ヤマハ | YAMAHA マグザム | MAXAM

車輌プロフィール

2000年代前半に隆盛を極めた「ビッグスクーター」のブーム。ヤマハの主力モデルはスポーティなマジェスティ(YP250)だったが、ホンダがラグジュアリー色の強いフュージョンを「復刻」させた(2003年)ことに対抗するようなかたちで、2005年4月に登場させたのが、マグザム(CP250)だった。タンデムしやすく、ゆったりとしたポジションをとることができるロー&ロングなボディは、ベースが80年代だったライバルに比べると、現代的(当時)でスタイリッシュだった。また、ちょうど2005年4月から高速道路での2人乗りが解禁されたこともあり、マグザムのタンデム性は注目された。2007年9月には排出ガス規制(当時)に適合し、2010年3月にはブレーキレバーを5段階調整にするなどの仕様変更を受けた。2015年、マグザムは誕生10周年記念カラーを与えられ、そのアニバーサリーエディションを最後に、2017年、生産終了が発表された。

MAXAMの買取価格 / 新車・中古バイクの価格相場
バイク買取・新着の売却情報をチェック!
年式(西暦)
123
  年式
不明

~2019

2020
2021
2022
2023
2024

新車

価格帯 台数 37台 68台            
200万円~                  
200万円                  
190万円                  
180万円                  
170万円                  
160万円                  
150万円                  
140万円                  
130万円                  
120万円                  
110万円 1台 1台 1台            
100万円                  
95万円                  
90万円                  
85万円                  
80万円 1台 1台 1台            
75万円                  
70万円 1台   1台            
65万円                  
60万円                  
55万円 1台 1台 1台            
50万円 1台 1台 2台            
45万円                  
40万円 4台 4台 6台            
35万円 4台 4台 5台            
30万円 5台 5台 10台            
25万円 4台 4台 8台            
20万円 11台 11台 22台            
15万円 5台 5台 6台            
10万円 5台   5台            
~5万円                  
価格帯 台数 37台 68台            
年式(西暦)   年式
不明
2019
2020
2021
2022
2023
2024

新車