トライアンフ | TRIUMPH ボンネビルボバーTFC | Bonneville Bobber TFC
2019年から本格的なモデル展開を開始したTFC(トライアンフ・ファクトリー・カスタム)モデル。スラクストンTFC、ロケット3TFCに続く三番目のTFCとして、2020年モデルとして設定されたのが、ボバーTFCだった。英国的なカスタムデザインとクラフトマンシップを体現するTFCのコンセプトは、ボンネビルボバーをベースにしたボバーTFCにおいても、遺憾なく発揮された。ユニオンジャックがデザインされたタンクを含めたディティールと仕上げの良さがTFCたるゆえんであるが、ボンネビルボバーに対して、大きく向上したパフォーマンス要素も注目すべきポイント。1,197ccの水冷並列2気筒エンジンは、ベースモデルから10psアップの87psを発揮し、最大回転数も500rpm高められた。フロントブレーキはダブルディスク式になり、キャリパーはブレンボ製のモノブロックを採用し、フロントサスはオーリンズ製の倒立フォークで、リアショックも同社製だった。左右2本出しのエキゾーストには、アロー製のカーボンエンド付きラッシュサイレンサーが装備されていた。ボバーTFCは、世界750台限定で販売された。2024年12月にも再び登場。この時のベースモデル(ボンネビルボバー)のホイールサイズが、フロント/リアともに16インチだったのに対し、ボバーTFCではフロント19インチを採用した(リアは16インチ)。サイレンサーはアクラポヴィッチ製になった。この際も、世界750台限定で販売された。
年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
価格帯 | 台数 | 1台 | 1台 | ||||||
200万円~ | 1台 | 1台 | |||||||
200万円 | |||||||||
190万円 | |||||||||
180万円 | |||||||||
170万円 | |||||||||
160万円 | |||||||||
150万円 | |||||||||
140万円 | 1台 | 1台 | |||||||
130万円 | |||||||||
120万円 | |||||||||
110万円 | |||||||||
100万円 | |||||||||
95万円 | |||||||||
90万円 | |||||||||
85万円 | |||||||||
80万円 | |||||||||
75万円 | |||||||||
70万円 | |||||||||
65万円 | |||||||||
60万円 | |||||||||
55万円 | |||||||||
50万円 | |||||||||
45万円 | |||||||||
40万円 | |||||||||
35万円 | |||||||||
30万円 | |||||||||
25万円 | |||||||||
20万円 | |||||||||
15万円 | |||||||||
10万円 | |||||||||
~5万円 | |||||||||
価格帯 | 台数 | 1台 | 1台 | ||||||
年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |