱

    とりあえず止めとこう😭 
    ハンターカブまでフルード足りなかった
    YSPに依頼すると、いくらになるのかなぁ😂

  • FJR1300

    03月02日

    28グー!

    お天気が良かったので久しぶりに気持よーく沼津市千本浜まで行って来ました。
    本格的な春が早く来ると良いなぁ。

  • 03月01日

    32グー!

    今日は暖かかったのでプチアワイチへ🏍️
    反時計回りで行きました。
    のんびり出発して津井の屋台さんでタソタソメソを頂き南半分をのんびりツーリング。
     天気は良かったですがガスってました。
    菜の花も綺麗に咲いてました、もうそんな季節なんですね😄
    #アワイチ
    #津井の屋台
    #水仙郷ライン
    #FJR

  • FJR1300

    03月01日

    244グー!

    バイクねたでは無いですが、
    今日は、家族サービスで呼子のイカ🦑〜食べに行ったった😋

  • FJR1300

    02月25日

    39グー!

    志賀島 “みちきり”の電柱、電線が無くなって
    見える景色が変わって とても良かった♪

  • 02月23日

    34グー!

    BikeJinツーリストトロフィー2025が3/1〜11月末まで、はじまります!新潟県の道の駅「親不知ピアパーク」では「お食事処漁火、おさかなセンター、親不知交流センター」の3箇所がポイントゲットできます。5/18の親不知バイクミィーティングではBikeJin特別ブース設置予定!2ポイント追加!ツーリストトロフィー、バイクミィーティングともに是非ご参加ください!北陸はまだ雪がありますが来週から日差しが回復!走れるかも!

  • FJR1300

    02月17日

    275グー!

    春のツーリングに備え
    オイル交換から始まってスターターリレー、ラジエター液、ブレーキパッド、バッテリー、レギュレーター、最後はステーターコイル全交換で終了〜☺️
    疲れたっす😓

  • FJR1300

    01月30日

    301グー!

    やーっとー初乗り〜😀

    宇佐のマチュピチュ〜☺️

  • 01月26日

    54グー!

    2月25.26日 宮崎に行く予定がキャンセルになった為に、きくちくん湯るフェスに行って来ました。

    きくちくん一時活動休止 またキレッキレのトーク待っとります😃

    大観峰に行こう思ったら強風のため下山🏍️
    ワンピースのロビン像📸 阿蘇は寒かった🥶

  • FJR1300

    01月26日

    48グー!

    和歌山ツーリング
    投稿分
    #モトクルベストショット

  • FJR1300

    01月26日

    29グー!

    オーナーズクラブ新年会和歌山串本ツーリングの2日目
     天気は相変わらず最高、ただ、今日は風が冷たかったので昨日より寒く感じました。
     串本を出て反時計回りで紀伊半島を回りみたかったソニックスタチューへ、そこからライトニングボルトでカレーを食べて針テラスを覗いて帰りました。
    #和歌山ツーリング
    #FJR
    #ソニックスタチュー
    #ライトニングボルト
    #針テラス

  • 01月25日

    34グー!

    オーナーズクラブの新年会でメルキュール和歌山串本までツーリング、天気も良くて絶景が見れました
    #FJR
    #和歌山ツーリング

  • 01月19日

    40グー!

    寒いですが、久しぶりに御前崎まで行って来ました。
    早く暖かくならないかなぁ。

  • FJR1300

    01月12日

    47グー!

    今日は昨日から浜松の大歳神社でやってるRIDE参拝に行くつもりでいたけど、レーダー見ると雪と雨・・・、途中から降るのであれば出ていたところだけどちょうど着くぐらいには降り始めているよう・・・。
    家出る前なのでバイクは止めと判断して、車検から帰ってきて昨晩から出していた愛馬をしまうことに・・・。
    悔しい走り初めでありました。🥲

もっと見る